森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; NEW! 2t月16日20:15分、新ウイルス 国内の感染は「発生早期」感染研所長

2020-02-16 20:53:33 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!




2020年2月16日 20時15分新型肺炎 


 新型コロナウイルスについて、専門家会議の座長を務める国立感染症研究所の脇田隆字所長は、感染経路を特定できない可能性がある感染者が各地で相次いでいることから「国内の感染が発生早期で、さらに進行していくと考えられる」という認識を示し対策を進めていく方針を明らかにしました。

ロイター ; 2月14日18:12分、 来週の為替相場見通し=109円後半でのもみ合い継続も

2020-02-16 20:18:43 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…
米ドル/円
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
買・売 前日比
109.74-109.77↓(20/02/15 06:59)
0.00 (0.00%)
高値 始値 安値 前日終値
-- (--:--)-- (--:--)
-- (--:--)109.74 (20/02/14





 
来週の為替相場見通し=109円後半でのもみ合い継続も

2020/02/14 18:12 


 来週の外国為替市場のドル円相場は、新型肺炎に対する影響が依然警戒されるなか、109円後半を中心とする展開が見込まれる。予想レンジは1ドル=109円30~110円50銭。

 この週は、新型肺炎への警戒感が後退したことを背景に110円台を回復する場面があった。しかし、週末にかけ新型肺炎への不安がぶり返し109円後半へ下落した。

 世界的な金融緩和基調が続き、中国の景気対策も予想されるなか、新型肺炎による景気失速懸念は小さいが、その影響には不透明感も大きいだけに、当面はドルの上値は重い展開が予想される。

 来週は17日に国内で10~12月期国内総生産(GDP)が発表される。

 市場には前期比年率で3%台のマイナス成長となったとの予想も出ている。また、19日には1月貿易統計、21日に1月消費者物価が発表される。

 海外では、

19日に米1月生産者物価、同住宅着工件数、

20日に米1月景気先行総合指数、

21日に米1月中古住宅販売件数が発表される。

22日から23日にかけて20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開催される。

 また、19日には1月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が公表される。

出所:MINKABU PRESS



nhk news web ; 2月16日19:20分、新型ウイルス 東京都で新たに5人感染確認 医療従事者も

2020-02-16 20:01:15 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

新型ウイルス 東京都で新たに5人感染確認 医療従事者も
 
2020年2月16日 19時20分新型肺炎 


東京都の関係者によりますと、新型コロナウイルスに新たに5人が感染していることが確認されました。
 
このうち2人は、今月13日に感染が確認された都内に住む個人タクシーの運転手とともに先月、屋形船で開かれた新年会にいずれも参加していた同僚の運転手など男性2人です。

また、1人は、すでに感染が確認された新年会の参加者と接触した医療機関の従事者の男性だということです。

このほか2人の男性の感染が新たにわかり、都はこのあと記者会見して、詳しいいきさつを明らかにします。



nhk news web ; 2月16日19:24年、新型ウイルス 愛知県で新たに1人感染確認

2020-02-16 19:54:14 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!



新型ウイルス 愛知県で新たに1人感染確認
 
2020年2月16日 19時24分新型肺炎 

愛知県によりますと、県内の60代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
 
この男性は、すでに感染が確認されているハワイに旅行していた名古屋市の夫婦のうち、60代の妻の知人で、15日、38度の発熱があったため、愛知県内の医療機関を受診していたということです。




nhk news web ; 2月16日10:42分、キム委員長 感染対策を指揮か 21日ぶり動静伝える 北朝鮮

2020-02-16 19:44:59 | 北朝鮮; 政治、軍事、経済、文化、歴史、美術…


キム委員長 感染対策を指揮か 21日ぶり動静伝える 北朝鮮 

2020年2月16日 10時42分北朝鮮情勢 

北朝鮮は16日、キム・ジョンイル(金正日)総書記の生誕記念日を迎え、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の動静を21日ぶりに伝えました。国営メディアは、新型コロナウイルスへの警戒を緩めないよう国民に呼びかけていて、キム委員長も感染対策を指揮しているものとみられます。
 
北朝鮮は16日、キム・ジョンウン委員長の父、キム・ジョンイル総書記の生誕から78年を迎えました。国営の朝鮮中央テレビは16日朝の放送で、キム委員長がキム総書記の遺体が安置されているピョンヤンの宮殿を訪れたと伝えました。キム委員長の動静が伝えられたのは、21日ぶりのことです。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、北朝鮮は中国との航空便や列車を止めて往来を遮断する措置をとっていて、15日付けの党機関紙「労働新聞」は「わが国では患者は全く発生していない」としています。

一方で、16日付けの「労働新聞」は「一部の人は『国境もすべて封鎖したのでウイルスは入ってこないだろう』と漫然と対応している」として、警戒を緩めないよう国民に呼びかけていて、キム委員長も感染対策を指揮しているものとみられます。