森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (NY株価700ドル超値下がり、コロナ感染者急増)  6月27日05:35分、 NY株価 700ドル超の値下がり コロナ感染者の急増で

2020-06-27 20:56:03 | アメリカ;政治、経済、企業、人物、銃による犯罪・悲劇、文化・歴史、美術…


◎◎  NY株価 700ドル超の値下がり コロナ感染者の急増で


2020年6月27日 5時35分


◆◆  26日のニューヨーク株式市場のダウ平均株価は、前日に比べて700ドルを超える大幅な値下がりとなりました。新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、市場では長期にわたって景気に悪影響を与えるという見方が強まっています。

■■⇩  26日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価の終値は、前の日に比べて730ドル5セント安い2万5015ドル55セント。下落率は3%近くに達し、一時、節目の2万5000ドルを割り込みました。

◑◑  アメリカでは、新型コロナウイルスの一日当たりの感染者の数がこれまでで最も多い4万人に迫り、市場では感染の再拡大によって長期にわたって景気が悪影響を受けるという見方が日ごとに強まっています。

¤¤¤  市場関係者は「IMF=国際通貨基金が前日に発表した報告書で、実体経済と株価の上昇がかい離していると指摘したことも相場の重しになっている。週明け以降も不安定な状況が続くのではないか」と話しています。

nhk news web ; (重要記事/新感染者数57人、東京) 6月27日18:08分、 東京 新たに57人感染確認 緊急事態宣言 解除後最多 新型コロナ 

2020-06-27 20:47:38 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県


◎◎  東京 新たに57人感染確認 緊急事態宣言 解除後最多 新型コロナ


2020年6月27日 18時08分

◆◆⇨  東京都は、27日、都内で新たに57人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。先月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多く、これで都内で感染が確認された人は6000人を超えました。

●●  東京都は、27日、都内で新たに20代から50代と、70代、それに80代の男女合わせて57人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

¤¤¤  1日の感染の確認としては先月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多く、50人を超えるのは2日連続です。

◐◐⇨  57人のうち、20代と30代は合わせて41人で、全体のおよそ72%を占めています。

■■⇨  また、21人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、36人は今のところ感染経路がわかっていません。

◐◐  さらに、都によりますと57人のうち17人は、夜の繁華街に関係する人で、ホストクラブやキャバクラ店などの従業員や客だということです。

  このほか、友人や知人との会食を通じて感染した可能性のある人が14人いるということです。

■■  これで都内で感染が確認された人は、6000人を超えて、合わせて6054人になりました。

◇◇  一方、27日、都内で死亡が確認された人はいませんでした。

nhk news web ; (注目記事/猫がお手柄・用水路転落男性救助、富山市) 6月27日15:31分、 猫がお手柄 用水路転落の男性 飼い猫きっかけで救助 富山   

2020-06-27 20:38:18 | 北陸地方、新潟県  富山県  石川県  福井県 

 
◎◎  猫がお手柄 用水路転落の男性 飼い猫きっかけで救助 富山


2020年6月27日 15時31分


□□⇨  富山市で用水路に転落して動けなくなっていた高齢の男性を救助したとして、地元の住民5人と、男性が発見されるきっかけとなった飼い猫に警察から感謝状などが贈られました。

○○  贈呈式には、富山市の山口昭美さん(77)ら5人とメスの飼い猫「ココ」が参加しました。

◇◇  警察によりますと、今月16日の午後7時半ごろ、猫の「ココ」が用水路をじっと見つめていたため、不思議に思った山口さんが用水路を確認したところ、あおむけに倒れて動けなくなっていた60代男性を見つけ、近所の住民と協力して救助しました。

  男性は、手や足にかすり傷を負いましたが軽傷でした。

¤¤¤  用水路は、幅約60センチ、深さ約40センチで、当時水深は15センチと浅かったものの、水の流れが速く、救助が遅くなっていたら命の危険もあったということです。

○♡⇨  贈呈式では、富山南警察署の中田聡署長から救助活動に携わった5人に感謝状が贈られるとともに、猫の「ココ」にキャットフードがプレゼントされました。

☆☆☆  「ココ」の飼い主の新田知子さん(45)は「『ココ』をきっかけとして男性が助かったことがとてもうれしいですし、『よくやった』と言ってあげたいです。身近な用水路での事故の危険に気付ける機会にもなりました」と話していました。


nhk news web ; (気象情報/九州・豪雨、土砂災害・浸水警戒)  6月27日19:11分、 九州 あす昼にかけ非常に激しい雨 土砂災害や浸水など警戒を

2020-06-27 20:28:55 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…



◎◎  九州 あす昼にかけ非常に激しい雨 土砂災害や浸水など警戒を


2020年6月27日 19時11分
  

◆◆  梅雨前線の影響で、九州では、28日昼にかけて非常に激しい雨が降る見込みです。特に九州南部では、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあり、気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に警戒するよう呼びかけています。

  気象庁によりますと、九州付近を通って日本の東に伸びる梅雨前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、西日本を中心に大気の状態が不安定になっていて、九州には発達した雨雲がかかっています。

¤¤¤  午後6時までの1時間には、
   宮崎県小林市野尻で41ミリ、
   鹿児島県薩摩川内市の八重山で39ミリのいずれも激しい雨が降りました。

●● 九州では、断続的に激しい雨が降っていて、降り始めからの雨量が150ミリを超えているところがあります。

■■⇨  これまでに降った雨で、佐賀県と鹿児島県、それに宮崎県では土砂災害の危険性が非常に高まり、「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。

◑◑⇨  前線の活動は28日にかけて再び活発になり、九州北部と四国では28日朝にかけて、九州南部では28日昼前にかけて雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。

◆◆  特に九州南部では、28日未明から朝にかけて、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります。

●●⇨  また、関東や伊豆諸島でも28日未明から29日にかけて、激しい雨が降る見込みです。

¤¤¤  28日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、

▼九州南部で250ミリ、
▼九州北部と四国で180ミリ、
▼伊豆諸島で120ミリ、
▼関東南部で100ミリなどと予想されています。


¤¤¤  気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に警戒するとともに、竜巻などの激しい突風や落雷にも十分注意するよう呼びかけています。

nhk news web ; (重要記事/新感染者数100人超、対応の方向性変えず) 6月27日12:36分、 新たな感染者数100人超“対応の方向性変えず”西村経済再生相 

2020-06-27 17:50:37 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光


◎◎  新たな感染者数100人超“対応の方向性変えず”西村経済再生相


2020年6月27日 12時36分


◆◆  新型コロナウイルスの新たな感染者数が、100人を超えたことについて、西村経済再生担当大臣は、今のところ政府としての対応の方向性を変える考えはないとしたうえで、引き続き緊張感を持って、感染者数の動向を分析する考えを示しました。

※※ 緊張感と動向分析でどうにかなるはずがありません。結局は、一度決めた事(経済優先とコスト削減)は変えないという傲慢さと愚鈍さは救いようがないですが、そのリスクは国民に全て掛かってきます。

■■⇨  新型コロナウイルスの新たな感染者は26日、東京都でー54人、埼玉県で16人が確認されるなど、全国で合わせて105人となり、先月9日以来、約1か月半ぶりに100人を超えました。

◑◑  これについて西村経済再生担当大臣は、記者会見で27日午前、政府の専門家会議の尾身副座長や埼玉県の大野知事と電話で意見交換したことを明らかにしたうえで、「東京の新規感染者のおよそ半分は感染経路が判明している。これまでの集団検査で陽性になった方の濃厚接触者がかなり含まれており、夜の街の関係者が31人だ」と述べました。

◆◆  そのうえで「感染者の数自体で、対応の方向性を変えることは考えていないが、これまで考えてきた以外にも、クラスターのようなものがあるのかどうか、しっかり分析をして、緊張感を持った対応を考えていきたい」と述べました。

◐◐  また西村大臣は、感染の再拡大に備え、来月1日に京都大学の山中伸弥教授らをメンバーとする新たな有識者会議の初会合を開くほか、来週30日にイベント開催の在り方に関する専門家などの検討会の会合を開き、効果的な感染防止策について議論する考えを明らかにしました。