
今日は船舶免許の更新・・・・船舶免許何十年たっても復活更新出来ます
いや、びっくりなお話・・・!
船舶免許・・・・・死んでも失効中~だそうで、記録データーは継続で残っているようです・・・・でも死んだら普通は再交付出来ないですよね(笑)
ならば、「ゾンビ」になれば、再交付出来るかも(笑)
午後からの講習でしたから、午前中は草刈りボランティア・・・
疲れて講習眠くならなければいいのですが・・・

私の講習場所は京都福祉会館・・・二条城の隣・・・・・
二条城観光客で人気ありあり~・・・周辺には駐車場も沢山あるので
駐車料金はマチマチなので調べておくとお得!・・・
私は少しお安めのパーキングに・・・

二条城のお堀を歩いていると、ビックリ~!・・・
お堀の「美水堀」!・・・・
普通お堀の水って、緑か茶色で濁っているはずですが、
透明度抜群~・・・水草も見え、沢山の恋もスイスイ~泳いでいました
この水はどうやって?・・・・ちょっと謎・・・もしかして地下水?

さてお堀探索ではありません・・・今日は講習・・・
船舶免許・・・私はうっかり~・・・気が付いたのが2週間前・・
車の免許証なら、誕生日から前後が有りますが、船舶免許は有効期限の1年前から・・・そして自動車免許証に変更が無ければ直ぐに更新出来ますが
船舶免許証は、色々書類を揃えて、船舶免許更新取扱機関に送らなければいけなく、自分の地域の講習会場の日にちと場所を選択しなければいけないので
日数がかかります・・・・講習終了後も1週間程度免許が届くまで日数はかかります・・・・
私がいつも使っているのが「船舶免許センターオンライン」↓
申し込んでも最初のメールが届くだけ・・・書類を送っても入金しても返事は来ないので少し不安にはなりますが、今まで問題なく更新が出来ます
何か問題が有れば連絡は来ます、心配の時は連絡すれば応じてくれます。

今日は我が家の嫁さんも船舶免許更新なので2人で・・・・でも私は「失効」~・・・
なので通常更新だけなら講習時間は約1時間30分・・でも失効の場合は更に約1時間30分がプラスされます・・・・受講料も更新の約2倍・・・・
失効の場合は最後に10問テストもあります・・・
私は100点!・・・講習をきちんと聞いていれば100点とれます・・・

船舶免許・・・・更新に出遅れたら失効~・・・・でも死んでも失効中~
昨日の満月見忘れたので今日の出遅れ満月・・・・・

今日は半日留守番イタグレシェィミーさん・・・・・
お土産に、焼き芋~!・・・秋の味覚~!・・・

イタグレ女子・・・いやいやイタグレばあちゃん・・・・・
やっぱり女性は焼き芋・・女犬も好きなのかな~・・・・
体重計と相談しながら・・・・・・・・・(笑)・・・・
食欲の秋でもありますし・・・・・・
お昼は人気のお蕎麦屋さんへ・・・・
お蕎麦屋さんの記事は後で書きますので~お楽しみに