あれです、昨日の仕事は2日掛かると読んでいたのが1日で終わったので本日はお休み・・・休養日であります。
で、休みの日はどう過ごすか言うと植木屋の仕事と大差は無く、畑と庭の草取りと野菜の面倒を見たり庭木の剪定などするわけです。
今日は一般人はやらない作業もしました。
それは、プランターで使った土をバーナーで焼いて草の種や虫の卵や、あわよくば殺菌もできればって事ですが結構面倒であります。
いや、土の再生は黒マルチをかけて高温にすればと解説をする人もいるんですが夏の炎天下でも地下十センチはそんなに温度は上がらず効果は疑問だと私しゃ思っております。
あれです、天地返しを何度もやって空気を入れ紫外線を浴びさせてやるのが土には一番良いと思いますがそれだけの熱意と時間は無いのであります。
いや、もっと言うとプランター用の土など安いので買えば良いじゃん!!!って事なんですが、まっ、いいでしょう。
で、本日のハイライトはサツマイモ掘りでありました。
結果から先に申し述べますと、ハッキリ言って私の負けです。
なんと申しましょうか、早い話がツルボケして芋が成っていなかったのと大きく育たなかったのであります。
いや、ツルボケの原因は私の不徳の致すところもありましょうが、やっぱし連日の高温と日照りの後の豪雨など、作物にとっても過酷な夏だったのが一番の原因だと私しゃ思っております。
あれです、ツル一本にハツカネズミ大の芋が2個くらい成っているのが続きまして、稀に都会のドブネズミクラスが採れましたが、中にはスカもあって収量は過去最低でありました。
で、次に収穫したのがエダマメなんですが、これは勝率5割3分って事でかろうじて勝ち越した形であります。
いや、エダマメも中々身が入らず今日まで持ち越したんですが、これ以上置くと食味が悪くなるので採ってしまいました。
余談ですが、エダマメの収穫は鍋を沸かしつつ採るのが良いとされているほど鮮度が命なのであります。
なんと申しましょうか、単純に甘味とかでは無く、どっちかと言うと新鮮採りたては香りが違う気がしますが、まっ、いいでしょう。
そして、冬野菜の本命のダイコンの種蒔きをしたんですが買い置きの種の袋の消費期限を見たら2023年9月となっておりました。
いや、仮に3〜4割の発芽率としても必要量の3倍蒔いたのでなんとかなる筈であります
で、そのほかネギの畝が雑草だらけで訳がわからないほどに混雑し草取りは面倒なので植え替えしちまいましたが、私の記憶が確かなら8月にも草取りが面倒で植え替えをしたわけでしてネギも頻繁な引越に往生していると思います。
あれです、本日の作業は午前と午後に分けてやりまして昼飯は焼肉屋に行ってホルモンと生ビールを食らったのであります。
なんと申しましょうか、ホルモン焼きと生ビールの相性は、私の中では極みでして午後5時前に酒は呑むなと言う父親の戒めをこの時だけは破るのであります、なんちゃって。
いや、焼肉屋は東北では大手チェーン店の「やまなか家」でしたがサンドウィッチマンがテレビで宣伝していた「炙りカルビー」って新商品が安くて美味かったであります。
で、軽く酔った脳みそでアレなんですが、品書きを見て少し値上げしたかな? と思いましたが、まっ、いいでしょう。
おおっと、お風呂が沸きましたので、んじゃ。
掘った方がいいんでしょうか?
ことしは、いつまでも葉が茂らず
今やっと勢いよくなってきたところなんですがー
今年は、雨が降らず
野菜にとっても過酷な夏だったように思います。