森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 8月7日11:10分、""熱中症で死亡か 28歳男性 庭で日焼け中 愛知 弥富””

2019-08-07 16:51:04 | 東海地方、静岡県  愛知県  岐阜県  三重県

 

(""熱中症で死亡か 28歳男性 庭で日焼け中)

 

① ""熱中症で死亡か 28歳男性 庭で日焼け中 愛知 弥富””

👤 6日午後3時半ごろ、弥富市鯏浦町の住宅で庭に簡易ベッドを出して日焼けをしていた28歳の男性がぐったりしているのを母親が見つけ、消防に通報しました。

 消防によりますと男性は、心肺停止の状態で病院に運ばれて、その後、死亡が確認され、医師からは熱中症の疑いがあると診断されたということです。

 母親は消防に対し「息子はよく庭で日焼けをしていた」と話しているということですが、6日何時ごろから庭にいたかはわからないということです。

 隣接する愛西市では6日午後1時半すぎに34度2分を観測し、その時間の「暑さ指数」は、できるだけ外出を避けることが必要な、5段階で最も高い「危険」を示していました。

 

 

 


【nhk news web】 8月7日13:11分、""各地で猛暑日続く 熱中症に警戒 水分補給を””

2019-08-07 16:43:26 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

 

(各地で猛暑日続く)

 

 

① ""各地で猛暑日続く 熱中症に警戒 水分補給を””

 気象庁によりますと、7日も広い範囲が高気圧に覆われて晴れ、各地で猛烈な暑さとなっています。

⏰🌡 午後0時半までの最高気温は

 ▽茨城県大子町と群馬県伊勢崎市で37度3分、

 ▽東京 練馬区と大阪 豊中市で37度ちょうど、

 ▽福島県石川町で36度6分、

 ▽愛媛県大洲市で36度4分、

 ▽島根県松江市で35度6分、

 ▽東京の都心でも35度1分

などと、すでに猛暑日となっています。

📅 このあとも気温は上がり、日中の最高気温は

▽さいたま市や大阪市で37度、

▽山形市や富山市、東京の都心で36度、

▽名古屋市や鳥取市、松山市、福岡市で35度

などと予想されています。

  引き続き、熱中症に警戒が必要です。こまめに水分を補給するほか、屋外ではできるだけ日ざしを避け、室内では冷房を使うなど対策を取ってください。

 👀👂  一方、気温の上昇の影響で広い範囲で大気の状態が不安定になる見込みで、局地的に雨雲が発達するおそれがあります。激しい雷雨や突風など、天気の急変にも注意してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【nhk news web】 8月7日12:47分、""チョコで健康被害 ロッテがチョコレート40万個回収へ””

2019-08-07 16:08:34 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

 

(チョコで健康被害)

 

① ""チョコで健康被害 ロッテがチョコレート40万個回収へ””

 自主回収するのはロッテが製造・販売している賞味期限が来年6月までの「ポリフェノールショコラ<カカオ70%>」と、「乳酸菌ショコラカカオ70」の2種類で合わせて40万個です。

 いずれも原材料にアレルギー物質である「乳成分」は含まれませんが、基準値を超えた「乳成分」が検出されました。

 商品は「乳成分」を含むほかの商品と同じラインで製造していますが、ラインの洗浄作業が不十分だったことが原因だということです。

 これまでにチョコを食べた7人から、アレルギー反応が出たという連絡がありましたが、ロッテではいずれも「症状は落ち着いている」と話しています。

 ロッテによりますと最初に健康被害の連絡が入ったのは去年11月でしたが、社内の連絡が不十分で調査が行われず、ことし4月の商品の定期検査で「乳成分」が含まれていることがわかったということです。

🎆 ""社内の連絡が不十分""、こんなきれいごとの説明をしている様では再発のリスクがあります。隠蔽体質か管理不備と言います。

 ロッテは「管理体制を強化し再発の防止に努めて参ります」と話しています。
問い合わせの電話番号は、0120-808-262で、平日の午前9時から午後5時まで対応しています。

 

 


【気象庁】 8月7日15:50分、""各地の震度に関する情報、8月5日~7日まで""

2019-08-07 15:54:38 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

 

(最近の地震活動(速報値))

① ""利用の留意事項””

