森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

栃木県 足利市羽刈町/ 子牛泥棒 ; 8月24日16:45分、 「わが子を失ったよう」子牛が盗まれる被害相次ぐ 栃木 足利

2020-08-25 21:44:24 | 日本; 犯罪・事件、🚄🚙交通・運輸状況(事故)、自殺、高齢運転・煽り、…

 

 ◎◎  「わが子を失ったよう」子牛が盗まれる被害相次ぐ 栃木 足利

 

◆◆  栃木県足利市で、飼育中の子牛が牛舎から盗まれる被害がことし6月以降3件相次ぎ、警察は同じグループが関わった疑いもあるとみて捜査しています。

  23日午前7時ごろ、足利市羽刈町にある農業生産法人の牛舎から生後3週間ほどの子牛3頭がいなくなっているのを経営者の男性が見つけました。

■■  敷地内の防犯カメラの映像を確認すると、22日の午後10時40分ごろに、男らが牛舎に忍び込んで子牛を宙づりにして運び出す様子が写っていました。

  この牧場では、ことし6月にも子牛2頭が盗まれたため、防犯カメラを取り付けて警戒していたということです。

◆◆  警察によりますと、足利市内にある別の牧場でも今月、子牛1頭が盗まれる被害があり、被害額は3件で合わせて275万円に上るということです。

  警察は、同じグループが関わった疑いもあるとみて、防犯カメラの映像を分析するなどして行方を捜査しています。

  被害にあった牧場の鶴田一弘さんは「またかということで怒りを感じます。生後3か月はミルクを手作業で与えて育てているので、スタッフ一同、わが子を失ったような気持ちです」と話していました。

10分ほどの犯行か

 
10分ほどの犯行か
  子牛が盗まれた牛舎に設置されている防犯カメラの映像です。

◆◆  22日午後10時40分ごろ、牛舎の近くの道路に止まった1台の車から半袖半ズボン姿の男が3人降りてきます。このうち2人が牛舎の中に入っていき、残る1人は見張りをするように道路をうろうろと動き回ります。

  しばらくすると、2人の男が牛舎の外に出てきて、1人が子牛の2本の前足、もう1人が後ろ足を持って逆さづりにするようにして運び出し、車の荷台に載せる様子が写っています。

 男たちは同じ作業を3回繰り返し、およそ10分ほどで子牛3頭を車に積み込んで走り去っていきました。
 
 

国内/感染状況 ;  (重要記事:新感染者数716人) 8月25日20:54分、 【国内感染】25日 716人感染 14人死亡(午後8時半現在)、総計6万4712人

2020-08-25 21:29:05 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

 

◎◎  【国内感染】25日 716人感染 14人死亡(午後8時半現在)

 

  25日はこれまでに、全国で716人の感染が新たに発表されています。また、死者は神奈川県と大阪府でそれぞれ3人、東京で2人、千葉県、沖縄県、愛知県、茨城県、福岡県、京都府で、それぞれ1人の合わせて14人の発表がありました。

◆◆  国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め6万4000人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて6万4712人となっています。


■■  亡くなった人は、国内で感染した人が1217人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1230人です。

 

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は25日の新たな感染者数です。

▽東京都は1万9610人(182)
▽大阪府は8020人(119)
▽神奈川県は4515人(57)
▽愛知県は4282人(43)
▽福岡県は4222人(53)
▽埼玉県は3624人(35)
▽千葉県は2820人(33)
▽兵庫県は2160人(23)
▽沖縄県は1943人(32)
▽北海道は1727人(7)
▽京都府は1343人(17)
▽石川県は585人(12)
▽岐阜県は548人(5)
▽茨城県は512人(5)
▽奈良県は498人(6)
▽熊本県は480人(5)
▽静岡県は454人(8)
▽広島県は453人(1)
▽滋賀県は415人(14)
▽群馬県は392人(8)
▽三重県は353人
▽宮崎県は351人(5)
▽富山県は350人(8)
▽鹿児島県は348人(2)
▽栃木県は289人
▽和歌山県は227人
▽佐賀県は225人(1)
▽長崎県は208人(4)
▽宮城県は192人
▽長野県は185人(2)
▽福井県は171人(7)
▽山梨県は169人(1)
▽岡山県は142人(1)
▽大分県は140人
▽新潟県は139人
▽島根県は136人
▽福島県は134人(6)
▽山口県は120人(6)
▽愛媛県は114人
▽徳島県は111人(2)
▽高知県は109人
▽山形県は77人
▽香川県は74人
▽秋田県は46人(1)
▽青森県は33人
▽鳥取県は22人
▽岩手県は12人です。

