得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・八方池の渡り鳥

2014-12-10 16:56:13 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

曇り空の一日でしたが、晴れ間がでたので願成寺へ

山門のシートが外されて改修なった山門が見える頃と思って

訪れたのですが、基礎一面に敷石(張石)を行うそうです

いま しばらくは掛かりそうです、市内から見れば上三宮町は

ご覧の様に積雪が多い所です。

帰り際に、道の駅 喜多の郷へ寄ってきました、

駐車場の南側にある大きな池、八方池には例年数万羽の渡り鳥が飛来します。

鴨にも種類があるようですが、殆どがカモのようです、近年白鳥が見えなくなりました。

雪が無い時は我が家の北の方の田圃でエサを啄んでるし、上空を飛んでいると

アノ・奇声ですぐに白鳥は判ります。

八方池の渡り鳥、それにしてもすごい数でビックリしました。

水曜日の街なかは、やはり散策しているお客様は少なかったです

市内、街なかは雪が殆ど消えてます、JR喜多方駅まで行って来ましたが

周りの雪は全然ありませんでした。

連日、画像挿入している「雪小法師」はまだまだ先になりそうです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いのは嫌だ (レトロ1号)
2014-12-11 13:36:26
こんにちは、毎日お疲れ様です。
寒くて毎日嫌になります。
が、雪小法師があるといくらか
気持ちも安らぎますね。しかし。
が出来るほど雪は降ってほしくないです。
寒いのは苦手です。
風邪引かないように歩いてください。では、
返信する

コメントを投稿