いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ナマズゴミ?・・&バセットくん&犬ケーキ

2013-05-07 21:16:17 | わんちゃんとゆかいな仲間たちの紹介
ゴールデンウィークも終了!・・・あっという間に過ぎ去ったお休み!・・・
皆さんはどう、お過ごしでしたでしょうか?・・
いろいろと、楽しいお話もチラホラ・・・
皆さんのブログもお出かけ日記で、ネタも沢山おありでしょうね!
車の渋滞も、私は今年は免れましたが、皆さんはどうだったでしょうか?・・・

私も、休みが終わって、ダル~イ気分で、今日から仕事、でも、仕事スイッチに切り替えて頑張らなくては!
次回盆休み(大人の夏休み)を目指して頑張りましょう!・・・・・


ってな、事で・・・・・・・連休の間も、今考えると、何をしていたのやら・・・・と振り返る事も・・・

でも、なんやかんや、やっていました・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


恒例のゴミ拾い!・・・・・ごみを拾っていると・・・・・

ナマズの串刺しの干物が、落ちていました・・・・おそらく、産卵に来たけど日干しになったっちゃったのかも・・・・




連休中、犬も沢山、集まる日もあれば、全然シ~ン・・・の時も・・・・・
でも、仲間が集まるって楽しいワンコの集会・・・・・
皆で、頑張ってゴミ拾いしてますよ~!・・・



近所に住んでいる、バセットハウンド(Basset Hound)くん・・・・名前は知りませんが・・・・
コーギーの2倍ぐらいある大きな体・・・・でも、ドスン!ドスン!・・と、遊びたい心はみんな同じ!
イタグレシェィミーも負けていません!・・・・



これは、実家のニャンコですが、犬も平気で、仲良く散歩も出来ます・・・・
前から、知らない中型犬3頭が来ても背中を立たせて、シェイミーを守ってくれようとします・・・・



もちろん、草刈も行いましたが・・・・・・
いろいろ、なんやかんやで、一人草刈になっちゃいましたけど・・・・
1日がかりでした・・・・・・

連休中子供の日ともあって、犬用ケーキをみんなで、少しずつ分けました・・・・・
少しきになって、飼い主さんも味見しましたが、十分人間でも美味しく食べれる感じ・・・・
「えっ?・・・本当に犬用?」・・・・って感じでした・・・・・・




こういうときは、大人のナッツくんが、1番のり・・・「早い物勝ちやぁ!」・・・って・・・・・・・


連休も一瞬で終わっちゃいました・・・・・でもそれなりに、忙しいかったかなぁ~・・・・・


連休まとめての残り写真を載せました・・・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

あんずちゃん、始めまして、(プードル)

2013-05-06 16:45:54 | わんちゃんとゆかいな仲間たちの紹介


名前・・・・あんず(アンズ)

犬種・・・・トイプードル

性別・・・・

生年月日・・・・平成24年10月23日・・・さて、兄弟犬は、何処にいるのかな~?・・・


性格・・・誰にでも優しく接し、誰とでもお友達になれる性格で、
今は、まだ、拾い食いや、草をガジガジしちゃいますけど、上品で、おしとやかな性格のワンコです!


ダックスの姫ちゃんの妹ぶんです・・・



アンズちゃん・・・・・ちょっと、気になる事が?・・・・・
口を大きく開けると、・・・・・・わかりますでしょうか?・・・・



キバが2本あるんです!・・・・・・・・

ちょっとした、かわいい恐竜ちゃんみたいな・・・・・・




すぐに、誰とでも仲良しになれそうです!




これからもヨロシクね!・・・・・・・

いつも隣町から、私たちの綺麗な公園を目指して、遊びに来てくれる夕方時間帯の、犬友さんです!

時には、他の犬のフンも拾ってくれてます!・・・・・

なかなか減らない犬のフン放置・・・・「拾っておいたよ~!」・・のお声かけも聞くと、嬉しい事ですね!



アンズちゃん!・・・・ここにはたくさんの犬仲間達(環境犬ボランティア達)が一杯いますので、これからもヨロシクね!

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

TV番組「ナニコレ珍百景」に出演したカメ男さんと、ウコッチに出会いに行きました!・・(看板ペット)

2013-05-02 21:59:19 | 紹介


ちょっと、足を伸ばして、・・・以前から気になっていた兵庫県のペットショップ「ワンワン牧場」・・・に京都から、イタグレシェィミーと行ってきました・・・

場所は、兵庫県丹波市柏原町
(コモーレ丹波の森ショッピングタウン内)
ワンワン牧場 柏原店・・・HPはもう閉店されました・・・!


