いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ヤモリのヤモト

2010-08-08 21:10:33 | 生き物
昔から、夏になると家の窓ガラスに現れるヤモリ・・・・






家の中から、ガラス越しに白い影・・・・・


上に行ったり下に行ったり・・・


小さな手に対して、大きな吸盤付きの指・・・・


よく、観察していると、獲物を狙って、近づいて・・・・



ある程度の距離で、シッポを左右に、ゆっくり動かし、飛びつくチャンスを



伺っています。



昔の遊びで、始めの1歩・・・・(親が10秒数える間に親に近づきタッチをすれば、勝ちの子供の遊び・・・・)



まさしく、そんな感じです・・・



パクッと獲物を捕らえた時は「パチパチ」おめでとうと言いたくなる。


お腹の中も少し透き通って、内臓が見える・・・・


胃の膨らみで、満腹か、腹減ってるかがわかる・・・


そんな、ヤモリが代々我が家に住み着いています・・・・



名前は「ヤモトちゃん」


性別・・・メス


性格・・・ひとなつこい







手に乗せても逃げない・・・・







捕まえても噛まれない・・・









犬のように「マテ」が出来る・・・・(たまたまかも・・・)







きわめつけは、ゴロンと上を向いて死んだフリが出来る・・・・・



そんな、人に、なついてるヤモトです・・・・



もちろん、家の外で、ゲージにも入れず・・・ノーリードで自由に、すごしているヤモリです・・・



注意事項・・・・ヤモリを持つ時は、そーっと脇の下を持ってあげてください・・・・



しっぽは持つと、簡単に切れてしまいます・・・

ヤモリのシッポは適から身を守るアイテムなので、切れても、すぐに生えてきますが、



ヤモリは非常用のアイテムが無くなれば、忍術・・・影の術しか身を守るすべがありません。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ヤモリが窓ガラスに、へばり付いている光景を見るのも



夏の風物では、ないでしょうか?



昔から、ヤモリは「家を守る」生き物として、縁起の良い生き物として、喜ばれてきました。




やはり、家の近くに木々が沢山あることは、自然界で小さな生き物達が暮らすのに、



必要な事です。少しでも緑豊かな地球になる為に・・・・・





にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カマキリ

2010-08-08 13:40:18 | 昆虫達
カマキリ・・・・


昆虫の中では、強い部類の肉食系昆虫・・・・


きゃしゃな体と大きなカマ・・・


草むらでは、緑の体と、細い体で雑草になりすまし・・・・


じっと、獲物を待っている・・・・



でも、野鳥などの生き物達からは、格好の餌・・・・



一度草むらから、出ると、緑の体がよく、目立つ・・・・・



鳥達も遠くから、よく見ていて、すばやくカマキリを捕獲している光景を見かけます・・・



カマキリも強いイメージはありますが・・・・


1個の卵から、孵る数は計り知れなく多いです。



多いということは、生存率が低い事です・・・・



やはり、何百という子供達が孵っても生き残るのは、数少ないでしょう。



カマキリも大人になれば、セミでも捕まえる事ができるのですが、



やはり、子供では、・・・・小さなバッタや蝶ぐらいでしょう。





↑は今から大きくなっていく、オオカマキリの赤ちゃんです・・・・


頑張って生き残ってください・・・・・




にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

セミ・・・

2010-08-08 10:25:03 | 昆虫達
夏の前半・・・・


セミ達は、クマゼミばかり・・・・







最初は、木の上の方に居るので、なかなか、捕まえることが出来ません・・・



でも、8月に入り、盆も近づいてくる頃には、木の低い所に居るので、捕まえやすくなります。



日の当たらない木の裏側や、道路に面した反対側によく、止まっています。




でも、最近はクマゼミばかり、・・・・・



私達が子供の頃、は(30年前)はアブラゼミばかりで、クマゼミは、なかなか捕れませんでした。



盆も近づき、アブラゼミも多少見られるようになりました。









ニイニイゼミも余り、見かけなくなりました・・・というか、小さく、セミの忍者といわれてます。



この、街の中心部でも、朝夕にヒグラシの鳴き声を聞くと心が休まります・・・・・



夏の終わりは、やはり、ツクツクボウシでしょう・・・・・



セミの鳴き声は、うるさいと感じる時もありますが、



やっぱり、夏を代表する、虫の声でしょう・・・・



たまに、夜でも、電灯の下で、朝まで鳴いているセミ・・・・


睡眠の邪魔に・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1度セミを食べてみては?と、みんなから、言われますが、今のところ・・・


食べて見たいと言う気持ちと・・・かなりの抵抗が、いりまじり、かなり、迷っています。


我が家のワンちゃんはセミが大好き・・・・なまえもシェイミー(略して・セミ)


知らぬ間に、バリバリ食べている・・・・でも、最近は、監視してるので、食べません。



今のところは、ちょっと・・・・・・




追加・・・・盆あたりから、クマゼミよりも、アブラゼミの方が多くなってきました。


      今は、アブラゼミばかりです。・・・・・・そろそろ、ツクツクボウシかなぁ~




にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