森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

全国/気象情報 ; 7月26日21:40分、 24時間降水量 (ランキング 上位10地点)

2020-07-26 22:53:11 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

※※ 本日、最後の記事です。 

◎◎ 24時間降水量 (ランキング 上位10地点)  

24時間降水量 現在の値(5mm以上のみ) 21時40分現在
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 静岡県 富士市 富士(フジ) 307.0 354.5 2014/10/06 315 2007/07/15 1976年  
2 静岡県 静岡市清水区 清水(シミズ) 232.5 398.5 2014/10/06 274 2007/07/15 1978年  
3 静岡県 御殿場市 御殿場(ゴテンバ) 206.5 547.5 2019/10/12 310 2007/07/15 1976年  
4 静岡県 藤枝市 高根山(タカネサン) 200.0 385.5 2014/10/06 320.0 2011/07/20 2009年  
5 静岡県 静岡市葵区 鍵穴(カギアナ) 173.5 402.0 2014/10/06 322 2002/07/10 1991年  
6 静岡県 浜松市中区 浜松(ハママツ)* 173.0 262.0 2014/10/06 157 1980/07/31 1976年 (7月の1位の値を更新)
7 三重県 度会郡南伊勢町 南伊勢(ミナミイセ) 170.0 448 1982/08/03 222 1997/07/27 1978年  
8 静岡県 周智郡森町 三倉(ミクラ) 162.5 321 1983/08/17 241 2007/07/15 1982年  
静岡県 榛原郡川根本町 川根本町(カワネホンチョウ) 162.5 414.5 2011/07/20 414.5 2011/07/20 1976年  
10 静岡県 三島市 三島(ミシマ)* 158.0 369.5 2019/10/12 215.5 2010/07/30 1976年  
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

気象庁•予報部 ; (大雨•雷•突風、全般気象情報) 7月26日16:09分、  大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第9号

2020-07-26 22:27:09 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…
◎◎   大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第9号

令和2年7月26日16時09分 気象庁予報部発表 ■ (見出し)東日本や西日本では、太平洋側を中心に27日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、大雨となる所があるでしょう。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。  ■ (本文)[気圧配置など]
  梅雨前線が、西日本から東北地方に停滞しています。
 前線は28日にかけて、東北地方付近に停滞しますが、西日本付近では朝鮮半島付近まで北上する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が非常に不安定となり、前線活動の活発な状態が続くでしょう。

■ [防災事項]
  西日本から東日本の太平洋側を中心に、局地的に雷を伴った激しい雨が降っており、土砂災害の危険度が高まっている所があります。
  東日本や西日本では、太平洋側を中心に27日にかけて雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
  なお、東北地方や北陸地方では28日は、前線の位置や活動状況によっては大雨となるおそれがあります。
¤¤¤⇨ 27日18時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  東海地方         200ミリ
  中国地方、四国地方    120ミリ
  関東甲信地方、近畿地方  100ミリ
¤¤¤⇨ その後、28日18時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  東海地方、北陸地方 100から200ミリ
  関東甲信地方    100から150ミリ
 の見込みです。

□□☞☞  土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。また、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。 

■ [補足事項等]
 地元気象台の発表する警報、注意報、早期注意情報、気象情報等に留意してください。次の「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報」は27日5時頃に発表する予定です。
  

 三重県南伊勢町/被害状況 ; (大雨•土砂崩れ:墓に流れ込む) 7月26日12:54分、  三重 南伊勢町 大雨で土砂崩れ墓地に流れ込む

2020-07-26 22:15:47 | 東海地方、静岡県  愛知県  岐阜県  三重県
  1.  ◎◎    三重 南伊勢町 大雨で土砂崩れ墓地に流れ込む

 

▼▼▼  大雨の影響で三重県南伊勢町では、25日、土砂が崩れて墓地に流れ込みました。県によりますと、けが人はいないということです。

■■⇨  南伊勢町によりますと、25日午前、南伊勢町方座浦で土砂が崩れて墓地に流れ込み、およそ130基ある墓石のうち50基ほどが土砂に埋まったほか、町道の一部が崩れる被害が出ました。

  三重県によりますと、この土砂崩れによるけが人はいないということです。

□□⇨  これを受けて、26日午前10時すぎ、南伊勢町の小山巧町長や県の職員が現地調査を行い、崩れた土砂の範囲などを確認しました。

  三重県と南伊勢町は、今後、墓地や崩落した斜面などの補修工事を行うことにしています。

  南伊勢町の小山町長は「これほどの被害が出たのは私が町長になってから初めてです。お盆までにはどうにかして墓地の復旧を進めたい」と話していました。

¤¤¤☞☞  南伊勢町では、26日午前9時半までの24時間に128ミリの雨を観測し、町内の南島地区には25日一時、5000人余りに避難勧告が出されました。

 


全国/感染状況 ; (重要記事/新感染者数825人) 7月26日21:44分、 【国内感染】26日は825人 国内累計3万人超(クルーズ船除く)、総計3万1368人

2020-07-26 22:05:19 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

◎◎  【国内感染】26日は825人 国内累計3万人超(クルーズ船除く)

 

▼▼▼  26日はこれまでに東京都で239人、大阪府で141人、愛知県で80人の感染が確認されるなど、全国で合わせて825人の感染が新たに発表されています。

◆◆  国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め3万656人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて3万1368人となっています。

■■  亡くなった人は、国内で感染した人が998人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1011人です。

 

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は26日の新たな感染者です。

▽東京都は1万1214人(239)
▽大阪府は3188人(141)
▽神奈川県は2237人(33)
▽埼玉県は2065人(33)
▽千葉県は1466人(22)
▽北海道は1391人(5)
▽福岡県は1432人(90)
▽愛知県は1099人(80)
▽兵庫県は1014人(49)
▽京都府は657人(13)
▽石川県は313人(3)
▽広島県は261人(4)
▽茨城県は242人(3)
▽富山県は235人
▽岐阜県は231人(11)
▽鹿児島県は216人(5)
▽奈良県は205人(5)
▽沖縄県は192人(6)
▽群馬県は179人
▽静岡県は186人(25)
▽栃木県は163人(4)
▽滋賀県は153人(1)
▽宮城県は142人
▽福井県は129人(2)
▽和歌山県は122人(6)
▽新潟県は93人(2)
▽長野県は92人(4)
▽福島県は86人
▽山梨県は86人
▽愛媛県は85人(1)
▽高知県は79人(1)
▽山形県は75人
▽三重県は70人(5)
▽熊本県は72人(12)
▽佐賀県は67人(1)
▽宮崎県は62人(7)
▽岡山県は61人(2)
▽大分県は60人
▽長崎県は52人(1)
▽山口県は49人(2)
▽香川県は45人
▽青森県は31人
▽島根県は28人
▽秋田県は18人(1)
▽徳島県は12人
▽鳥取県は6人です。

このほか、空港の検疫で522人、中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

★★★  また、厚生労働省によりますと、重症者は26日の時点で66人となっています。

☆☆☆  一方、症状が改善して退院した人などは国内で感染した人が2万1762人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて2万2421人となっています。

¤¤¤  また、PCR検査は、今月21日には速報値で一日に1万2734件の検査が行われました。

※在日米軍の感染者は含めていません。

全国/被害状況 ; (豪雨被害) 7月26日20:36分、  豪雨被害 死者82人 行方不明4人(7月26日現在)

2020-07-26 21:54:54 | 保存版 ; 防災重要データー、被害状況、地震、南海トラフ、台風、火山、各種支援…

 

◎◎  豪雨被害 死者82人 行方不明4人(7月26日現在)

 

 

今回の記録的な豪雨で、熊本県を中心に82人が死亡し、4人が行方不明となっています。

 

■ 熊本県

NHKが各地の放送局などを通じてまとめたところ、熊本県では65人が死亡し、2人が行方不明となっています。

このうち球磨村では特別養護老人ホーム「千寿園」で14人が死亡するなど、合わせて25人が亡くなりました。

このほか、
▽人吉市で20人
▽芦北町で11人
▽八代市で4人
▽津奈木町で3人
▽山鹿市で2人が亡くなりました。

行方が分からなくなっている人は、
▽八代市で1人
▽芦北町で1人となっています。

 

■ 九州(熊本県以外)

九州ではこのほかの地域でも大きな被害が出ています。

大分県では、
▽大分市で1人
▽由布市で3人
▽日田市で1人の合わせて5人が死亡し、
▽由布市で1人が行方不明となっています。

長崎県では諫早市で崖崩れに巻き込まれた母親と女の子が死亡したほか、対馬市で川に流されたと見られる50代の男性1人が死亡しました。

福岡県では大牟田市で2人が死亡し、鹿児島県では南さつま市で60代の新聞配達員の男性が死亡しました。

九州では合わせて76人が死亡し、3人が行方不明となっています。

 

■ 九州以外

九州以外では、広島県東広島市で住宅の裏山が崩れて、この家に住む親子が死亡しました。

愛媛県では伊方町と西条市でそれぞれ1人が死亡しました。

静岡県では川根本町で作業員が倒れてきた木に当たって死亡しました。

長野県では飯田市で73歳の男性が土砂崩れに巻き込まれ、死亡しました。

富山県では立山町で70代の男性が、用水路に流されて行方不明になっています。

九州以外では6人が死亡し、1人が行方不明となっています。