森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

栃木県 矢板市/水難事故 ; (矢板市下伊佐野 •おしらじの滝) 8月18日21:19分、 

2020-08-18 22:29:58 | 関東甲信 1;茨城県 栃木県 群馬県 長野県 山梨県


※※ 本日、最後の記事です。

◎◎   滝で遊んでいた男性2人 滝つぼで見つかり心肺停止 栃木 矢板


2020年8月18日 21時19分

■■⇨  18日夕方、栃木県矢板市の滝の周辺で遊んでいた男性2人の姿が見えなくなり、その後、滝つぼで見つかりました。いずれも心肺停止の状態だということで、警察で詳しい状況を調べています。

⇨⇨  18日午後5時すぎ、矢板市下伊佐野の「おしらじの滝」と呼ばれる滝の周辺で遊んでいた人から、「男性2人が川から上がってこない」と警察に通報がありました。

🚔☀🚑  警察と消防が捜索したところ、2人が滝つぼに沈んでいるのが見つかり、病院に搬送しましたが、いずれも心肺停止の状態だということです。

  2人は男女4人で遊びに来ていて、通報した女性は「2人が飛び込んだ後、滝つぼから上がってこなかった」などと話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。

◆◆  現場の「おしらじの滝」は、矢板市北部に広がる高原、八方ヶ原にある高さ10メートルほどの滝で、滝つぼにたまった水が美しい青色に見えることから、観光スポットとしても知られています。

bloomberg / 地球環境 気温 ; (大規模停電の恐れ) 8月18日08:57分、 熱波のカリフォルニア州、大規模停電の恐れ-電力需要急増で 

2020-08-18 22:03:07 | 地球環境・世界の気象、大規模災害、人類の未来を徹底的に考える。



◎◎  熱波のカリフォルニア州、大規模停電の恐れ-電力需要急増で


Mark Chediak、Brian Eckhouse、Brian K. Sullivan

2020年8月18日 8:57 JST

  17日夜から計画停電に追い込まれ、1000万人に影響か
エアコン使用などによる電力需要急増で送電システム崩壊の可能性


☀☀  数十年で最も過酷な部類の熱波に見舞われている米カリフォルニア州では、17日夜に計画停電に追い込まれる可能性があり、最大で1000万人の住民が影響を受けるとみられる。同州の送電系統を管理する独立系統運用機関(CAISO)は、エアコン使用などによる電力需要急増で送電システムが崩壊する事態を防ぐため対応に当たっている。

■■⇨  計画停電はこの4日間で3回目となる。同州のニューソム知事は、当局者がなぜ計画停電に追い込まれる事態を予想できなかったのかについて調査を要請する考えを示した。

⇨⇨  通常であれば、電力供給が逼迫(ひっぱく)した場合、同州は隣接州から電力を融通してもらうことが可能だが、熱波は米西部地域を広範に覆っているため、域内の電力会社に余裕はない状況だ。CAISO幹部のジョン・ヒップス氏は電話会見で「われわれには十分な資源がない」と述べた。

☀☀  同州の一部地域では、17日夜の最高気温がカ氏110度(セ氏43度)に達すると予想されている。

原題:Ten Million Californians Risk Going Dark in Massive Blackout (1)(抜粋)


最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE

お盆/交通状況 ;  (新幹線•高速道路•飛行機) 8月18日18:57分、  お盆の新幹線や特急の利用者数 平成2年以降最少 コロナ影響で

2020-08-18 21:49:45 | 日本; 犯罪・事件、🚄🚙交通・運輸状況(事故)、自殺、高齢運転・煽り、…


◎◎  お盆の新幹線や特急の利用者数 平成2年以降最少 コロナ影響で


2020年8月18日 18時57分


🚄🚄  お盆を含む期間の新幹線や特急列車の利用者の数は、新型コロナウイルスの影響で、去年の同じ時期の24%と大幅に落ち込み、JR各社によりますと記録が残る平成2年以降、最も少なくなりました。

  JR各社は、お盆を含む今月7日から17日までの11日間に、全国の新幹線や特急列車を利用した人の数をまとめました。

¤¤¤⇨  それによりますと、期間中の利用者は354万9000人で、去年の同じ時期の24%と新型コロナウイルスの影響で大幅に落ち込みました。

⇨⇨  路線ごとの利用状況では、山形新幹線と秋田新幹線が16%、東北新幹線が21%、山陽新幹線が23%、東海道新幹線と北海道新幹線が24%、九州新幹線が28%などとなっています。

▼▼  JR各社によりますと記録が残る平成2年以降、最も少なくなりました。


□□  高速道路の交通量も減少

🚗🚙  高速道路各社によりますと、今月7日から16日までの10日間の全国の主要な区間の1日当たりの平均交通量は、去年の同じ時期の67%に減少しました。

¤¤¤⇨  30キロ以上の渋滞の回数は6回と、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、交通量、渋滞の回数ともに平成17年の道路公団民営化以降最も少なくなりました。


✈✈  国内空の便 利用者数大幅に落ち込む

¤¤¤⇨  お盆休みを含む期間の国内の空の便の利用者数は、新型コロナウイルスの影響で去年の同じ時期の35.1%と大幅に落ち込みました。

  国内の主な航空会社11社は、お盆を含む今月7日から16日までの10日間に、国内の空の便を利用した人の数をまとめました。

¤¤¤⇨  それによりますと期間中の利用者は、およそ123万8000人で、去年の同じ時期の35.1%と大幅な減少となりました。

⇨⇨  このうち全日空は去年の同じ時期の30.4%、日本航空は33%、スカイマークは40.6%などとなっています。

▼▼  航空各社によりますと沖縄方面や北海道方面の利用が多かったということですが、新型コロナウイルスの感染が再び拡大した影響で、7月の中旬以降キャンセルが相次いだということです。

¤¤¤⇨  一方、国際線は、現在も運航しているのは3社のみで、利用者は合わせておよそ2万1000人で、前の年の3%にとどまりました。

熱中症/水分補給の注意 ; (水中毒)  8月18日18:00分、 水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて

2020-08-18 21:33:11 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!