このほか
▽空港の検疫で747人(5)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

★★★  厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、25日の時点で252人(ー7)となっています。

☆☆☆  一方、症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人が5万431人
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて5万1090人となっています。

¤¤¤  また、今月23日には速報値で、1日に8371件のPCR検査が行われました。

※集計は後日修正される可能性があります。
※在日米軍の感染者は含めていません。

文部科学省/緊急メッセージ ; 8月25日18:06分、 コロナ感染者への差別や中傷しないで 文科省が緊急メッセージ

2020-08-25 20:59:33 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

 

◎◎  コロナ感染者への差別や中傷しないで 文科省が緊急メッセージ

 

 

□□⇨  新型コロナウイルスに感染した人への差別や中傷が後を絶たないことから、文部科学省は子どもや教職員、それに地域住民に対し、差別につながる言動を行ったり同調したりしないよう呼びかける緊急のメッセージを25日発出しました。

¤¤¤⇨  文部科学省は、学校現場でも新型コロナウイルスの感染が確認される中、一部の地域で感染者や家族が差別されたり、クラスターが発生した学校が中傷されたりする事態が起きているとして、25日全国の教育委員会などに大臣名で緊急のメッセージを発出しました。

□□☞☞  この中では、
▽児童生徒や学生に対し、感染した人や症状のある人を責めるのではなく励まし、温かく迎えること、
▽教職員に対しては子どもたちが誤った認識や不確かな情報に惑わされず、科学的根拠に基づいて行動できるよう指導することを求めています。
□□☞☞  そして、保護者や地域住民に対しては、
▽感染者への差別や偏見、誹謗中傷などを許さないこと、
▽感染した個人や学校を特定して非難するなど、周囲で差別につながる言動があった時は同調せず、やめるよう声を上げてほしいと呼びかけています。

  いずれに対しても、感染を責める雰囲気が広がれば受診の遅れや感染を隠すことにつながりかねず、感染の拡大につながると訴えています。

  文部科学省では、被害にあった際の相談窓口も合わせて周知し、今後は、差別や偏見を防ぐための啓発用の動画も提供していくことにしています。

萩生田文科相 “新型コロナ 差別など防止の取り組み進める”

 
萩生田文科相 “新型コロナ 差別など防止の取り組み進める”
 
□□☞  萩生田文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で「新型コロナウイルスには誰もが感染する可能性があり、感染した人が悪いということではない。悪いという雰囲気ができて、感染したことを言いだしにくくなると、さらに感染が広がってしまうかもしれない。差別に対する取り組みは、政府全体で進める必要があり、文部科学省としても関係省庁としっかり連携し、差別などの防止の取り組みを引き続き進めていきたい」と述べました。

学校でも 差別や中傷 不当な扱いも

  全国の学校現場でも新型コロナウイルスの感染者の集団、クラスターが発生し、差別や中傷、不当な扱いを受けるケースも出ています。

◆◆  松江市の私立高校では、今月、寮の生徒を中心にクラスターが発生し、その後、生徒が写った部活動の写真がインターネット上で拡散され、非難するようなコメントが書き込まれているものもあるということです。

◆◆  島根県は写真の無断転載が確認されたサイトについて、生徒たちの人権が侵害されているおそれがあるとして、法務局に通報し調査を要請しています。

◆◆  また、奈良県の大学では、ラグビー部で発生した集団感染に関連し、ラグビー部ではない学生が教育実習を予定していた学校から受け入れを断られたほか、アルバイト先から出勤を見合わせるよう求められた事例があり、大学と地元の自治体が不当な扱いだとして冷静な対応を呼びかけました。

差別や中傷なくす取り組み始まる

□□☞☞  全国の学校現場でも差別や中傷などをなくそうと、さまざまな取り組みが始まっています。

  福岡県古賀市の花見小学校では、新型コロナウイルスの感染者や医療従事者への差別や偏見をなくそうという思いを、リボンで表現する「シトラスリボン運動」を取り入れています。

  愛媛県で始まったことから愛媛特産の柑橘をイメージしたシトラスカラーが特徴で、子どもたちがリボンを手作りし、みずから付けたり、地域の住民などに配布したりしています。

