森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界)  世界の感染者700万人超す 死者は40万2852人 新型コロナ  

2020-06-08 17:30:49 | 世界&日本全体 ; コロナ、経済、機関(G7、IMF、国連、OECD、WHO)



 ◎◎ 世界の感染者700万人超す 死者は40万2852人 新型コロナ  


2020年6月8日 16時21分


  アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学の日本時間8日午後3時時点のまとめによりますと、新型コロナウイルスの

◆◆  感染が確認された人は世界全体で701万5079人で、  前回比  +62,574人 

■■  亡くなった人は40万2852人となっています。  前回比  +人  

  ※※ 前回比 致死率   5.74%  (-0.03%)



◆◆  感染者の多い国

このうち、
▽感染者が最も多いのはアメリカで194万2363人
▽ブラジルが69万1758人
▽ロシアが46万7073人
▽イギリスが28万7621人
▽インドが25万7486人
▽スペインが24万1550人となっています。


■■  死者の多い国
一方、
▽亡くなった人が最も多いのもアメリカで11万514人
▽イギリスが4万625人
▽ブラジルが3万6455人
▽イタリアが3万3899人
▽フランスが2万9158人
▽スペインが2万7136人となっています。


  
 

nhk news web ; (重要記事/感染者数、東京) 6月8日15:59分、 東京 新たに13人感染確認 20人下回るのは2日連続 新型コロナ    

2020-06-08 16:32:45 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



 ◎◎  東京 新たに13人感染確認 20人下回るのは2日連続 新型コロナ  
 

2020年6月8日 15時59分


◆◆  東京都の関係者によりますと、8日、都内で新たに13人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が20人を下回るのは2日連続です。

■■  これで都内で感染が確認された人は、合わせて5396人になりました。



ロイター ; 6月8日12:09分、  〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは109円半ば、ドル高とクロス円での円高の綱引き

2020-06-08 14:07:50 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…



  ◎◎  〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは109円半ば、ドル高とクロス円での円高の綱引き


  2020/06/08 12:09

[東京 8日 ロイター] -


<12:00> 正午のドルは109円半ば、ドル高とクロス円での円高の綱引き

正午のドル/円は、5日ニューヨーク市場午後5時時点(109.58/60円)に比べ、わずかにドル安/円高の109.53/55円。ドルは朝方からじりじりと下値を切り下げたあと、仲値後から正午にかけてやや反発した。

予想より良好な内容となった米雇用統計を受けて、ユーロ/円が反落に転じたことで、この日は、ドル/円にも下げ圧力がかかった。
しかし、米雇用統計後はドルが全般に堅調なため、ドル/円の大幅な反落は避けられた。結果的にドル/円の下げ幅はユーロ/円の下げ幅よりやや狭かった。

ユーロは朝方の高値124.04円から123.53円まで下落。
ドルは朝方の高値109.77円から109.37円まで下落した。
市場では、「ユーロの(下方)調整が本格化するか否かが今後のドル/円相場の鍵を握る」(アナリスト)との意見が出ていた。



<11:18> ユーロ一時123円半ばに下落、ドル/円の足ひっぱる

ユーロ/円は朝方の高値124.04円から123.53円まで下落した。現在123.62円付近。
ユーロ/ドルは高値1.1319ドルから1.1285ドルまで下落。現在1.1294ドル付近。

予想外に強い結果となった5月の米雇用統計をきっかけに、ユーロロングやユーロクロスでのユーロロングが一部巻き戻されていることが、ユーロ安の原因という。
ユーロ/円での円高は、ドル/円にも波及し、ドルは高値109.77円から109.37円まで下落。現在は109.48円付近での取引となっている。

麻生財務相は、先ほど、消費税率を引き下げることは考えていない、と述べたが、市場は反応薄。
外為市場は明日から2日間の日程で開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)に関心を注いでいる。FOMCでは、長期金利を一定の誘導水準に抑え込むイールドカーブ・コントロールが導入されるか否かが焦点になっている。
導入されればドル安、導入が見送られればドル高との見方が出ている。[nL4N2DL0EW]


