得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・朱色のレンガ蔵。

2009-11-22 19:48:03 | Weblog
蔵のまち、喜多方から、

お天気は良かったのですがやはり寒くなりました。

所用が重なり、今帰宅したところです。

時間が遅くなりました、本日の画像は先日一度投稿してますが、蔵の側までいって写してきました。蔵のまちのレンガ蔵でもいろ鮮やかな朱色のレンガ蔵です。

三津谷の登り窯へ行ってきましたが、その窯の後ろのレンガ蔵です。樋口家の登り窯でもいろんなレンガを焼いてます。この蔵のレンガもその一つですが、ご覧の様にレンガの素材が朱色です、釉薬をかけていません、上薬をかけないとやはり、強度や気候、雪、雨などに対しての対応が難しいと言う事を証明したのもこの蔵なそうです、登り窯も試行錯誤、いろんな製品を焼いてきました。この蔵のレンガもそのいみでは貴重なレンガ蔵ではないでしょうか、・・最も初期のレンガ蔵なそうです、100年を迎えようとしているのではないでしょいうか、母屋の隣にある家財、道具蔵です。冬空に冴えて綺麗に輝いています。

さて登り窯ですが、今朝4~5段目でしたか火が入り明日午前中には今回焼成の7段目まで焼き終わるそうです。時間が無くてチョット覗いてきただけです。
市内外の方県外の車も数台駐車してました。また明日にでも行って見ます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