  大住奈留美校長は「学校ではこれまでに感染は確認されていませんが、コロナにおびえて、伏し目がちで子どもらしい笑顔のない状態の子もいて心配になって始めました。差別や偏見をしない心を育みたいです」と話しています。

  差別や偏見、誹謗中傷から子どもたちを守ろうという取り組みも始まっています。

¤¤¤⇨  三重県教育委員会では、ことし5月から新型コロナウイルスに関連して学校や子どもたちを中傷したり攻撃したりするインターネット上の投稿などがないか、専門の業者に委託してチェックしています。

⇨⇨  平日は毎日確認し、不適切な書き込みがあれば削除などを求めるということで、これまでに特定の地域名をあげて人権を侵害するような投稿があり削除を求めたということです。

  三重県教育委員会は「すべてチェックすることは限界もあるが、少しでも子どもたちを守っていきたい」としています。

小中学校の教諭対象に講座も

□□⇨⇨  新型コロナウイルスに感染した子どもに対する差別やいじめを防ごうと、東京 西東京市で小中学校の教諭を対象にした、授業で使える新型コロナとの“つきあい方”を学ぶ講座が開かれました。

⇨⇨  この講座には、市内の27の公立の小中学校の教諭が参加し、まず、講師の日本赤十字社東京都支部の職員が新型コロナの捉え方について、「病気」「不安」「差別」を「3つの顔」としてあげ、病気が不安を呼び、不安が差別を生み、差別が病院への受診をためらわせて、さらに病気を拡散させるという流れで、周りに“感染”していくと説明しました。

  そして、これらを防いで新型コロナと“つきあう”ために「病気」には、手洗いや、せきエチケットを徹底すること、「不安」には、あらゆる情報を仕入れようとしすぎずに、親しい人との交流を避けないこと、「差別」には、感染した人やその周りの人に『大変だね、あなたは悪くないよ』といった、ねぎらいの気持ちを持つ工夫が必要だという行動例を紹介しました。

  さらに講師は、子どもが感染した際には、「みんな待っているよ」というメッセージを伝え、クラスで手伝えることや応援できることはないかを、全員で考えてその子を迎える準備をすることが大事だと強調していました。

  参加した碧山小学校の小泉深之教諭は講義を受けて、言葉にできない互いの不安を教員が言葉にして説明することで、生徒や児童が相手の気持ちを考えられるように指導していきたいと、考えるようになったといいます。

  小泉教諭は「今後、生徒が感染したらクラスをどう導けばいいか正直不安でしたが、どうすれば感染した子が安心して登校できるかみんなで考え、あたたかく迎えられるような差別のない学校を作っていきたい」と話していました。

□□☞☞  日本赤十字東京都支部の藤崎香奈恵さんは「先生にとっても未知のウイルスとのつきあい方は難しいと思いますが、子どもにとってはなおさら難しく、差別やいじめはいつおきてもおかしくありません。きょうの教材はホームページにもあげているので、皆さんに活用してもらいたいです」と話していました。

bloomberg  ; 8月25日15:46分、 日経平均はコロナ急落前水準を一時回復、株価押し上げに3要因

2020-08-25 18:54:51 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎  日経平均はコロナ急落前水準を一時回復、株価押し上げに3要因

更新日時 
  • 一時2万3431円台まで上昇、急落前の2月21日終値は2万3386円
  • 金融緩和が最大の貢献、今後は業績が焦点に-三井住友DS・吉川氏

(ブルームバーグ):

△△  日経平均株価は25日、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を懸念して急落する前の終値水準を半年ぶりに一時上抜けた。グローバルの大型危機対策がリスク資産の下値を支える中、落ち込んだ景気がいずれ回復へ向かうとの期待が強まっている。

○○⇧  日経平均は一時445円高の2万3431円まで上昇し、2月21日終値の2万3386円を上回る場面があった。同日は、イタリアや韓国など中国以外へも感染が広がりパンデミック懸念が強まって相場が急落した2月25日の前営業日にあたる。単純な水準論だけで言えば、株式市場はコロナ禍を帳消しにした格好となった。

 
終値では伸び悩む

¤¤¤⇨  三井住友DSアセットマネジメントの吉川雅幸チーフマクロストラテジストは、「米10年債利回りは0.6%台とコロナ前の2%前後から大幅に下がっている。インフレ率が世界的に低い中、2%近辺の配当利回りがある株式は投資家には魅力的だ」と語る。

  米連邦準備制度理事会(FRB)を中心とした金融緩和がコロナ前回復に最も大きく貢献しただけでなく、「経済活動再開とコロナを両立させた世界経済の底入れ、予想より早いワクチン開発」も株価を支えたとみる。

  7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、FRBは米経済を支援するためにあらゆる手段を活用するとあらためて表明。政策金利をゼロ付近で維持するとの見通しが長期化する中、社債買い入れなどの緊急融資プログラムも整備されている。また、米バイオテクノロジー会社のモデルナなどのワクチン開発や治療薬開発が同時に進行し、経済の本格再開が想定より早くなるとの期待が重なっている。

◆◆  一方で、戻り基調を強めると高値警戒感や目標達成感も出やすい。この日は取引終了にかけてやや伸び悩み、終値では2万3296円だった。

¤¤¤⇨  りそなアセットマネジメントの黒瀬浩一チーフ・ストラテジストは、「FRBのコロナ対応は第二次世界大戦などの際の『タブーなき戦時対応』と共通点がある」と指摘。

  第二次大戦時の米国株は刺激策と平時への期待感から上昇していたものの、戦後は8年間横ばい相場に終始したという。「戦時から平時に戻ることより、刺激策が無くなったことによるマイナス効果のほうが大きかった」と当時を振り返り、株価がコロナ前に戻るとともに「天井感につながりやすい」ともみていた。

¤¤¤⇨  株価が高値圏を維持してきた中でバリュエーションの高止まり効果をもたらした低金利に変調もみられる。三井住友DSアセットの吉川氏は「今後さらに株価を上げるには業績回復が焦点になる」と分析する。当面は景気回復のペースを見極めるとともに、「業績が上方修正されていけばことし末から来年に少しずつ株価は上昇する可能性がある」とみる。特に「グローバル製造業の底打ち基調が確認できれば、日本株は米国に比べて出遅れを解消しそう」と言う。

¤¤¤⇨  日経平均のコロナ急落前水準ときょうの終値とを比較すると、この間の上昇寄与度上位はエムスリー、ソフトバンクグループ、ダイキン工業、ファーストリテイリング、東京エレクトロンなど。半面、下落寄与度上位は京セラ、リクルートホールディングス、ファナック、キヤノン、アサヒグループホールディングスなどだった。

 
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE

気象庁/台風8号情報 ; 8月25日18:08分、 台風8号 東シナ海を北上 強風や高波に十分注意を 気象庁

2020-08-25 18:43:05 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

 

🌀🌀  台風8号 東シナ海を北上 強風や高波に十分注意を 気象庁

 

🌀🌀🌊  ☔☔ 強い台風8号は東シナ海を北上しています。九州では、これから風が強まるほか、西日本の太平洋側などでは局地的に非常に激しい雨が降って雨量が増えるおそれもあり、気象庁は強風や高波、大雨に十分注意するよう呼びかけています。

🌀🌀  気象庁によりますと、強い台風8号は午後3時には東シナ海をゆっくりとした速さで北北西へ進んでいます。

🌀🌀¤¤¤⇨  中心の気圧は955ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

⇨⇨  台風は今後、非常に強い勢力に発達して東シナ海を北上し、26日には朝鮮半島に接近する見込みです。

🌀🌊  九州北部では海上を中心に時折、風が強まっていて、26日にかけての最大風速は18メートル、最大瞬間風速は30メートルと予想され、波の高さは6メートルの大しけになる見込みです。

☁  また、台風の北上に伴って西日本の太平洋側に湿った空気が流れ込んでいるため、九州南部を中心に局地的に発達した雨雲が流れ込んでいます。

⚡⚡☔☔  西日本の太平洋側などで大気の不安定な状態が続く見込みで、
▽沖縄地方では26日の明け方にかけて、
▽四国では26日~27日にかけて、
局地的に雷を伴って激しい雨や、非常に激しい雨が降り、雨量が増えるおそれがあります。

☔☔ 26日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで
▽沖縄地方で120ミリ、
▽四国で100ミリと予想され、
さらに
▽四国では27日夕方までの24時間に100ミリから150ミリの雨が降ると予想されています。

🌀⚡⚡☔☔🌊  気象庁は、強風や高波に加え、大雨や落雷、それに竜巻などの激しい突風に十分注意するよう呼びかけています。