いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ホームセンターで買った謎の種・・・2か月後に発芽何じゃコレ&梅雨なのに職場は36度京都は蒸し暑い

2023-06-28 06:46:19 | 日記
ずーーーーーっと以前にホームセンターで購入した水草の種。。
「水草B」・・・・品種も育て方も何も書いて居ない
ソルトに入れて発芽をするのを期待していましたが一向に芽が出ない~😰 
4月に買って5月になっても出ないこれはもう種死んでるなっと思いつつそのま放置・・・もういい加減に捨てようと見て見たら・・
6月の10日頃芽が出始まていました
残っていた種を流木に付着出来るかの実験・・・種まきました
すると2週間ぐらいでこんな感じに・・・
でもこれ少し動かすとバラバラになるんです~・・・
まだ根が張って居ないからかなぁ~?

ちょっと
動かしたら「プカァ~ン」っと浮いてきた~・・・
水槽に入れたい所ですが今テナガエビちゃん入って居て砂ほじくり返すから
どうしようかなぁ~?・・・っと検討中
炭酸水で割るビール・・・他のブログさんでも飲まれて居ましたが。。。
私も飲んでみましたが・・・・・ビール感は有りますが・・・それなりかな~
こちらは万代魚パック3つで1000円シリーズ・・・・
最初は数種類だけでしたが今ではかなり多くの種類が3パック1000円
しかもお得感有るものやそうでもない物も有りますが、選べる種類が多いと嬉しい気持ち・・・・ついつい魚沢山買っちゃいます
今日の京都盆地は蒸し風呂・・私の職場・・朝からムシムシ湿度午前中70%から60%湿度が高いと汗も蒸発しにくく暑さが増した気に・・
午後からは50%切りましたがこんどは気温がぐんぐん上がりMAX36度
もう猛暑並み~・・・
体中にドシッとおもりをぶら下げられてる感覚~・・・
日本ももう亜熱帯気候~・・・水曜日から梅雨の雨らしいけど
土曜日が梅雨前線刺激で全国的に大雨の予報も。。。
しかし今日は暑かった~・・・

あまりの暑さにそうめんが食べたい気分だったので・・・
アジの白醤油を焼いて・・・少し優しい甘みのあるお味・・・
私は普通の塩焼きの方がお好みかも~・・・
大き目のアジで脂ものっていたのでそこそこ美味しかったです
あぁ~・・・やっぱり今日はそうめんが一押しだったかなぁ~
わが家の食べ放題の大葉を入れて・・・・

自然の恵みに感謝してごちそうさまでした!