早朝の大糸線とはいえ、同業の方がチラホラ…
少し霞みがかっていますが、爺ケ岳の稜線がくっきりとしてきました。
広い田んぼと、遠くのサイロ。朝日に照らされて伸びる列車の影。
この風景がいつまでも残ってほしい場所です。
撮影日 2015.03.21 06:43 安曇沓掛~信濃常盤
アングルを地上付近に下げてみます…
上の写真は広い大地が印象的になるように意識して撮影しています。
この写真は爺ケ岳、鹿島槍ケ岳、五竜岳を主題にしてみたものです。
そんな朝に通勤用の211系6連が信濃大町に向かいます。
撮影日 2015.03.21 06:55 安曇沓掛~信濃常盤
鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村