訪問日 令和5年10月5日
道の駅「かさま」(茨城県笠間市手越22番地1)
新しい道の駅のようで、周辺は渋滞が発生していた
昨日もそうだったが、今朝も雨の中、開店1時間以上前からこのような状態
昨夜からの雨が止まず、訪問先を選ぶのに苦労した
水戸市の薬王院は駐車場なし、一度訪れたことのある佐竹寺は(何があったのか)境内の撮影禁止
水戸光圀が晩年を過ごした西山荘の拝観料2,500円に驚きキャンセル
というわけで、今日は終日雨予報のため移動日とした

白久山 長泉寺(栃木県那須郡那珂川町白久777)
移動途中、赤い三重塔の案内を見かけハンドルを切った
調べて見ると、1491年創建の歴史ある曹洞宗寺院(境内が美しい)
花の寺としても有名のようだ

三重塔
昭和54年の建立の塔

三重塔と花とのコラボでインスタでの投稿を望んでいるようだ

鐘楼
自由に撞いてもいいようだ
昨日に続き、心静かに撞いた

梵鐘の文字を見ると「南無釈迦牟尼仏」
二度目を撞いた

本堂
本堂横にあった「禅」という冊子をいただいてきた

何故か心が穏やかになる

道の駅「かさま」(茨城県笠間市手越22番地1)
新しい道の駅のようで、周辺は渋滞が発生していた
昨日もそうだったが、今朝も雨の中、開店1時間以上前からこのような状態
昨夜からの雨が止まず、訪問先を選ぶのに苦労した
水戸市の薬王院は駐車場なし、一度訪れたことのある佐竹寺は(何があったのか)境内の撮影禁止
水戸光圀が晩年を過ごした西山荘の拝観料2,500円に驚きキャンセル
というわけで、今日は終日雨予報のため移動日とした

白久山 長泉寺(栃木県那須郡那珂川町白久777)
移動途中、赤い三重塔の案内を見かけハンドルを切った
調べて見ると、1491年創建の歴史ある曹洞宗寺院(境内が美しい)
花の寺としても有名のようだ

三重塔
昭和54年の建立の塔

三重塔と花とのコラボでインスタでの投稿を望んでいるようだ

鐘楼
自由に撞いてもいいようだ
昨日に続き、心静かに撞いた

梵鐘の文字を見ると「南無釈迦牟尼仏」
二度目を撞いた

本堂
本堂横にあった「禅」という冊子をいただいてきた

何故か心が穏やかになる

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます