森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

藤田医科大学など ; (コロナ治療薬/アビガン、明確な有効性確認出来ず) 7月10日15:57分、  「アビガン」明確な有効性確認できず 藤田医大など 新型コロナ  

2020-07-10 20:24:41 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

 

◎◎  「アビガン」明確な有効性確認できず 藤田医大など 新型コロナ

 

 

▼▼  新型コロナウイルスの治療薬の候補として期待されている「アビガン」について、患者に投与する臨床研究で明確な有効性は確認できなかったなどとする結果を愛知県にある藤田医科大学などのグループが発表しました。

◐◐⇨  藤田医科大学などのグループは、ことし3月からインフルエンザ治療薬の「アビガン」を軽症や無症状の入院患者、88人に投与し、有効性や安全性を確かめる臨床研究を行っていて、10日、オンラインでの会見で結果を公表しました。

¤¤¤⇨  臨床研究は「初日から最長で10日間アビガンを投与するグループ」と、「最初の5日間は投与せず入院6日目以降に投与するグループ」で比較して調べています。

□□⇨  発表によりますと、「初日から投与したグループ」では6日目までにウイルスが検出されなくなった患者は66.7%でしたが、「5日間投与しなかったグループ」では56.1%でした。

△△  また熱が下がるまでにかかった平均の日数は、初日から投与すると2.1日、5日間投与しなかった場合は3.2日だったということです。

¤¤¤⇨  研究グループは、入院初日から投与した方がウイルスがなくなったり、熱が下がったりしやすい傾向は見られたものの、統計的に明確な有効性は確認できなかったとしています。

○○  一方、重大な副作用は確認できなかったということです。

□□⇨  土井洋平教授は「早く改善する傾向はあり、有効性がなかったという結論ではないと思う。国には依頼があればデータを提供していきたい」と話しています。

 

厚労省「申請するかどうかは製薬企業の判断」

 
◐◐  「アビガン」について藤田医科大学の臨床研究の結果が示されたことを受け、厚生労働省は、「今回の結果をどう扱うのかや、新型コロナウイルスの治療薬としての承認を今後申請するかどうかは製薬企業の判断だ。申請された場合は厚生労働省として改めて審議する必要がある」とコメントしています。

 

富士フイルム「発表内容を精査 治験は継続」

  1. ◇◇  「アビガン」については、薬を開発した富士フイルムのグループ会社が新型コロナウイルスの治療薬として、国の承認を目指した治験を進めています。

    ○○⇨  今回の臨床研究の結果について、富士フイルムは「藤田医科大学の発表内容を精査しています。企業として行っている治験は現在も継続していて、引き続き行っていきます」とコメントしています。

福岡県 久留米市 ; (河川情報/大刀洗川、氾濫危険水位) 7月10日18:13分、 福岡 久留米 大刀洗川が氾濫危険水位に

2020-07-10 20:12:23 | 九州北部、 福岡県  大分県  長崎県  佐賀県  熊本県

◎◎  福岡 久留米 大刀洗川が氾濫危険水位に

 

  • ▼▼ 福岡県久留米市の大刀洗川が、西の宮橋の観測所で、「氾濫危険水位」を超えています。

nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 7月10日16:43分、 国内感染者10日は新たに271人感染確認 新型コロナウイルス

2020-07-10 16:57:07 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

 

◎◎  国内感染者10日は新たに271人感染確認 新型コロナウイルス

 

 

  10日はこれまでに東京都で243人、神奈川県で11人など全国であわせて271人の感染発表がありました。


◆◆  国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め2万1039人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万1751人となっています。

 

■■   亡くなった人は国内で感染した人が982人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて995人となっています。

 

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。()内は10日の新たな感染者です。

▽東京都は7515人(243)
▽大阪府は1945人
▽神奈川県は1662人(11)
▽埼玉県は1349人
▽北海道は1289人(6)
▽千葉県は1056人
▽福岡県は902人
▽兵庫県は726人(4)
▽愛知県は532人
▽京都府は420人
▽石川県は300人
▽富山県は230人
▽茨城県は189人
▽広島県は175人(4)
▽岐阜県は162人
▽群馬県は155人
▽沖縄県は145人
▽鹿児島県は124人
▽福井県は122人
▽滋賀県は104人
▽奈良県は102人
▽宮城県は100人
▽静岡県は94人(1)
▽栃木県は90人
▽新潟県は85人
▽福島県は82人
▽愛媛県は82人
▽長野県は77人
▽山梨県は75人
▽高知県は74人
▽山形県は71人
▽和歌山県は66人
▽大分県は60人
▽熊本県は49人
▽佐賀県は47人
▽三重県は47人(1)
▽山口県は37人
▽青森県は28人
▽岡山県は28人
▽香川県は28人
▽島根県は24人
▽長崎県は19人
▽宮崎県は18人
▽秋田県は16人
▽徳島県は10人(1)
▽鳥取県は4人です。

このほか、空港の検疫で351人、中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

★★★   また厚生労働省によりますと重症者は、9日時点で国内で感染した人などが38人、クルーズ船の乗船者が1人の合わせて39人となっています。

☆☆☆   一方、症状が改善して退院した人などは国内で感染した人が1万7466人、クルーズ船の乗客・乗員が658人の合わせて1万8124人となっています。

¤¤¤   また、今月5日には速報値で1日に4580件のPCR検査が行われました。


nhk news web ; (重要記事/新感染者数243人、東京都)  7月10日14:02分、 東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ 

2020-07-10 16:50:20 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

 

◎◎  東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ

 

 

▼▼▼  東京都によりますと、10日、都内で新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

●●⇧  都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなります。

  また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。

■■⇨  これで都内で感染が確認されたのはあわせて7515人になりました。

□□☞  都は、体調が悪かったり熱が出たりしている人は都外に出かけるのを控えるほか、夜の繁華街では、引き続き、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう呼びかけています。


 ジョンズ・ホプキンス大学 ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界) 7月10日16:25分、 世界の感染者1226万8630人 死者55万4928人 新型コロナ 

2020-07-10 16:43:32 | 世界&日本全体 ; コロナ、経済、機関(G7、IMF、国連、OECD、WHO)

◎◎   世界の感染者1226万8630人 死者55万4928人 新型コロナ

 

 

  アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の10日午後3時の時点で、

 

◆◆  世界全体で1226万8630人となっています。  前回比  人

 

■■  また、亡くなった人は55万4928人となっています。 前回比   人

※※ 前回比  致死率  %(%)

 

 

◆◆  感染者の多い国

このうち感染者が最も多いのは、
▽アメリカで311万8008人で、
次いで、
▽ブラジルが175万5779人、
▽インドが79万3802人、
▽ロシアが70万6240人、
▽ペルーが31万6448人となっています。

 

■■  死者の多い国

また、亡くなった人が最も多いのも
▽アメリカで13万3291人、
次いで、
▽ブラジルが6万9184人、
▽イギリスが4万4687人、
▽イタリアが3万4926人、
▽メキシコが3万3526人となっています。