「これ、おいちぃ~!・・・って言わされた感」・・・
ショコラはフランス語・・・・チョコレートは英語・・・・
日本語で例えると、カカオあんこかなぁ~?・・・って
勝手に考えたり・・・(笑)・・・
もうすぐバレンタインデーだから書いてるわけでは有りませんが
今回お取り寄せ~・・・
京都生八ツ橋・・・ショコラおたべ・・・!
知ってる方も居るかも知れませんが・・・
パッケージは高級感アリアリ~・・・スライド式で5個入×2パック
これは、京都に有る・・・「株式会社美十さん」・・製造工場
「株式会社美十」さん・・・・公式HPは←こちらから
京都生八ツ橋は私は子供の頃から好きでしたが、元祖ニッキのつぶあんと
ニッキの皮だけ・・・が好きでした・・・おたべも最近種類が多すぎて^
そんな中・・・チョコっとだけ、バレンタインにちなんでるやん~って思いながら・・・秘食感アルアル~一品を・・・・!
香り良い柔らかな~お口の中で溶けゆく~チョコ
ココアたっぷり練り込まれた生八ツ橋の生地で包み込まれた
三角形のふわふわ~した食感・・・
あの三角形のちょっとペッチャンコの中にある具が噛めばお口の中で広がる
感覚~・・・・ふわふわで有りながら、モチモチ感と、とろける食感の
三角関係~のコラボが私のお口の中をくすぐっちゃう~・・・・・
(凄い大げさに書いていますが・・・・)・・・
女性にも好まれそうですが、男の私でも喜ぶ一品・・・!
是非京都におこしの際にはお土産に!
バレンタインでも孫からおじいちゃんへのプレゼントとしてもいいかも~
🌟カカオも自然の恵みからの食材!・・・・
日本も世界も森林伐採による自然界の自然は減っています・・・
何処かで開拓したら、何処かで自然を増やす・・・
そういう緑のバランスも考えて行きたいですね・・・!
バレンタインで沢山チョコを貰って食べきれず捨てる人もおられますが
これも大切な食の恵み!・・・・
昔から気になってたこと・・・トラック何台分ともらったアイドルのチョコの行方・・・・こういうのって今はどうしてるのかなぁ~?・・・なんて・・
最近いろんな猫ブログさんでちょいちょい見かける
袋猫・・・・!・・・・
よく見たら、我が家もこんな姿で袋の中に・・・・
これって何?・・寒いから?遊んでるだけ?居心地良いから?
我が家のワンコはこんな事しないので、不思議です・・・!
🌟快適な場所ハンター・ヒメちーの日向ぼっこ・・参考
・・・・・・・
こちらは可愛い販売・・・↓
さて、今日は建国記念日・・・・昨日まで今日が休みだったこと
次から次へとある仕事に集中~・・・すっかり~
忘れてて~・・・得した気分!・・・でももし忘れて会社に出かけたら
「ガァ~ン!」。。。だったかも・・・(笑)・・・やばいやばい・・・
でも休みは嬉しいけれど、休み明けは仕事大盛りかも~・・・・😁
さて今日は朝からショコラ色~➗➗・・なぁ~ンて
無理やり繋げて・・・・
今日はお休み・・・どんな発見みつけられるかなぁ~!