いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ムール貝の中にムール貝また、ムール貝?しかもカニさん卵まで美味しいムール貝でした2016年7月24日

2016-07-24 13:50:33 | 天王山周辺


京都府さんのムール貝・・・・!

今日の長岡京市、2016年7月24日・・阪急天王山駅前・・・軽トラ市でお安くゲットしたムール貝ちゃん~・・・!
これが結構面白くて~・・・・あらぁ~ビックリ~!・・・

いままで、ムール貝食べた事はありますが、浅利のような感じの旨みが濃縮されて、パエリヤ何かの材料のイタリアン系に使われている
貝ですよね、今日、軽トラ市で1カップ300円で売られていたムール貝ちゃん・・・・
今回のは今まで一番美味しいと感じたムール貝ちゃん・・・私個人的な感想ですが・・・・
貝の大きさの割りに、熱を加えると意外と小さくなるムール貝ちゃん・・・でもそこには海の恵みと海の旨み成分が凝縮されているんだよ~!
今回のムール貝は臭みも無く、海の旨み成分が濃縮されたような感じのムール貝ちゃんでした~・・






別でこのトラック市に行っていた仲間の方から、貝の中に貝が~・・って・・・・
我が家もムール貝買いましたが仲間も買っていたようで・・・・
おもしろそうなので画像を送って頂きました・・・・!





すると、我が家もムール貝の中から小さな赤ちゃんムール貝ちゃんが~!・・・
しかも~・・ダブルで~・・・!赤ちゃんムール貝ちゃんにはお気の毒~!・・
でも、虫メガネで見ると、きちんと,身は付いていました~・・・
ちょっと、可哀想に感じましたが、もう茹であがっているので何とも・・・・
せめて、自然の恵みに感謝することで許してもらえるかと・・・(笑)・・・

見方を変えれば、ムール貝ちゃん・・・・あまり知られていない愛のブラック♡にも~!
こんなの彼女と話せばまたいい感じになるかも~かな?・・・・(笑)

貝の中から貝の貝~・・・・・!・・・何か特別な幸せの臨場感~!・・・



しかも~~~~・・・!・・・・

貝の中からカニさんも出てきました~!・・・・
オレンジピンクの色合いをした小さなカニさん!・・・

さすがに、ライスは出てきませんでしたが・・・もし出てきたら、天然パエリヤかも~(笑)・・
ありえない話だけど~・・・

カニちゃん・・・きっと、ムール貝ちゃんに食べられたのか?・・・・・・

しかもこのミニカニちゃん・・・色はホワイトのカニで、名前も種類も知りませんが・・・
お腹にはオレンジ色の卵ちゃん、可哀想な気もしますがそれは運命~!・・
未来の生命体・・・もう茹であがっていますので、せめて、味見だけでも・・っと
食べてみると、こんな小さいながらも卵の旨み凝縮されている事にビックリ~!・・・





もちろん、夏にはビール~!・・・




食の旨みが凝縮された京都長岡京市軽トラ市・・・・旨いもん結構あるかも~!・・・
長岡京市が仕掛け人~・・・・!・・・

次はいつ、どこであるか?・・特に詳しいサイトも無いので、長岡京市以外の方への情報量が少ないのが残念!・・・
人をもっと多く集客するには、発信力も大切なことかな~とも感じます~!・・


ちなみに、前記事は「京都長岡京市の軽トラ市・・・旨いもん結構アルアル~・・熊本からしレンコンゲット出来ず~!」・・・←こちらから

この記事の前半「京都長岡京市の軽トラ市・・・旨いもん結構アルアル~・・熊本からしレンコンゲット出来ず~!」・・は←こちらから

京都の海の幸山の幸・・・ここでお安くゲット出来るかも~・・・
でも次はいつ行われるのかは私には分かりませんが~・・・・

「ムール貝の中にムール貝また、ムール貝?しかもカニさん卵まで美味しいムール貝でした」・・・でした!・・



にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ





京都長岡京市の軽トラ市・・・旨いもん結構アルアル~・・熊本からしレンコンゲット出来ず~!

