最終日となった13日に長野駅に行ってみました。
全国で最終運転の話題が多い日でしたが、長野駅にも多くの人が詰めかけました。
直江津発、長野着の上り最終の妙高6号が到着しました。
車内は超満員状態でした。
撮影日 2015.03.13 16:31 長野駅構内
そして、メインの妙高5号直江津行の入線です。
もう運転されることのない列車がここにもありました。
撮影日 2015.03.13 19:01 長野駅7番線ホーム
新旧の主役がこの夜、交代します。
明日からは北陸新幹線が多くの人を運びます。
そして妙高号の役目は終わります。
撮影日 2015.03.13 19:18 長野駅7番線ホーム
ホームではセレモニーが行われ、胸が熱くなってきます。
そして長めの汽笛を残して、最終の妙高号は長野駅を後にしました。
撮影日 2015.03.13 19:14 長野駅7番線ホーム
鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村
信越山線がなくなるまでの1年間を記録に残そうと夢中で追いかけてきました。
記録という観点が多くなり信州の四季を走る鉄道の良さをお伝えすることが少なくなっていました。
これからは、自分の撮りたい画を納得するまで追及したいと思います。
しばらくは、撮り溜めた写真をアップしますが日々更新はなくなるかもしれません。
それでも日々修行に励みますので、今後も応援よろしくお願いいたします。