goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ハロウィン&ガラシャ前のゴミ拾い&ツル撤去・・&カニのエイリアン部分は・・

2015-10-24 21:16:29 | お休み日記

10月31日はハロウィン~・・・もう、私の年代では新しいお祭り騒ぎ・・・って、年代が判りますが・・
ハロウィンも若い世代や、子供達には楽しいお祭り・・・・!
お祭り前には綺麗にしておく、お祭り後も綺麗にしておく・・・結局いつもキレイにしておくっと
言う意識の環境美化ボランティア・・・
ちょうど、京都長岡京市では、もうすぐ
長岡京ガラシャ祭2015・・・10. 31(土)~11. 8(日)が行われます・・・詳しくはこちらサイトさんから・・


それも併用してのゴミ拾い活動を行いました・・・・



決して大きなボランティア集団ではないけれど、少しの人数でも街をキレイにしたい気持ちは、みんな一緒!・・

長年のゴミ拾い活動でゴミはあまりないのですが、全く無い訳でもありませんし~・・

Dog仲間の北斗&銀パパさんと、パール&ルビーママさんと、コリンちゃんパパさんも参加してくれました!



中学生男子のイックンも参加してくれました!・・




今日は久しぶりの皆の活動・・・私を含めて5名の参加者・・・・少ない人数だと思われるかもしれませんが、
igenoyamaスタッフメンバー。・・毎回いろいろと都合の付く方が参加してくれていますので、
毎回少ない人数でも助かっています!・・・

てっきりゴミも少なくなって~・・・!・・・っと活動する必要が減ったのでは?・・っと
お思いでしょうが~それは正反対~・・他にすること一杯ありますからゴミが減る事は
とても嬉しい気分でもあります~!・・




さて、この日は夏場に驚異的な成長をしてくれたクズのツルちゃん・・・
ユキヤナギの木の上にまで、覆いかぶさって、勢力を拡大しようとしています・・・
今日は、そのクズのツル撤去作業~・・・
まるで、かつらのようにユキヤナギの上に固まって巻き付いて乗っかっています・・・・
網目に四方八方張り巡らされていたツルの網状態~・・・
みんなツルの部分をカマで切りながら綱引き状態で撤去しました・・・





結構スッキリしました!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今日の夕ご飯は私だけご褒美定食~・・・

魚屋さんでワタリガニちゃんが売っていたので、どうしても食べたくなり~・・・
ワタリガニちゃんにフォーク演技までして頂きました!




ワォ~!・・・
カニの腹を上にして、下から目線でワタリガニちゃんの「ふんどし」又は「はかま」など他にも・・・
地域によっては「ふんどし」は甲羅を開けたなかにあるエラの事をいう差すかたもおられます・・
カニのふんどしはメスなら卵を守る安全地帯のようになっています・・・
カニのオスの場合はどういう作用をしているんでしょうね?・・・・判りません~・・
ここにも、エラみたいなヒダヒダが付いていますからエラみたいな働きをするのかな?それとも別の意味の為の物?・・・・

カニをお腹向けにして、カニを逆さ目線でふんどしのフタを開けるとまるで、「エイリアン」のようにも
私は見えますが・・・ふんどし又ははかま・・・と言われているみたいですね!・・・




きょうのボランティア活動のご褒美晩御飯~!・・・
お寿司とワタリガニ!・・・
贅沢に見えますが、お寿司はこれで、398円と、超お買い得!・・・しかも鮮度も抜群!・・・・
ウマウマでした~・・・!




こちらは丹精込めてカニの甲羅にかき集めたカニみそ&カニ身・・・ワタリガニなんで、足の身は少ないですが
カニみその濃厚さは抜群です!・・・





「ハロウィン&ガラシャ前のゴミ拾い&ツル撤去・・&カニのエイリアン部分は・・」・・・でした!



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!




にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