ブログで少しお知り合いになって・・・・・・

どうしても見たい物が・・・・・・

それは、烏骨鶏(うこっけい)・・・うこっけいとは、ニワトリです・・・しかし、普通のニワトリとは少し違う部分が・・・
羽根は純白で、とても美しい、でも羽根の中の皮膚、内臓、骨は、黒色をしているとか・・・・
普通のニワトリの前足の指に対して、後ろ足は普通1本・・・それに対して、烏骨鶏の後ろ指は1本~2本多い特徴があるとか・・・
中国では、霊鳥(れいちょう)と言われて、、不老不死の食材と言われてるとか・・・・
1羽あたりの、お値段も高く、卵を産む数も少ないと言われています・・・・




ここの烏骨鶏達は、スタッフFさんが、卵から育てた鶏3羽です、名前は、「あおっち、あかっち、みどりっち」です!
あかっち以外は、現在のところ、女の子だそうです・・・・

この、ウコッチ3兄弟・・・・人も、ワンコも全然平気!・・・・・

我家のイタグレシェィミーの方が、タジタジして、ウコッチさんから挨拶に来てくれました!・・・





私も小学生の少年時代は、家でニワトリも飼ってましたし、小学校の飼育委員でもありましたので、
ニワトリさんは大好きです!・・・・もちろん、食べる方も好きですが・・・・・・・

ニワトリさん、結構、人にはなつくんです・・・・よく、一緒に散歩していた頃を思い出します・・・・
あの小さな頭でも賢いんですよ!・・・ちゃんと、飼い主さんについて来てくれますから、当時は、犬のようなリードも必用ありませんでした・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初に挨拶に来てくれたのは、アカッチさんかな?・・・・・・よくは分かりませんが・・・・・
烏骨鶏(ウコッチ軍団)・・・やっぱり、普通のニワトリとは、風格が違いました!・・・・



夜は、高床式の鶏小屋で安心してお休みだそうです・・・・・





黄金伝説無人島生活に登場していた濱口優さんのニワトリ「しゃくれ」・・・・はチャボという種類ですが、ニワトリのペット飼育人気の引きがねにもなったと言えるでしょうね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お次は、前から会いたかった、TV番組「ナニコレ珍百景」に出演したカメ男さん!
ちょうど、散歩から帰ってきて、事務所で休憩中でしたが、特別見せてくれることに・・・・・

一人で散歩に出かけて、一人で帰ってくる、凄いカメさんです!・・・・
性格も温厚で、攻撃性は無し!・・・・
名前は、カメ男さん!・・・・・
ツルは千年、亀は万年と言われてるぐらいで、長寿祈願として、私もシェィミーも亀の甲羅をスリスリ、
大阪のビリケンさんのように・・・・触ってきました!・・・・




カメさんの背中には、注意書きの看板が貼ってあるのには、笑っちゃいました・・・・
看板を付けていないと、カメ男さん一人で散歩しているのを知らない人がこんな大きな亀を見て驚くらしいです・・・・



イタグレシェィミーもカメさんの背中に乗せてもらえる許可を頂きまして、乗せてみましたが、カメさんも止まってくれないし、亀の甲羅と、看板が滑りやすく、
何回やっても、うまくいきませんんでした、「あぁ~!くやしい~!」・・・・

写真撮りたかったのにぃ~!・・・



でも、ここのショップの看板犬のダックスの「ドンちゃん」は亀の上に乗る芸を見せてくれました!
ドンちゃんは、さすがです!カメが動いているのにもかかわらず・・・・
思わず、いのししの上に子ザルが乗ってるシーンを思い出しました・・・・
こちらは、カメさんなので、ゆっくり進みますが・・・
亀男さんは、店内をまるで、ロボットのような、誰かがリモコンであやつってるような感じに見えました・・・



カメ男さんも、4本のあしで、自分の甲羅と、ワンコを持ち上げて、「よっこらせ~よっこらせ~」・・って言う感じで歩いていました!



