得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・登り窯、焼成完了です。

2009-11-23 17:12:27 | Weblog
蔵のまち、喜多方から、

三津谷の登り窯今回の焼成が完了しました。本日の画像が10段の登り窯です、本日午前中に8段目まで火が入り焼成を完了したそうです。日中はお客様の案内で行けませんでした。夕方行ってきました。

ご覧の様に焼成が完了して、周りはきれいに片付き清掃が済みました。周りがこんなにきれいな画像も珍しいと思います。
まだ余熱で周りは・ホカホカ・状態です。約一週間程自然に冷却してから窯出しになります。

今回もレンガを約4000個程とその他の焼物を入れて在るそうです。一週間後がたのしみです。

今夜もパソコンが全く不調でここまで来るのに5回落ちています。とりあえず一度投稿しておきます。あとで少し書きます。


再度書いてますが、またおちて続きが書けません今夜はこれで終わります。

・・・この登り窯も経年劣化で損傷が激しく補修しながらの焼成ですが、窯は上部がそれ程厚くできていません。高温・高熱で一番損傷を受ける部分です、今回もチョットしたトラブルがあったようですが無事に焼成が完了しました。

今回の窯出しが終わったらしばらくは補修に専念するそうです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝い、焼成完了! (窯爺)
2009-11-25 01:48:04
焼成完了おめでとうございます。
22日は2度のお客様とお伺いしました。その煉瓦で石窯が作れたら素晴しいですね。400個でおいくらでしょうか?
返信する

コメントを投稿