いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

夏干狩り・・・公園で宝探し気分de来年への命の繋の取り組みカブトムシの土作り

2021-07-25 09:45:27 | 腐葉土

タイトルは「夏干狩り」・・・アサリの潮干狩りをヒントに・・
昨日の続き・・・・
もう夏本番!・・・カブトムシさんたちもガサガサ賑わいで
夏気分・・
カブトムシオスが10匹メスが5匹・・・
このまま一緒に入れておくとオス同士のケンカで
カブトムシさんもストレスに・・・個別に飼育するのが良いのですが
私はカブトムシはオスよりメスが好き・・・
なので、去年は近隣の子どもたちにあげましたが今年は自然の中へ
飼育ケースで生きるカブトムシ最後まで人間から餌をもらって敵からも身を守れる生活、でも自由が無い、自然界のカブトムシは自由が有っても危険にさらされる・・・・どちらが良いのか考えさせられそうな気持ち・・・
我が家の隣は学校の森・そして周囲には公園・・・
朝から親子で網とカゴを持って、ちょこちょこ来る人も
メインはセミ捕りですが、カマキリなんかも・・・・
でもそんな時、昔はよく見かけたカブトムシも今では街中では
見かけなくなりましたね・・・・
なので、公園の木にカブトムシをくっつけて、宝探し!
アサリの潮干狩りも場所によってはアサリまいていますし・・・
なので、カブトムシで夏干狩りっと言うことで・・・
見つけた人はラッキー~!・・・
でもなかなか偶然でないと見つけられないかも~・・・
お昼頃買い物に出かけようと公園の前を通った時に
ケースにカブトムシが入っている親子が・・・
もしかして「みーつけた!」だったのかも・・・・

私個人的には見つかって良かったかも・・・
街中自然界ではクヌギの木もほとんど無いし、樹液を探すのも大変
お墓なんかでお供え物の果物えお餌にしたり、天敵・・カラス、猫、イタチそして車に引かれたり・・・街中自然界は厳しい~
でも家では飼育ケースの中で安全、最後まで食べるものに不住しない


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お次は来年用の我が家の選ばれたカブトムシ・・・・
メス5匹大きいオス1匹・・・・
できるだけストレスのない環境に・・・・・
オスを何匹も入れるとずっとケンカばかりして寿命も短くなるので
たとえ兄弟のカブトムシでも成虫になると、相手は敵!
オス同士のバトルは自然からの生きる為のDNAなのかも・・・
幼虫の時は仲良しなんですがね~・・・


今から、来年のカブトムシさんの為の準備に・・・!
・・・・ん?・・・って、なんで豆腐屋に?

ここは結構人気ある豆腐工場の無人販売所詳しくは↓過去記事より
お目当てはこれ!・・・おからちゃん!
去年は廃棄される粉豆腐を配合したカブトムシの土作り↓

カブトムシの幼虫の土作り・・・・
今年は米ぬかを使おうと思いましたが、手に入らなかったので
おからにすることに・・・発酵促進栄養も有るかと・・・


さて腐葉土回収~・・・・
公園で作っている腐葉土・・・・
集めた落ち葉や、草刈りで刈った草などミックスで・・・
山積みに・・・夏場に落ち葉を探しても分解されて無いので
山に行けば体積した腐葉土は有るかも知れないけれど・・・

こういう時に活躍してくれるキャリー・・・・何でも運べて楽ちん~
キャリー一杯に腐葉土詰めて~・・・ガラガラガラ~・・・
腐葉土と、おからを混ぜながら、水も入れながら~・・・
また追加で野菜くずなんかも入れてみたいと思っています
カブトムシの土で牛糞も良いですが臭いので・・・・


あとはフタをして発酵させます・・・
この中には微生物やミミズなんかも入っています・・・

とりあえずカブトムシの幼虫の土作り完成~・・・!

ところで、カブトムシさが卵を産んでくれないと
これも台無しになるので・・・後はメスのカブトムシさん次第です!

公園の落ち葉で腐葉土作り↓過去記事

これも環境ボランティアの1つの取組みとして・・自然を楽しみ自然を感じる
カブトムシの1年の成長記録も自然への学びに!

今日も朝から暑い京都・・・・・
気持ちスッキリ「シャビィ」で・・・
これ結構すっぱいですが、好きなんです~・・・
また一切れの生レモンが嬉しい気分に!
ちなみに我が家の「シェィミー」シャビィとは言わないで~・・・
1日中だらけているイタグレシェィミーさん・・・
食べる寝る食べる寝るの繰り返し・・・・イタグレ夏元気!



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ash)
2021-07-25 12:18:26
カブトムシの土作りのためにおからかぁ~。
いげのやまさんのブログは知らないことばっかり教えてくださいます。
こうやって自然の力もお借りして、栄養たっぷりの土を作るんですね~。
返信する
Re、ashさん! (いげのやま)
2021-07-25 12:50:20
ashさん
大豆のタンパク質をお借りして
今年も元気なカブトムシさんが産まれました
私の勝手な解釈ですが大豆パワーで!
毎年いろいろ試しています・・・
その模索が面白んです~!
いつか新しい発見を追い求めて!
何でもチャレンジ!デスです😁
返信する
Unknown (石井)
2021-07-25 21:52:15
良いことですね。
夢がありますね。

そうそう。金曜日香港の学校の校外学習ツアーの添乗行ったら、カブトムシのメスがいましたよ。香港でカブトムシ見たのは2回めです。両方ともメスでオスはまだ見たことがありません。
返信する
Unknown (印刷ヨメ)
2021-07-25 22:11:27
子どもの時、カブトムシ見たら嬉しかったなあー。
なんでやろ?って思います。
今はそうでもないんですが。😅
それにしても、カブトムシもクワガタも随分減った気がしますね。
返信する
Unknown (たき子)
2021-07-25 23:07:52
粉豆腐の次はおからですか!
おからも使い切れないほど生産されるだろうから活用できるなら良いですよね(*^^*)
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2021-07-26 04:53:49
来年がまた楽しみですね。
一時期、カブトムシランドが流行りましたが、今はブームが去って。
奄美大島でしたかヘラクレスオオカブトの
死骸が山中にあったとか。
返信する
Re石井さん! (いげのやま)
2021-07-26 06:36:24
石井さん
香港のカブトムシって見てみたいもんです
香港もクヌギの木有るのかな~?
夏場なら私は匂いでクヌギの木を探せますよ~その樹液をカブトムシが・・・・😁
返信する
印刷ヨメさん! (いげのやま)
2021-07-26 06:41:16
印刷ヨメさん
もう自然の姿でほとんど見かけない街中のカブトムシ、たぶん、八幡八幡宮には居るかも
確かクヌギの木も有ったような。。。
大山崎の河川敷のある場所にも居ます
山手に行けばまだ見つけることも出来ます😁
返信する
Reたき子さん! (いげのやま)
2021-07-26 06:48:47
たき子さん
最初は米ぬかを探しに、以前は無料で精米機自動機械の有る所に有ったんですが、行ってみると無くて・・・仕方なくおからにしました~・・・色んなもの混ぜて作るカブトムシの土作りも面白いもんです😁
返信する
Reうちまるさん! (いげのやま)
2021-07-26 06:53:20
うちまるさん
来年楽しみですが、その前にメスが卵を産んでくれないと進めないので、そこがキーポイントです・・・二昔クワガタに、カブトムシ
大流行しましたね・・・・今でも小学生の間では人気が高いですよ!日本でも外来種のクワガタも見つかってます😁固有種のノコギリクワガタはかなり激減して高値で売られていますよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。