カメ男さんの体重は、約、45キロ~46キロだそうです・・・・今は18歳・・・たぶん40歳ぐらいは元気でいてくれるだろうと・・・・
自然界では、80年~90年の寿命があるそうです!・・・・・

このカメ男さんの甲羅を触って、長寿祈願も街の活性に繋がる事と思います!・・・

私と犬は、もう触らせていただいたので、長寿の効能があるかもしれません!・・・「カメカメ!」・・・・


もう、私は、このカメ、メチャクチャ欲しくなりましたが、私が、今から育てても私の方が先に天国に行くことになるので、
無理な話ですが、・・・・・2世代で、飼育するなら可能かも!・・・・・

とても、楽しい経験をさせて頂きました!・・・・・・

ちなみに、この、ウコッチと、カメ男さんは、お店の看板アニマルなので、売ってはいませんのであしからず・・・・!





「ワン牧仔犬ブログ」さんは、←こちらから


楽しい思い出になりました!



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

京都みわダッシュ村の里山、絶景お弁当スポット・・・ドックラン

2013-05-01 20:46:50 | 出来事!


京都丹波の、みわダッシュ村・・・まるで、鉄腕ダッシュ村のようにも見える里山の農業生産地・・・・
耕作放棄農地を開墾して、農地として甦らせると言う計画で、京都府福知山三和町・・・・・
今回は、第3段・・・みわダッシュ村の、絶景ポイント&お弁当えお食べるなら、ここがオススメ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

京都長岡京市から、午後1時に家を出て、ここに着いたのは、約、2時頃・・・・
お目当ての、ドックランと、特製ランチBOXを目指して・・・・
特製ランチBOX・・・・着いた時には遅かった~!・・・・売り切れゴメン!・・・




ドックランで、少し遊んだ後は、ダッシュ村の探索!・・・・
玉ねぎ1万個や、肥料作り建屋や、メダカの学校など、よく見ると、里山~って雰囲気が、のどかな雰囲気と時間と、心を癒してくれます・・・
よく、映画なんかで、里山を犬と駆け巡るシーンを見かけますが、ここは、そんな雰囲気を味わえる事も出来ます・・・・




畑へと通じる小さな水辺では、、アカハライモリが、・・・・・・数十匹と、ウジャウジャ居ました・・・水は、少し濁りがありましたが、
水の水質が良いのですね!



そこから、オススメスポットへ行く事に!・・・・
少し山道を登って行きます・・・・ワンコも嬉しそう・・・本当に少しの山道なんです・・・50メートルぐらいかなぁ~・・・



山の上の方は、赤土・・・・雨の後は、どうなるかは知りませんが、本当に赤い土の壁と、道・・・・・

道には、たくさんの、ワラビが・・・・・



そこを登れば、少し広い場所に出ます・・・・

そう、ここが、オススメのスポット!・・・・・

景色がいいんでっすよ~!・・・・

ここは、お弁当を持って、犬と一緒に過ごせるオープン自然テラスのような・・・・

もちろん、お弁当はこの時は、持ってきていなくて、残念でしたが・・・・



標高の高い山からの景色も良いのですが、ここは、低い山の上から、見渡す遠くの山のふもとに見える、里山の風景がとても素晴らしいです!
塩むすびなんか持ってきて、食べるのも田舎の雰囲気を味わえる場所でもあります・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふもとに下りてくると、椎茸栽培をしている場所を発見!・・・・・
私も椎茸栽培をしています、かれこれ、8年以上・・・・・
原木から、椎茸が沢山湧き出る姿は、自然のありがたみを感じます・・・・



椎茸は、基本はる、春と秋が収穫時期ですが、少しばかり、まだ、残っている椎茸もありました・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自然豊かな、のんびりとした場所でも、農作物の被害は数多いですね!・・・・

シカ、猿、いのしし・・・・・

ここにも、電気柵が張り巡らされているのを発見しました・・・・・




この、電気柵・・・・・注意が必要です・・・・絶対に触らない方が、いいです・・・・結構強力な電気が通っていますから・・・・・
以前、我が家のイタグレシェィミーも、電気柵に触れて感電して、「キャィ~ン!」・・・ってなりましたから・・・・
私も触った事はありますが、場合によっては、ドシン!って、電流が走りますので、冗談でも触らない方がいいと思います・・・
死ぬ事は無いと思いますが・・・・・





みわダッシュ村・・・一見、あまり気が付かないものでも、よく見て、観察すると、いろいろと、楽しい発見が出来そうです!

これから、素敵なアイデアと、工夫で、興味のそそる里山を作っていって欲しいと思いました・・・

そしたら、人も集まるし、町の活性化に繋がると思います!・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳しくは、「みわダッシュ村」サイトさん・・・・・・・・・・←こちらから


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

過去記事は、「みわダッシュ村」カテゴリーから・・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