日本一の標高を走る高原列車の小海線です。
何か冬の小海線とは言い難い風景です…。
雪を被った八ヶ岳をバックに高原を下って来ました。
撮影日 2016.01.05 12:02 野辺山~信濃川上

雪が降るか、樹氷になるかしていれば綺麗なんですけど…。
カラマツが綺麗な森です。川上村は今では高原野菜の産地ですが…、
昔はカラマツの苗木栽培が盛んだったようです。
撮影日 2016.01.05 12:03 野辺山~信濃川上

千曲川を渡る列車です。この時間になってやっと急行色に会えました。
青く澄んだ水が流れていました。
この後急速に雲が広がった小海線でした。
撮影日 2016.01.05 13:25 佐久広瀬~佐久海ノ口

鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村