2016-07-24 13:49:53 | 天王山周辺


今日は京都府長岡京市の天王山駅前の軽トラ市に・・・
ポケモンゲットでは無く、ウマウマゲット~!
先に犬仲間の銀ちゃんパパママさんからの投稿~・・
いやぁ~年々増えていくオープン前の長蛇の列~・・・
私は知っていたので、少し時間をずらして~・・・・!
小さな軽トラ市ですが、旨みが年々凝縮されているような~・・・
結構人気度も高く、10時から始まる前には長蛇の列~・・・・・



今回は、私の目的だった、熊本のからしレンコンを求めて~!・・・
以前ガラシャ祭りで食べてそのうまさについつい~リピーター。。。。
すごくそれだけを楽しみに~・・・・

今回購入したのは、熊本炭火焼馬肉、南蛮唐揚げ、いわし寿司、ホルモンうどん、ムール貝・・・

「あれ?…本命のカラシレンコンが無い?・・・・・・・・・




からしレンコンを求めてウロウロしていると、
いつも、ついつい、買っちゃう京都宮津の「すし小銭」さんのいわし寿司・・・
今回も買っちゃいました・・・
値段は少し高めな気もしますが、作りたてを頂けるなら・・・8缶900円以内ならいいかも~
見た目も味も私も家族も好きないわし寿司・・・・・
京都宮津の「すし小銭」さん・・・結構人気はあるようです~・・・

「京都の旨いもん軽トラ市、イワシ寿司ゲット!」・・過去記事より・・・←こちらから



ホルモンうどん・・・これもなかなかのお味で今回もゲット!
見た目と裏腹に結構イケるお味!



今回見かけた初・・南蛮唐揚げ・・・・これ、!なかなかレベル高いぞ~!・・・
揚げ加減も、味付けも私好み~・・私個人の感想ですが・・
ちょっと、何気なく購入したので、詳しい事はわかりませんが・・・
また調べたいと思います・・・






そして、今回何よりも私個人のウマウマランキング1位の熊本炭火焼馬肉~!・・・
キャベツとセットで確か?500円だったかな~?・・
普通の方は馬肉とは感じない、香ばしい炭の香りが口の中に広がり
肉の旨みが噛めば噛むほどじわりじわりと放出されていくかんじと、
キャベツかな?・・・ちょっと付け加えてあるキャベツの甘みが相まって・・
ビールに良く合う相乗効果を引き出していました・・・!
これはまた見かけたらゲットしたい1品かも・・・




今回は熊本からしレンコンゲットするのが目標だったんですが・・・・

無い?あれ?…何処に?…確かから・・・しレンコン情報入っていたのに~?・・・・
からしレンコンの旗は見かけたのですが、現物が無い~!?・・・・

仲間とメールでやり取りしていましたが、無い~・・・・!

以前食べた熊本からしレンコンが忘れられません~・・・!






必死に探したのですが、結局見つからず~・・・・
去年ガラシャ祭りで、1~2時間で売り切れていたので・・・・・・
私は30分遅れなのであると信じていたのですが~・・・・無い無い無い~?・・・・・

メッチャ、ガッカリ~!・・・それが目的だったから余計に~!・・・

置いてなかったのかな~?。。。それとも即完売?・・・・・・・


せっかく熊本応援しようと思ったのに~・・・・
まあ、いいっかぁ!・・・
秋には再び京都ガラシャ祭りがあるから、朝いちばんに買いに行こうと思います・・・・(売りに来てたらの話ですが・・・)



京都府長岡京市軽トラ市・・・・・小さな食の祭りですが、中身は濃縮されていますので
私的にはおススメかも~・・・京都阪急電車天王山降りてすぐ・・・駅前には有料の駐車場も完備!
次はいつ開催されるかは知りませんが~・・・・結構穴場的ミニイベントでもあるような感じです・・・

他にもいろいろ目新しいのもありましたし、気になる物もありましたが、次回へと~!・・・


あっ!・・・・・そうそう~・・・もう1つ記事があるんです~!・・・・

私個人的なナンバー2だった恋のブラックムール貝のお話・・・・・←こちらから

また続きますので~お楽しみに~!・・・

自然の恵みに感謝してごちそうさまでした!・・・・


「京都長岡京市の軽トラ市・・・旨いもん結構アルアル~・・熊本からしレンコンゲット出来ず~!」・・・でした・・・・!


にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ





落ちるなよ~・・落ちるなよ~・・落ちていたのは夏のゴミ~・・・!飲んだら、捨てるな!・・・・捨てるなら飲むな

2016-07-24 09:01:00 | ポイ捨てゴミ


今日も朝からワンワンギャンギャン賑やかワンコ~・・
セミさんの合唱団も、朝から賑やか~・・





落ちるかな~?・・・川をまたいだ先で待ってます~・・・

朝から毎日、散歩がてらのゴミ拾い継続中~・・





ANNZUママさん、川に落ちませんでした~・・・残念
スクープ撮れなかったなぁ~(笑)





落ちていたのは夏のゴミ・・・・
最近のポイ捨て、ジュース缶より、アルコールの缶が目立っています~・・!





「飲んだら、捨てるな!・・・・捨てるなら飲むな!」・・・かな~・・・・

長年の地域仲間による活動~・・ずいぶんきれいな地域となりました~・・・
これを継続していきたいもんです~!


にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