いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

「君の名は」環境ボランティア初体験~・・・地獄の暑さの中で積極的立命館高校生男子

2017-08-05 19:43:17 | 日記


「君の名は?」・・シリーズじゃぁ^ないけれど・・・・・
今日は高校生との、いい出会いがありました・・・・・

今週は環境ボランティア活動はこの暑さでお休みしようと・・・スタッフさんへの連絡は無で・・・
私一人で雑草君の成長と草刈り対決!・・・今は雑草君の成長が大せいで私の負け気味・・
なので、草刈りをする予定で草刈りメンテ整備・・・ちょっと最近草刈り君ご機嫌斜めで
整備中~・・「ルルルル~♪~」・・・「今日ボランティアやってますかぁ~?」・・
の電話・・・!・・・「君の名前は~!」・・・・○○○です~!・・・

そうなんです~・・・この前、京都府さんのホームページを見て、環境ボランティアに参加したいと京都府さんから
連絡あった子・・・・とても不思議だったんですよね~・・・
この暑さの時期に、高校生からボランティアに入会したい~なんて~・・・
しかも運動系のクラブもやってるようで~・・・
全部自分から進んで電話もしてくるし・・・・

丁度、今日は活動無の日でしたが急遽案内をかねて、ボランティア活動体験っと言う事で・・・
いきなり入会しても自分に合うか合わないかも判らないし、とりあえず・・っと言う事で!




何故このigenoyamaに参加したいかと詳しく聞いた所、どうも、学校の夏休みの間に自分でボランティア活動を探して
体験するという学校の取り組みだそうで、いろいろ探していたら、いげのやま美化クラブ&みどりの会の紹介を京都府さんのHPで
見つけたらしいです!・・・・


まぁ~クラブ活動しているようで、なかなか参加出来る機会も少ないかもしれないので、もし、気に入ってくれたら入会してね!っと・・・
夏休みの課題だけでも大歓迎~!・・・・

とりあえず、活動範囲や、どんなボランティア活動をしているかの説明をして・・・・


「いきなり~草刈りやぁ~!」・・・(笑)・・・・こんな機械見た事も触った事も無いとは思いますが~
安全教育したら、中学生でも使っていますので~・・・
最初は初体験のこんな大きな機械・・・ドキドキしながら~・・でもすぐにコツを掴んで頑張ってくれていました~!



遠くにある台風5号の影響か?・・・・ヤバイヤバイ!今回の台風進路・・・今日の京都、曇り空ですが、気温33度…最高気温34度・・・・
でもねぇ~・・・・熱中症~・・気温よりも湿度の関係が熱中症になる注意するところでもあります・・
この日は気温33度湿度87%~!・・・しかも無風~!・・・汗をかいても体から蒸発しにくいので気化熱も奪われず
体温は上昇していきますから~・・・でも丁度、日差しもさして、たぶんこの場所の温度は40度を超えているでしょう~・・・





ボランティア初体験で、過酷な活動~・・・これで、ボランティア活動が嫌になっては困りますので
無理しない程度に・・・午後からクラブもあるようなんで・・・

でも地獄の暑さ~!・・・



立命館高校生~・・・・・一人でメッチャ頑張ってくれました~!・・・
約100メートルしっかり草刈りしてくれました~!・・
草ボウボウ~でしたが、ゴルフ場のように綺麗になりました~!・・・・

クラブ活動もあるようですが、夏休中にあと2回は来てくれるようです~・・
水質調査をさせてあげたいのですが、今年は想定外・・・
水質調査希望が多くて、水質キッドの在庫が底をついて・・・・
急いで京都府さんにお願いしていますが、突然の事で間に合うかちょっと心配ですが・・・


他にもいろんな活動もありますし・・・・何とかしてあげたいと思います・・・

立命館の夏休みの1つの課題としてボランティア活動への取り組み・・・・いい事ですね!
でも学生たちは自分で探さないといけないので大変そうですが・・・(笑)・・

間ぁ~・・今回は2人だけですが、二人でラムネコーラで乾杯~!・・・
黒いシュワシュワで~・・・!





これも一つの出会い!・・・そして体験!・・・・私にとってはとても嬉しい出来事でもあります!

高校生も1つの勉強になりますし、私も勉強になりますので!・・・




ちょっと、予定が変わったので、昼からも一人草刈り~!・・・

でも草刈り君、タイや負傷~・・・・予定の場所はほぼ刈りましたが今度は草刈り君の修理もしないと~・・・!
またまた、昼ごはんなし!・・・・熱中症ギリギリ警戒範囲まで動きましたが、高湿度と無風で私もヤバかった~・・・!

キャリーぎゃらんぎゃらんちゃんもまだ、修理していないし~・・・草刈り君1号も修理しないといけないし~・・
草の成長はそれでも待ってはくれないしぃ~・・・!・・・
ボランティアに時間をかけるとブログも書けないしぃ~・・・まぁ~・・何とかなるっさ!・・・
もうすぐ私のお楽しみの夏休み(盆休み)10連休が待っているからね!・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、私の昼ご飯?夕ご飯?・・・夕方4時やんかぁ~!・・・

この前、ブログ仲間の、「ユーアイネットショップ店長日記のうちまるさん」←(トップページ) が、シンプルの中にウマさあり!・・
・・っと言う事で・・・美味しそうだったんで~・・



「日田焼きそば」うちまるさんブログ・・・・←男の簡単レシピ・・・こちらから

私もシンプル簡単料理で~・・

この焼きそば麺・・・業務用なんで、結構ウマウマ~・・87点ぐらいの私個人的な採点・・写真では判りにくいですが普通で売ってる麺とは色が違いますし私は麺が美味しい!・・・




ほっとけ~・・・!焼きそば!・・・

豚肉と私は少し油を入れて、麺を混ぜないように両面、カリカリになるまでじっとマテ!・・・犬のマテのコマンド(指示)の気持ち少し犬気分で!



もやしを適量入れて・・・私は1袋入れちゃって、水分ちょっと多すぎでしたが・・・焼きそばソースをかけて~・・・!
最後に、私は京都九条ネギ!・・・京都人だから九条ネギっていう訳では無いんですが、好きなんですよね~九条ネギちゃん!・・・
紅しょうがを彩と箸休め気分で!・・・



もちろん、焼きそばと言えば夏のお祭り気分~!・・
お祭りに食べる屋台の焼きそばは何であんなに美味しんだろう~・・・・って思っちゃいます~・・
時々美味しくない屋台の焼きそばに出合う事もありますが・・・(笑)
やはり、焼きそばと言えば、ライスもいいのですが、ビールは最高ですね!



焼きそばとビール!・・・夏気分満載~!・・・・



今回シンプルですがシンプルの中にウマさあり!・・・「大分県日田焼きそば」・・・
カリカリの食感と香ばしい風味結構ウマウマでしたよ~!・・・
もやしの食感とネギの風味が焼きそば麺とコラボしてシンプルだけどウマウマでした~!・・・


今日は私もじっくりカリカリこんがり~・・焼きそばのように日焼けしたかな~?・・・・


今日は高校生の草刈りボランティア!・・・・この地獄の暑さの中、来てくれて嬉し刈った(かった)です~!・・・



にほんブログ村


ボランティアランキング