  • 表示している震源には、発破等の地震以外のものや、震源決定時の計算誤差の大きなものが表示されることがあります。 個々の震源の位置ではなく、震源の分布具合に着目して地震活動の把握にご利用下さい。
  • なお、本ページに掲載している以前の期間に発生した地震については、震源リストをご利用ください。

補足説明

  • ★は最新1時間に発生した地震、◆は情報発表した地震を示します。
  • 本ページでは、震度1以上を観測した地震についてはすべて、内陸の浅い地震については概ねマグニチュード(M)1.5以上、 それ以外の地震についても概ねM4以上が表示されます。
  • 震源決定には気象庁のほか、防災科学技術研究所、大学、及び海外関連機関等のデータを使用しています。
  • 本webサイトに掲載されている一部の画像の作成にはGMT(the Generic Mapping tool [Wessel,P.and W.H.F.Smith, New, improved version of Generic Mapping Tools released, EOS Trans. Amer. Geophys. U., vol.79(47),pp579,1998])を使用しています。

 

② ""各地の震度に関する情報、8月5日~7日まで""

 地震検知日時、震央地名、マグニチュード、最大震度、情報発表日時
 
【7日】
🗾 15:50分、現在、有感地震(最大震度1以上)は、発生しておりません。
 
【6日】

1. 2019年 8月 6日21時52分1

山形県沖 M2.6 震度1  8月 6日21時54分
2.2019年 8月 6日00時01分 福島県沖 M3.8 震度1  8月 6日00時04分
 
【5日】
1. 2019年 8月 5日14時29分 和歌山県南部 M2.9 震度1  8月 5日14時31分
2. 2019年 8月 5日07時29分 宮城県沖 M3.7 震度1  8月 5日07時32分
3. 2019年 8月 5日02時12分 岩手県沖 M3.9 震度1  8月 5日02時15分
4. 2019年 8月 5日01時06分 宮城県沖 M3.1 震度1  8月 5日01時09分
 

 

 


【ロイター】 8月7日09:38分、""日経平均は100円程度安、売り先行後は下げ幅をやや縮小=7日寄り付き””

2019-08-07 11:06:03 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(日経平均)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 20,486.38 (19/08/07 10:57)
前日比 -98.93 (-0.48%)
始値 20,548.07 (09:00) 前日終値 20,585.31 (19/08/06)
高値 20,570.19 (10:05) 年初来高値 22,362.92 (19/04/24)
安値 20,438.80 (09:30) 年初来安値 19,241.37 (19/01/04)

 

 

 ① ""日経平均は100円程度安、売り先行後は下げ幅をやや縮小=7日寄り付き””

2019/08/07 09:38

 

☔ 7日午前9時22分すぎの日経平均株価は、前日比100円程度安い2万490円前後で推移する。

 午前9時10分には、同119円96銭安の2万465円35銭を付けている。きのう6日に下げ渋りの動きをみせ、安値から470円を超える戻しを演じていただけに、ヤレヤレの売りが先行した。

 その後は、押し目を拾う動きなどから、やや下げ幅を縮小しているようだ。現地6日の米国株式は反発し、シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、6日の大阪取引所終値比95円高の2万625円だった。

🌨 業種別では、SUMCO<3436.T>、LIXILG<5938.T>などの金属製品株や、日水<1332.T>、マルハニチロ<1333.T>などの水産農林株が下落。郵船<9101.T>、商船三井<9104.T>などの海運株や、ニコン<7731.T>、HOYA<7741.T>などの精密機器株も安い。出光興産<5019.T>、JXTG<5020.T>などの石油石炭製品株や、キリンHD<2503.T>、JT<2914.T>などの食料品株も軟調。国際帝石<1605.T>、石油資源<1662.T>などの鉱業株や、大林組<1802.T>、大和ハウス<1925.T>などの建設株も下げている。

 ⛅ 個別では、Br.HD<1726.T>、CARTAH<3688.T>、サンケン<6707.T>、タカラトミー<7867.T>、ネクシィーズ<4346.T>などが下落。半面、JVCケンウッド<6632.T>、カゴメ<2811.T>、テーオーシ<8841.T>、ミツウロコHD<8131.T>、スクエニHD<9684.T>などが上昇している。

💲¥ 東京外国為替市場は午前9時22分時点で、1ドル=106円台の前半(6日終値は1ドル=106円37-38銭)、1ユーロ=119円台の前半(同119円29-33銭)で取引されている。