2018年秋の旅 その12
昨日は衝動的に日本一高い場所にある美術館(道の駅)に向かってしまった
ビーナスラインと名前は良いがクネクネした山道である。1000台駐車できるスペースで車中泊は3台
寒い夜そして朝を迎えた。風邪の症状が出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/df70834a9e1d7dbea8359372898842fb.jpg)
美ケ原高原美術館
ここが入口になるが、作品は屋外の広大な敷地に展示されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/3bf001bb6f61102e86c8abe90ea663e4.jpg)
全作品を観るには3時間かかると言われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/e96ee9ba6e2a04d75e02b69afc1d2532.jpg)
350作品のうち、いくつかを紹介(詳細は後日)したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/61/96d00e474b4360431dc987e3011e68cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/21aba9dde8b3f2bb49e780bd74720cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/696be842a36ba220569b2168fab797e0.jpg)
雲海を意識しながら撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/86b7df6e1e53b51d3a69a3ce3f631b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/acf60433bbf13b2a4f6b4da7f18ba793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/d307f69806be4a82dd135b32011f2d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/4763a333219c057d21b0255a3dddd21c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/49d23e6b871a10a2e3a620cbf9a86cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/92a68a4ddacf2f278fc16f9ea4c1de66.jpg)
この作品は印象に残った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/aaedfe3b2baf29390d50aeb0e0806da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/bf40218cd55953c62276e9577cef3214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/347f5751499bd80c057c52367c984016.jpg)
美術館の一番高い場所。雲が目の前を走りすぎていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/eeebf5d70380b3614aa607f30a2a525c.jpg)
大王わさび農場
ここには前回訪れた時に美味かった「大根のワサビ漬け」を購入しにきた
ところが添加物を使っていないため、賞味期限が旅行中に切れてしまうのであきらめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/80d406030dceb83f297ea64f30bfc30d.jpg)
美しい川の中をボートが通っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/b8021933217d1bce073b968798d20159.jpg)
黒澤明監督の「夢」という映画のロケ地である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/a1dbcff872c8de32a8063244a68b468f.jpg)
「わさび畑」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/29b4bfc297109a12acd15a397a0224e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/e40f8cfadc2bfa8afb1d2640e2e73d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/96/5dd4ee118eb54bcab336b9a9b62db233.jpg)
撮影 平成30年10月15日
昨日は衝動的に日本一高い場所にある美術館(道の駅)に向かってしまった
ビーナスラインと名前は良いがクネクネした山道である。1000台駐車できるスペースで車中泊は3台
寒い夜そして朝を迎えた。風邪の症状が出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/df70834a9e1d7dbea8359372898842fb.jpg)
美ケ原高原美術館
ここが入口になるが、作品は屋外の広大な敷地に展示されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/3bf001bb6f61102e86c8abe90ea663e4.jpg)
全作品を観るには3時間かかると言われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/e96ee9ba6e2a04d75e02b69afc1d2532.jpg)
350作品のうち、いくつかを紹介(詳細は後日)したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/61/96d00e474b4360431dc987e3011e68cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/21aba9dde8b3f2bb49e780bd74720cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/696be842a36ba220569b2168fab797e0.jpg)
雲海を意識しながら撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/86b7df6e1e53b51d3a69a3ce3f631b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/acf60433bbf13b2a4f6b4da7f18ba793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/d307f69806be4a82dd135b32011f2d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/4763a333219c057d21b0255a3dddd21c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/49d23e6b871a10a2e3a620cbf9a86cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/92a68a4ddacf2f278fc16f9ea4c1de66.jpg)
この作品は印象に残った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/aaedfe3b2baf29390d50aeb0e0806da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/bf40218cd55953c62276e9577cef3214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/347f5751499bd80c057c52367c984016.jpg)
美術館の一番高い場所。雲が目の前を走りすぎていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/eeebf5d70380b3614aa607f30a2a525c.jpg)
大王わさび農場
ここには前回訪れた時に美味かった「大根のワサビ漬け」を購入しにきた
ところが添加物を使っていないため、賞味期限が旅行中に切れてしまうのであきらめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/80d406030dceb83f297ea64f30bfc30d.jpg)
美しい川の中をボートが通っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/b8021933217d1bce073b968798d20159.jpg)
黒澤明監督の「夢」という映画のロケ地である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/a1dbcff872c8de32a8063244a68b468f.jpg)
「わさび畑」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/29b4bfc297109a12acd15a397a0224e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/e40f8cfadc2bfa8afb1d2640e2e73d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/96/5dd4ee118eb54bcab336b9a9b62db233.jpg)
撮影 平成30年10月15日