![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/7b79aa75b9c10c1e63fb91be80b9443f.jpg)
一昨年の台風19号の大雨増水により上田電鉄の鉄橋が崩落。
あれから約1年半。本日上田電鉄は復活を遂げました。
この線路がピカピカに削られることでしょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/48/3da037a1f0e1bfa2d94ffab39a1762c5.jpg)
架空電車線も張り替えられてピカピカの銅線が光っていました。
こちらは年月と共に十円銅貨のように黒ずんでいくでしょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/231db393af92510a87308729f3e7a71f.jpg)
昨日は始発から試運転として赤い鉄橋を1000系が渡りました。
ダイヤ改正前日で通常運転に近いダイヤで全列車が鉄橋を渡ります。
上田市民の方も「電車走ったね!」と私に嬉しそうに声を掛けてきました!
撮影日 2021.03.27 08:12 上田~城下
あれから約1年半。本日上田電鉄は復活を遂げました。
この線路がピカピカに削られることでしょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/48/3da037a1f0e1bfa2d94ffab39a1762c5.jpg)
架空電車線も張り替えられてピカピカの銅線が光っていました。
こちらは年月と共に十円銅貨のように黒ずんでいくでしょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/231db393af92510a87308729f3e7a71f.jpg)
昨日は始発から試運転として赤い鉄橋を1000系が渡りました。
ダイヤ改正前日で通常運転に近いダイヤで全列車が鉄橋を渡ります。
上田市民の方も「電車走ったね!」と私に嬉しそうに声を掛けてきました!
撮影日 2021.03.27 08:12 上田~城下
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます