森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

bloomberg ; 10月15日15:52分、  きょうの国内市況(10月15日):株式、債券、為替市場

2020-10-15 19:25:57 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

◎◎  きょうの国内市況(10月15日):株式、債券、為替市場

 

 

●日本株下落、米経済対策とコロナで欧州停滞に警戒-医薬や電機安い

▼▼  東京株式相場は下落。米追加経済対策の大統領選前合意は困難との見方から景気の先行きや欧州のウイルス再拡大による経済活動への影響が警戒された。医薬品や電機、情報・通信を中心に幅広い業種が安かった。

  • TOPIXの終値は前日比12.11ポイント(0.7%)安の1631.79
  • 日経平均株価は119円50銭(0.5%)安の2万3507円23銭

¤¤¤⇨  アセットマネジメントOneの淺岡均シニアストラテジストは「米経済対策自体を材料視しているというより、利益確定の側面が強い」と指摘。それよりも「欧州のウイルス感染再拡大で経済活動がどれくらい停滞するかを警戒。行動制限が進み各国の内需だけでなく国外の経済に影響を与えはじめると懸念材料になる」と話した。

  • 東証33業種では医薬品、パルプ・紙、食料品、水産・農林、小売り、サービス、精密機器などが下落
  • 鉄鋼、保険、空運が上昇

 

●債券は上昇、欧米金利低下や流動性供給入札順調で買い圧力

  債券相場は上昇。新型コロナウイルス感染の再拡大や、米追加経済対策協議の難航を背景に欧米金利が低下したことを受けて買いが先行した。この日に実施された流動性供給入札が順調な結果となったことで買い圧力が強まり、相場は一段高となった。

  • 新発30年債利回りは0.63%、新発40年債利回りは0.66%と、いずれも前日比1ベーシスポイント(bp)の低下
  • 新発5年債利回りは1bp低いマイナス0.115%
 
  • 長期国債先物12月物の終値は11銭高の152円8銭。夜間取引堅調の流れを引き継いで買いが先行し、流動性供給入札結果の発表後に水準を切り上げ、一時は152円10銭まで上昇した

¤¤¤⇨  バンク・オブ・アメリカの大崎秀一チーフ金利ストラテジスト

  • コロナ感染拡大や大統領選を控えた米追加経済対策の話などで海外金利が低下した上、流動性供給入札もしっかりめの結果
  • 超長期ゾーンには押し目買いも入っているが、まだそれほどでもない感じで、金利が下がらないように買っているだろう
  • 第3次補正予算は大規模にはならなさそうなので、超長期の発行が大きく増える感じではないという織り込みだが、はっきりするまでは積極的に買いにくい面も
  • 10年債はプラス金利で買いもあるが、ゼロ%が近づいてしまったので、ゼロ%~0.05%の狭いレンジの中心を見ながらと言う感じ

  □⇨⇨⇨ 流動性供給入札

  • 対象は残存期間5年超15.5年以下
  • 応札倍率は4.42倍と、同年限の前回入札の4.19倍を上回る
  • 最大利回り格差はマイナス0.006%、平均利回り格差はマイナス0.007%

 

●ドル105円台前半、欧米動向に不透明感-豪ドルは中銀総裁発言で下落

☆☆★  東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=105円台前半で推移。米追加経済対策の協議や英国と欧州連合(EU)の通商交渉などに対する不透明感がくすぶる中、五・十日の仲値需要やクロス円(ドル以外の通貨の対円相場)の買い戻しでやや強含んだ後、伸び悩んだ。

★★  オーストラリアドルはロウ豪中銀総裁のハト派発言を受けて下落。ポンドはEU首脳会議を控えてもみ合い。

 


愛知県/感染状況 ; (重要記事:新感染者数19人) 10月15日16:22分、  愛知 新型コロナ 19人の感染確認 県内延べ5627人に

2020-10-15 17:34:08 | 東海地方、静岡県  愛知県  岐阜県  三重県

 

◎◎  愛知 新型コロナ 19人の感染確認 県内延べ5627人に

 

 

◆◆  愛知県は、県内で新たに19人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

■■⇨  これで愛知県内で感染が確認された人は延べ5627人となりました。


沖縄県/感染状況 ; (重要記事:新感染者数39人) 10月15日16:12分、 沖縄県 新型コロナ 新たに39人感染確認 30人台は1か月半ぶり  

2020-10-15 17:28:11 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

◎◎  沖縄県 新型コロナ 新たに39人感染確認 30人台は1か月半ぶり  

 

 

◆◆  沖縄県は15日、新たに39人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に発表される感染者数が30人台となるのは、およそ1か月半ぶりです。

■■⇨  これで県内で確認された感染者は合わせて2826人となりました。

  一方、県内にあるアメリカ軍の基地では、新たな感染は確認されなかったということです。


北海道•小樽市など/感染状況 ; (重要記事:新感染者数30人) 10月15日15:58分、  北海道 新型コロナ 新たに19人の感染確認 15日は計30人に

2020-10-15 17:22:42 | 北海道地方、宗谷地方~ 渡島・檜山地方

 ◎◎    北海道 新型コロナ 新たに19人の感染確認 15日は計30人に

 

◆◆  北海道と小樽市は、新たに合わせて19人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

  札幌市ではすでに新たに11人の感染が報告されていて、道内で15日、感染が確認されたのは合わせて30人となりました。

■■⇨  これで北海道内の感染者は延べ2460人となりました。


兵庫県/感染状況 ;  (重要記事:新感染者数14人) 10月15日14:41分、 兵庫県 新型コロナ 14人の感染確認 県内計2960人に

2020-10-15 17:15:25 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

◎◎  兵庫県 新型コロナ 14人の感染確認 県内計2960人に

 

◆◆  兵庫県は15日、県内で14人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

■■⇨  兵庫県内で感染が確認された人はこれで2960人になりました。