<09:29> ドル109円半ば、ユーロ/円は「買い疲れ」で上昇一服

ドルは109.53円付近。
このところのドル/円相場の上昇の推進力となってきたユーロ/円が軟化したことで、ドル/円も伸び悩んでいる。

ユーロ/円は朝方の高値124.04円から一時123.83円まで下落した。
ユーロ/円は先月25日から、本格的な快進撃を開始し、同日の安値117.09円から5日の124.43円まで、約2週間で7.34円の大幅上昇となった。


これまでは、ユーロ/円やその他のクロス円で円安が進んだことで、ドル/円もつれ高となったが、「予想外に良い内容だった米雇用統計のあとで、きょうはさすがにユーロ/円の上昇が一服している。ただ、原油先物が40ドル台に乗せるなど、リスクオンの材料があるので、小休止したあと、ユーロ/ドルやユーロ/円はまだ上がりそうだ」(外国銀)との意見が聞かれた。
このあとも「米雇用統計を受けたドル買いとクロス円での円売りの綱引きとなりそうだ」(同)という。

◐◐  先ほど内閣府が発表した国内総生産(GDP)の2次速報で、1―3月期の実質GDPは前期比マイナス0.6%(年率マイナス2.2%)となった。
市場の反応は限定的だった。

ロイター ; 6月8日11:50分、  〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は続伸、約3カ月半ぶりに2万3000円回復

2020-06-08 13:52:46 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


◎◎  〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は続伸、約3カ月半ぶりに2万3000円回復


2020/06/08 11:50

[東京 8日 ロイター] -


<11:45> 前場の日経平均は続伸、約3カ月半ぶりに2万3000円回復

☆☆⇨ 前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比212円00銭高の2万3075円7
3銭となり、続伸。2月21日以来、約3カ月半ぶりに2万3000円台を回復した。前
週末の米国株式市場が高かったほか、外為市場でドル/円相場が円安に振れ、上昇に弾み
をつけて始まった。ただ、一方では過熱感が生じており、買い一巡後は伸び悩んだ。

○○⇨ 5日の米国株式市場は大幅に値上がりし、ダウ平均株価<.DJI>は829ドル高で引け
た。5月の雇用者数が予想に反して大幅に増加したことを受け、景気回復が一段と早まる
との期待が広がっている。ナスダック総合指数<.IXIC>は一時、最高値を更新した。

◐◐ 5月の米雇用統計は非農業部門雇用者数が前月比250万9000人増と、市場予想
の800万人減に反してプラスに転じた。4月は約2070万人減と、1930年代の大
恐慌以降で最大の落ち込みを記録していた。失業率は13.3%と、戦後最悪だった4月
の14.7%から改善。市場予想は19.8%だった。

 □□ 市場では「高値警戒感から伸び悩んだものの、これだけ円安に振れると、輸出関連企
業の業績回復が想像されているよりも早く回復に向かうとの期待が膨らむ。きょうのとこ
ろは円安に加えて、WTI原油先物が時間外取引で1バレル=40ドルを回復したことも
大きい」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との声が聞かれる。

TOPIXは0.58%高で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆2966
億8100万円だった。東証33業種では、鉱業、銀行業、鉄鋼などの上昇が目立ち、値
下がりは精密機器、医薬品など7業種にとどまった。

個別では、トヨタ自動車<7203.T>など主力輸出関連株や、東京エレクトロン<8035.T>
などが高い。指数寄与度の大きいファーストリテイリング<9983.T>も上値を追ったが、中
外製薬<4519.T>、任天堂<7974.T>などがさえない。

東証1部の騰落数は、値上がりが1292銘柄に対し、値下がりが795銘柄、変わ
らずが82銘柄だった。


<10:30> 日経平均は高値圏でもみあい、2万3000円台 石油関連株は高い

◐◐ 日経平均は高値圏でもみあい、前週末比200円ほど高い2万3050円近辺を推移
している。東証33業種では鉱業、銀行業、鉄鋼、石油・石炭製品などの28業種が値上
がり。原油先物が時間外取引で40ドル台を回復したことを受け、石油関連株に買いが先
行している。一方、精密機器、医薬品、陸運業などの5業種は値下がりとなっている。

