
秋が近づくにつれて、

夏場に草むらの中で子育て、うっかりハチの巣を壊したり、近づいたりすると、
この秋の時期のハチはかなり攻撃的~!・・・

ハチに刺されたらかなり痛いです、私は今まで2回刺された事があります・・・
一番怖いのは、

今日も、会社で草刈している方が、ハチスプレーを持ってハチと戦っている姿を見かけました・・・

特に、この時期の草刈ボランティアはハチには注意が必要です!・・・


だからできるだけ明るい色の服装で~!・・ハチに出会ったら逃げるのが一番・・逃げてはいけないという話も聞きますが
やはり逃げるが勝ちかも~・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近異音がする我が家の給湯器・・・もう7年ぐらいだから寿命かな?・・・
シャワーを最初出すときに「ブォ~ン~・・」っとおおきな音が・・・

今日たまたま気になって見たら、



暗いけどとりあえず、ツルを取り除く事に・・・

つるの草を手で、のけると、


やっばぁ~!・・・もう少しで蜂の巣つかむ所でした・・・・

夜はハチも意外とおとなしく、巣の周りから飛び立とうとはしませんでした・・・
部屋の中に入っても困るし・・・網戸から殺虫剤で処分しました・・・・
罪も無いハチさんには申し訳ないですが・・・・
きれいにツルを取り除きましたが、給湯器の異音は無くなりませんでした・・・・・
残念~!・・・


なので、

イタグレ壁逆立ち~!・・


これから


クンクン匂い嗅ぎでチクリと刺されないように飼い主さんもご注意を!・・・
さて、明日は天気予報も雨模様だと思っていましたが、曇り模様~・・
活動連絡しとけばよかったぁ~・・・っと少し後悔~・・
また、明日は一人草刈かな・・・?・・・・・・

「秋の草刈ボランティア・・ハチにご注意!・・&犬の散歩もハチにはご用心!」・・・でした!
(一部過去の画像を使っています)・・・
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