いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

サンタのイタグレ

2010-12-23 19:47:29 | 犬の散歩
たまには、服でも着てみよう・・・・・


クリスマスバージョンで・・・・・


「何故こんな服きているのかなぁ~」・・・・





「私は服なんて、あまり、好きではない・・」・・・





「ツンとした顔で・・・・」・・・

「仕方ないのできてあげよう・・・・」

電車がガタンガタンと・・・・






モモちゃん寒い朝ヘッチャラ・・・・気持ち良さそう!







久しぶりに仲間と出会いました!・・・・






「みんな、落ち着いて、落ち着いて」・・・・・






いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!    



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

二ゴイ

2010-12-23 00:02:23 | 小畑川・犬川・合流地点水中生物の紹介
川のゴミ拾いをしていた時、この、12月の暮れにもかかわらず、小畑川、犬川の水の中では、


生き物達が元気に泳いでいました。


確か、毎年気温が下がり、この季節になると、川の水の中は「シーン」と静まり、かえったように・・・


静けさと、川のせせらぎだけに、なるのですが、今年は何か、ざわめいている・・・・・

最近感じている事は、川の中が綺麗になっているような?・・・・


川底の小石が、はっきり、見える!・・・・


以前はヘドロか、藻に覆われているのですが・・・・・今年は綺麗!


川中を除いてみると、大きな二ゴイ、30センチから60センチのサイズがあちらこちらで、・・・・




二ゴイ・・・・下にある口で川底のヘドロを巻き上げて・・・・何かを食べてる様子・・・・


本来、雑食性で、藻や、昆虫を捕食している。・・・・


水の中から、コチラの様子を、うかがっています!


「私は、あの、空き缶が拾いたいのですが!・・・・」


ちょっと、届かない!「二ゴイさん!こっちまで、持ってきてー!」


5メートル範囲内に近づくと、「それぃ~逃げろ!」

かりに逃げて

少し離れた場所で、こちらの様子を見ています。




集団で泳いでいる光景も確認しました。


「二ゴイ達も川の清掃に協力してくれているのか?」・・・






犬川の方も、小さな魚が沢山泳いでいるのを確認できます!


もちろん、小魚を狙って、いろんな、鳥たちの姿も・・・・


また、その鳥を求めて、人達が来ています!






今まで、こんな光景に気が付かなかったのか?今年は多いのか?不思議です!


まだ、川の水温が高いのか?・・・夜は、川から水蒸気が、たちこめています!

確か、去年なんか、全く何も居なかったような気がします!


二ゴイって、から揚げにしたら美味しいらしいですね!・・・・・


でも、ここの魚を食べるのは、ちょっと、怖い・・・・・


琵琶湖にでもコイを狙いに行こうかなぁ~



いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!  




にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