
ヒイカちゃん~!・・・よくスーパーで小さい個体ながら、激安系で販売されている
一パック二百数十円で売られている、高級なアオリイカやアカイカに比べて
雑魚イカのように思われますが・・・いえいえ~・・
小さなイカちゃん!・・・小さいながらも、うま味成分を活かして料理次第ではウマウマに~!

一般的にヒイカとして売られている事が多いようですが、ヒイカは、「ジンドウイカ」という名前!
日本近海北海道を除く朝鮮半島南部・・・生息~
水深1メートルから10メートルくらいの内湾で
春から夏に産卵もしくは、11月~4月に産卵するといろいろな説がありますが、
基本春なのかもしれませんね!・・・
産卵期の為か、11月~4月頃の時期に接岸して来るようです
釣り時期もいろいろシーズンは春と秋が有ります。
5~7月 小型が多い 10~12月 大型になるとか・・・
11〜2月ぐらいまでと6〜7月と言う情報も・・・いろいろあるので
地域や場所や条件で異なるんでしょうね!
基本的に夜釣りが主体で、シーズンには漁港などの常夜灯周辺とか・・・
・・・・っで・・・!ヒイカの旬とは・・・?・・・一応~ヒイカの旬は不明とも言われていますが
私個人的には、産卵前のヒイカが旬なのかもしれませんが、春~秋にかけてスーパーなどでは
よく見かけますよね!・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、

それが、男の醍醐味~・・なぁ~んてごまかしておきましょう~!・・
ヒイカちゃんいつもは、切り開いて、さっと湯通しして氷水で冷やして刺身で食べるのが好きですが
ブログ仲間の、「テクノデーターハウスのスマイル日誌さん」の森田さんが、よくヒイカ料理←こちら検索で・・を作っておられていて
ヒイカパスタについつい、誘引されちゃって、私独自の方法で作る事に!・・・
本当は丸ごと、そのままヒイカをパスタに入れてもいいのですが、
ちょっと、男のひと手間で、見栄えもお味もお店の味級に~!

ここがポイント!
ヒイカちゃん・・・・目玉2つに、中骨抜いて、奥の方にある、胃とこう丸、とイカスミ袋を除去!
黄白い肝臓部分は残すように!ここに旨み成分が凝縮していますので・・!

ちょっと、わかりやすく、

捨てる部分と使う部分のオペ説明写真です・・・!
目玉や、イカスミは色合いも悪くしますし、臭みもありますので邪魔くさいですが、この除去をするかしないかで
完成度も違いますので!・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・レシピと材料と調味料~・・・今回は2人前で・・!
材料・・・・

パスタ2人前・・ヒイカ1パック・・・唐辛子2本、ニンニク2かけ、麺つゆ大さじ1杯、味の素パラパラ、塩コショウ、レモン
バジル適当~パセリ適当~・・・シシトウ~お好みで、プチトマト、飾り付けでお好みで!
唐辛子お好みで、にんにく2かけ・・・・両方木っ端みじん切りに!・・・

そして、①先にニンニク唐辛子を入れてからオリーブオイルをフライパンで熱して、イカの内臓を入れてよく炒めます・・・

②それから、ヒイカ本体を入れて、軽く火が通ったら火を止めます!・・加熱しすぎるとヒイカちゃん、恐ろしいほど「小っちゃくなっちゃったぁ~!」・・って言う事になりますので
イカは本来、火を通し過ぎないのもポイント!・・
③時間通り茹でたパスタを投入して痛めないで混ぜるだけ!・・・・そこへ、大さじ1杯の麺つゆを入れて、味の素パラパラ・・・塩コショウで味を調えて
最後にレモンを少々振りまいて~!・・

最後に、手でちぎった、バジルちゃん&パセリくん&飾り付けの、シシトウ&プチトマトちゃん~・・・!投入~!

たった、


イカの黒い液体も無いので、見栄えも綺麗でしょ!・・・イカ独特の臭みも無~!・・・
ヒイカを使ってるので、優しいイカの風味が楽しめます~!・・・レモンちゃんが、何気なく爽やかにしてくれます!

自然の恵みの食材に感謝してごちそうさまでした!・・・・これ、メチャウマでした~・・・これならお店で出せるかも的存在~!
温でも冷でもどっちもウマウマ~!・・

しっかり、「星・・・・・☆☆☆・・みっちゅでしゅ~!」・・・(私個人的な判断ですが)・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、環境ボランティア・・・・・・

今日の朝・・・河川へ行くと、以前から階段を多い茂、葛のツルで歩きにくくなっていて、近々除去しないといけないと思っていたら
誰かが、階段スッキリ~!・・・キレイにしてくれていました~!・・・
何処のどなたかは、存じませんが、有難うございました~!・・
地域の誰かがきれいにしてくれたようです・・!


さて、私は暗闇で~・・・・明日は分別回収の日・・・・散歩がてらで拾い集めた空き缶~アルミとスチールに分別~
雨が多いとポイ捨て傘もチョコチョコ・・・ゴミステーションへ2回往復しました~・・・
でも半分は私の飲んだビール缶ですが…(笑)・・・


大人のポイ捨て!・・・・子供達に大人の見本を見せましょうね!・・・


にほんブログ村

ボランティアランキング