蔵のまち、喜多方から
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
霧が濃い元旦でしたが晴れませんでした、昼前から冷たい小雨が降り続いています。
村の鎮守の神様へ初詣をします。家内安全・本年も健康で過ごされるように詣でてきました。
村の鎮守様は湯殿神社です。平安時代の昔から村松に在ったと伝えられている歴史ある神社です。
江戸時代の初め未開拓だった村松に新田を拓き村松新田村と呼ばれるようになりました、開拓と同時に
湯殿神社は、村松の村の鎮守様として村人の信仰を集めるようになりました。
社殿は何度か移築されてます、文化12年(1815)現在地に新造されました。その際に経筒が発見され、
それには永禄6年(1563)と刻まれており、村松の開拓以前、戦国時代には村松に在ったといわれています。
雨の中を市内の北宮諏方神社へ会津北部総鎮守様です。 お諏訪さま、と呼ばれ市民に親しまれています。
毎年奉納される、巨大重ね餅が拝殿横に奉納されてます、市内の福島農場さんからです、
1月12日に行われる歴史ある「小荒井初市」諏方神社の相殿の市神様が商売繁盛の守護神としてその年の
最初の市を司る神として正月に市中に祀られます。
1月12日(日)伝統行事 「小荒井初市」にどうぞお越しください。