得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・花木愛好会の、サツキ展 開催中

2015-06-10 10:47:30 | Weblog


 蔵の街・喜多方から、サツキ・皐月は元喜多方の市の花でした。

現在もサツキの愛好者は大勢います、市内の庭々にはサツキが沢山開花しています。

今が盛りでしょうか、喜多方花木愛好会の皆さんが、喜多方郵便局に於いてご覧の様に

サツキの展示会を開催中です、明日、6月12日(金)までの展示なそうです。

毎年恒例の展示会です、新聞に載ってましたので市民の皆さんが次々と訪れて観賞していまいた。

愛好会の方が対応しています。

花でもてなす喜多方・第40回花しょうぶ祭り、 6月15日(月)~6月30日(火)

喜多方市塩川町・御殿場公園で開催されます。

会津藩ゆかりの御殿場に約三万六千株が咲き誇ります、どうぞご期待ください。

喜多方発・花見さんのローズガーデンを観賞

2015-06-10 09:09:30 | Weblog


 お久しぶりです、ブログを再開したいのですが、PCの動作が非常に遅くて戸惑っています

5か月ぶりです、体調は今だすぐれず退院してから自宅に戻り療養をしています。、時期的に遅いのですが、

家庭菜園を少しはじめました、除草と菜園をたのしんでいます。

 6月7日(日) 喜楽里博限定ツアー 美蔵花紀行に参加させて頂きした、リハビリを兼ねて花巡りは如何ですか

ありがたいお誘いを頂きました、晴天に恵まれて楽しい一日でした。

喜多方 蔵の里さつきまつり素晴らしい盆栽を大勢のお客様が観賞しています、7日が最終日でした。

ひめさゆりまつり 丘全体にご覧の様に咲き揃っていましたが、花の盛りは過ぎていました

熱塩加納町米岡の 「花見徹美さんの ローズガーデン」へ春咲のバラが今まさに満開です。

300種類を超えたそうです。バラ以外にも季節の花々が庭園いっぱいに咲き揃っています。

開園して数年しか経ってないのですが、評判を呼び連日大勢の観光客や市民で賑わってます。

花見さん夫妻で対応しきれないほどの観賞客が訪れるそうです、それで予約を入れてくださいと言う事です。

9:00~17:00・・入園は無料です・会北中学校の駐車場を利用させて頂きます、

連絡先は・・TEL090-1498-5264 ルールを守り観賞してください、そして感謝の気持ちをお伝えください。