※※ ソーシャルランキング 1位 (21:10分)

◎◎  水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて


2020年8月18日 18時00分


□□☞☞  連日の暑さで、熱中症の疑いで病院に搬送される人が急増し、亡くなる人も相次いでいます。熱中症予防の対策として、こまめな水分補給は大切です。しかし、同時に「水中毒」にも気をつける必要があります。

◆◆⇨  意識なくなったり呼吸困難に陥ったりして命の危険も
熱中症などに詳しい吉田勝明医師によりますと、「水中毒」とは水を飲みすぎることで引き起こされる体調不良のことです。

⇨⇨  体のだるさや吐き気、めまいなどの症状が出て、ひどい場合には意識がなくなったり呼吸困難に陥ったりして命の危険にもつながるということです。

◇◇  血液中には一定の塩分が必要ですが、汗をかくなどして体から水分や塩分が失われた後、一度に大量の水を飲むと血液の塩分濃度が下がります。

¤¤¤⇨  塩分に含まれるナトリウムは、体内の水分を適切な状態に調節したり神経や筋肉を正常に機能させたりする役割を担っているため、塩分濃度が下がりすぎると、「水中毒」の症状が出るおそれがあるということです。

  吉田医師によりますと、学校などで運動したあとにのどが乾いて水道の水を一気に飲んで「水中毒」になることがあります。

¤¤¤⇨  また、夏場は汗をかくため血液中の塩分の濃度が下がりやすく、水を飲みすぎて「水中毒」になる危険性が高まるということです。
目安として1時間に1リットル程度まで
水を飲みすぎることによる「水中毒」の予防策として、吉田勝明医師は以下の注意点をあげています。

  個人によって差がありますが、水を飲む量は、目安として1時間に1リットル程度までが望ましいとしています。

¤¤¤⇨  これは水分を尿として排せつできるのが1時間に1リットル程度と考えられるためです。

○○⇨  また、水分補給の際に望ましい飲み物については、屋外で汗をかいた時などは塩分が入ったスポーツドリンクなどがいいということです。

⇨⇨  適当な飲み物がない場合は、梅干しなどを食べて塩分を補うのもおすすめだということです。

□□☞☞  吉田医師は「水を飲むのがいけないということではなく、一度に大量に飲むと“水中毒”になるおそれがあることを知って気をつけてほしい」と話しています。


ロイター ; 8月18日18:29分、 東京マーケット・サマリー・最終(18日)

2020-08-18 21:09:12 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


◎◎  東京マーケット・サマリー・最終(18日)


2020/08/18 18:29


  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値


<外為市場>

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後5時現在 105.50/52 1.1891/95 125.48/52
NY午後5時 105.99/02 1.1869/71 125.89/93

▼▼  午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル安/円高の105円
半ば。海外市場でドルが売られた流れを引き継いだ。

 

<株式市場>

日経平均 23051.08円 (45.67円安)
安値─高値   22948.89円─23128.18円
東証出来高 9億7425万株
東証売買代金 1兆7717億円

▼▼  東京株式市場で日経平均株価は続落。小反発でスタートしたものの、利益確定売りが優勢とな
り、マイナス圏に沈んだ。一時、節目の2万3000円を割り込む場面もあったが、値ごろ感のあ
る銘柄への買い戻しや日銀のETF(上場投資信託)買い観測などもあり、大引けにかけて下げ幅
を縮小した。基本的には手掛かり材料に乏しい中で方向感に欠き、東証1部の売買代金も1兆77
17億円にとどまった。

  東証1部の騰落数は、値上がり959銘柄に対し、値下がりが1124銘柄、変わらずが90
銘柄だった。
 
 
<短期金融市場> 

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.045%
ユーロ円金先(20年12月限) 100.045 (+0.010)
安値─高値 100.040─100.045
3カ月物TB -0.093 (-0.004)
安値─高値 -0.086─-0.093
 
  無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.045%になった。前営
業日(マイナス0.052%)を上回った。「大手行や証券、地銀の資金調達の動きはしっかりと
しており、加重平均レートはじわりと上昇した」(国内金融機関)。ユーロ円3カ月金利先物は強
含み。

 
<円債市場> 

国債先物・20年9月限 151.88 (+0.14)
安値─高値 151.75─151.90
10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.035% (-0.005)
安値─高値 0.035─0.035%
 
  国債先物中心限月9月限は前営業日比14銭高の151円88銭となり、続伸して引けた。時
間外取引の米10年債利回り低下を背景に強含みで推移した。30年債入札結果は弱めと受け止め
られものの、超長期債の金利上昇は限定的だった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値
は、前営業日比0.5bp低下の0.035%。

 
<スワップ市場> 16時10分現在の気配

2年物 0.01─-0.08
3年物 0.01─-0.08
4年物 0.01─-0.08
5年物 0.01─-0.08
7年物 0.04─-0.06
10年物 0.09─-0.00