
俺の豚煮・・・カブ編
今回は豚ロースとカブで・・・・
今回は思いっきり適当~・・・
カブ入れて、肉入れて、みりんドバドバ~・・・醤油ドバドバ~お酒ドバドバ~ニンニク1かけポンっと放り込んで圧力なべ高圧で15分・・・圧力が無くなってから、肉をひっくり返して5分圧力調理・・

ちょっとカブが柔らかくなりすぎたぁ~・・・
でもお肉はいい感じ~

お皿に盛りつけるとカブが姿をぼろぼろに変わっていく~
でもカブお口の中に入れると溶けていく食感~
豚肉は中心はチャーシューの柔らかい~食感端っこはホロリ~と崩れる
煮豚感・・・一度に二度楽しめる感じのお肉に仕上がりました
味付けも適当にしたにはかなり美味しく仕上がりました・・・
味は濃くなくバクバク行けちゃう感じ~・・・
なんで適当に作った時に限って美味しいものが出来るのか?
もちろん適当に作って失敗することも有りますが(笑)

カブの葉っぱは捨てずにみじん切り~・・・

定番のちりめんと揚げを入れて、いつもはごま油を使いますが切れていて
サラダ油と、すりごま大量投入~!・・・そして麺つゆで

葉っぱのご飯がススム君です~・・・!
ご飯何杯もいけちゃうやつ!
大根の葉っぱと違い、大根独特の香りも無いのでこれはお弁当でも持って行ってもOKな感じ~!

もう1品・・・カブのお漬物
塩で揉みこんで味の素そして塩昆布プラスで・・

これもいい感じの濃さとお味でgoodです!

俺の豚煮(カブ編)・・葉っぱは炒め煮でご飯がススム君~でした
自然の恵みに感謝してごちそうさまでした!