◑◑ 市場では「石油関連株のほかにも、出遅れていた株の買い戻しが今週も入っている」
(国内証券)との声が出ていた。「5月の米雇用者数が大幅に増加したことを受け、市場
では安心感が広がっている。ただ、為替は現在やや円高基調で、米株先物も上げ幅を縮小
している。上値追いにはならないのではないか」(同)という。

現在のドル/円は109.40円台で、S&P総合500種Eミニ先物<EScv1
>、ダウEミニ先物<1YMcv1>は小幅高での推移となっている。


<09:05> 寄り付きの日経平均は続伸、2万3000円台回復 米国株高を好感

○○⇨   寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前週末比258円25銭高の2万312
1円98銭となり、続伸した。2万3000円台を付けるのは2月21日以来、約3カ月
半ぶり。前週末の米国株式市場での大幅上昇を好感し、幅広い銘柄で買いが先行している


bloomberg ;  6月8日12:16分、 ドル・円は軟調、米雇用統計受けたリスクオンの円売り一服-109円半ば

2020-06-08 13:41:02 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


 ◎◎  ドル・円は軟調、米雇用統計受けたリスクオンの円売り一服-109円半ば

野沢茂樹

2020年6月8日 12:16 JST


 ◑◑ 東京外国為替市場のドル・円相場はやや軟調な展開。前週末の米雇用統計が予想外に改善したことを受けたリスクオンの円売りの流れが一服している。

ドル・円は午前11時51分現在、前週末比0.1%安の1ドル=109円53銭。ここまでの値幅は109円38銭から109円70銭まで。5日の海外時間には一時109円85銭と3月26日以来の高値を付けた
オーストラリアドル・ドルは0.1%高の1豪ドル=0.6979ドル。対円ではほぼ変わらずの1豪ドル=76円43銭
リスクオンの円売りが一服


市場関係者の見方

 ¤¤¤  三井住友信託銀行の瀬良礼子マーケット・ストラテジスト

米雇用統計は良かったが、単月ではぶれが大きいので、もう少し傾向的な動きをみていく必要がある。一時的な解雇以外の構造的な失業者数はじわり増えている
市場はユーフォリアでいいところ取りをしており、円安の流れはすぐには変わらないだろうが、リスクオンがさらに加速する状況ではない。FOMCを控えていったん様子見姿勢になりやすい面も
豪ドル高は経済が相対的に悪くなく、利下げ観測が後退しているのが背景。資源価格の持ち直しも追い風


 ¤¤¤ りそなホールディングス市場企画部の梶田伸介チーフストラテジスト

米雇用統計が予想を上回ったのを受けて米株価と金利が上昇するリスクオンの流れを今週前半は引きずりそうだが、経済の実態がなお弱い中で徐々に伸び悩むだろう
米非農業部門の雇用者数が予想外のプラスとなり相場のモメンタムは上向きだが、250万人増はリバウンドの範囲内。FOMCも緩和的なスタンスを崩さないとみられる
円安進行には投機筋の円ロングがたまっていた面もあり、さらにどんどん円安が進むとは考えにくい。リスクオンでドルと円がともに売られやすい地合いは変わっていない


■□  背景
5月の米雇用統計で非農業部門雇用者数は前月比250万人増と市場予想外のプラス。失業率も13.3%と予想に反して低下
日経平均株価は前週末比212円高で午前の取引を終了。前週末の米株価の大幅高を受けて一時、約3カ月半ぶり高値。米株価指数先物とアジア株も高い
米10年物国債利回りは時間外取引で0.9%を挟みもみ合い。前週末には一時0.9555%と3月20日以来の高水準を付けた
米ニューヨーク市は今週から第1段階の経済活動を再開。2週間後には第2段階の活動再開を予定
ニューヨーク原油先物相場は時間外取引で一時1バレル=40ドル台を約3カ月ぶりに回復


  最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE