「紅梅」 バラ科 ☆2月1日の誕生花☆
花言葉は… 高潔な心・澄んだ心・上品・忍耐



今朝の最低気温は午前7時の1.0℃。 最高気温は午後1時の5.1℃。
今朝も青空が広り、その分よく冷えました。 西の風が強く(6m)吹いています。
日差しは有るものの、今日も寒い一日になりそうです。
寒っぶ~
寒っぶ~
寒っぶ~
我が家は築半世紀になろうかという中古物件。 エアコンを点けてはいるのですが、
時折カーテンの下から冷たい風がす~っ…
思わずエアコンを見上げます(故障? 
今朝の最低気温(気温1.0℃、湿度64%・風速6m)を例の『体感温度 - 高精度計算サイト』 に
入力してみると[-12.4℃]と出ました。 経験したことがない気温だけど… ホンマかいな
今日の花は 「紅梅」 です。



「梅」 は “桜” と共に日本人に愛されている花で、昔 “お花見” と云えば “梅見”
だったそうですね。 全国に約1800の市区町村が有るそうですが、そのうち、
およそ70の市区町村が 「梅」 をシンボルの花や木として制定しているとか。



NHK出版 “趣味の園芸・知ってますか?” 《紅梅と白梅の秘密》
“その木が紅梅か白梅かは咲いた花の色ではなく、
この木の幹の断面の色によって決められている”
えぇ~? 白い梅が白梅で、紅い梅が紅梅じゃないの?
(驚。

【紅梅と白梅・・・皆さんは正しく区別しているでしょうか?
紅梅は、枝の内部が赤っぽく、白梅は白っぽい色をしています。

つまり、材木にした時、赤い(茶色が濃い)材が採れるのが紅梅、
白い材が採れるのが白梅ということになります。
当然のことながら、白い花を咲かせる「紅梅」もあります】 …だそうです。
歴史物語 “大鏡” に伝わる “鶯宿梅(おうしゅくばい)”…

【天暦年間(947~956)、村上天皇が毎年咲くのを楽しみにしておられた
清涼殿の梅が春を目前に枯れてしまいました。
残念に思った天皇は新しい梅の木を探すようにお命じになりました。 しかし…
なかなか枯れた梅の木のような立派な木は見付かりません。
ようやく… ある屋敷に枯れた梅の木に勝るとも劣らない梅の木を見つけ、
さっそく掘り起こして清涼殿に植え替えました。

天皇はたいそう喜んですぐに見に行かれました。
そこで… 梅の一枝に、文が結んであるのに気付かれました。
その文には… 「勅なれば いともかしこし鶯の 宿はと問はばいかに答へん」
(帝のご命令なら致し方ありませんが、毎年やって来る鶯に “私の宿は何処に?”
と問われれば、なんと答えれば良いのでしょう)と、
美しくしっかりとした文字で書かれていました。
驚いた天皇は… その梅の木のあった屋敷の素性を調べさせました。

すると… その屋敷は、紀貫之の娘の家で、
父の愛した梅の木を大切にしていたという事が判りました。
天皇はこの木に “鶯宿梅” と名付け、元の所に戻すように命じられたという事です。
旧屋敷跡にはお寺が建てられ、今も京都の相国寺林光院に、
その梅の木が残っているそうです】
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
2018-05-18 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の女の子たちが返って来ました 「おかえり~」 「ただいま、おっちゃん昨日なぁ」
「おう、なんや?」 「調理実習でサラダ作った」 「おう、知っとる」 「えぇ~なんで?」
「昨日男の子らに聞いた」 「もう~、あいつら男のくせにお喋りなんやから~」(笑。
「はっはっは、まぁええじゃないか。 ほいでドレッシングもお前らが作ったんか?」
「そうやでぇ、うちらがオーロラソースで男の子らは和風ドレッシング」
「オーロラソース? へぇ~そりゃぁどう云うもんや?」(汗。
「簡単やで、マヨネーズ3にトマトケチャップ1の割合で混ぜるだけやねん」
他の女の子が 「隠し味にウスターソースを少々」(笑。
「なるほど、そりゃぁ奇麗な色になりそうなのぅ、それがオーロラの色なんか?」
北極に輝くオーロラと言えばもちろん赤い色も有りますが、緑とか青のイメージだったので
聞いてみると、オーロラはフランス語で “曙(あけぼの)” の意味なんだそうです(汗。
「なるほどのう、おっちゃん知らんかったわぁ。 お前、今度家でも作ってみにゃぁいけんの~」
「もう、昨日家で作ったでぇ」 …さぞかし美味しかった事でしょうね(笑。
2018-05-22 20 今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。
下級生の男女6~7人が纏まって帰って来ました 「おかえり、おかえり、おかえり」
「ただいま」 「ただいま」 「ただいま~、おっちゃんアメちょうだい」
「おう、やるやる、ほいじゃが何か学校で有った事を話してくれや」 「はい、はい、はい」
「よっしゃ、お前」 「今日なぁ、入場行進の練習したぁ」 「ほう、どうやるんや?」
「ぜんた~い止まれで2歩で止まる」 「よっしゃ、おっちゃんがやってみるでぇ」
皆んなが歩いて、ひげが 「ぜんた~い・・・止まれ!」 そして警棒の警笛をピッピッ。
全員ピタッと止まりました。 「おう~、見事見事。 はいアメ」(笑。
そして別れ際 「ぜんた~い・・・止まれ!」 誰も止まりません。
「なんで止まらんのや?」 「うち、止まりたくないもん」(汗。
アメを貰ったらもう… げんきんな奴らです(笑。
2018-05-23 5年生の男の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日は何か面白い事は無かったか? なんか話してくれや」 「今日でなくてもいい?」
「おう、ええよええよ、何や?」 「こないだ虫歯の検査が有って、おれ虫歯無かった」
「ほう、毎日歯を磨いとるんじゃのぅ」 「おれ電動歯ブラシで磨いてる」
「おっちゃんは音波歯ブラシで磨いとるけど、電動歯ブラシって歯がクルクル動くんか?」
「動くのはブラシっ! 歯が動いたら虫歯やんかぁ」(汗。
「えっ? はっはっは、ほうじゃのぅ。 お前頭ええのぅ。 まいった!」(照れ笑い・汗。





ガラガラ… ガラガラ… ガラガラ… ガラガラ…
国内の新たな感染確認 初めて10万人超 新型コロナ 2月5日

↑赤い色の県は過去最多
☆ 国内の新型コロナウイルス感染者は5日、新たに10万500人が確認され、過去最多となった。
1日あたりの感染者は今月2日に初めて9万人を超え、3日に9万9753人が確認されていた。
東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ 2月4日

☆ 1週間前の土曜日より3600人余り増えて、およそ1.2倍となり、土曜日としては最多です。
7日間平均は1万7895.1人で、前の週のおよそ1.3倍です。
大阪府 新型コロナ 23人死亡 新たに1万918人感染確認 2月5日

☆ 大阪府は、府内で1万2302人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと
発表しましたが,このうち、1384人は大阪市のシステム入力の遅れで、
これまでの集計に反映されていなかった人数だということです。

土曜日なのに… 最多更新(国内)・・・
雑感… 土曜日なのに10万人を超え、過去最多ですかぁ 
死者も1日が70人、2日が82人、3日が90人、4日が103人、昨日は117人…
増加の一途ですねぇ
基礎疾患だらけのひげは… ハァ~
※最初116人と発表されましたが、後で1人追加され117人に訂正されました。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
1日=358人 2日=232人 3日=272人 4日=332人 昨日=238人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 鳥取県 新型コロナ 新たに103人感染確認 2月5日
◇ 山形県 新型コロナ 1人死亡 259人感染確認 土曜日では最多 2月5日
◇ 徳島県 新型コロナ 新たに184人感染確認 11日連続100人超 2月5日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに235人感染確認 2月5日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに248人感染確認 5日連続200人超 2月5日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに144人感染確認 2月5日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに299人感染確認 2月5日
◇ 高知県 新型コロナ 1人死亡 248人感染確認 5日連続200人 2月5日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに221人感染確認 2月5日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに256人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに309人感染確認 2月5日
◇ 愛媛県 新型コロナ 2人死亡 新たに313人感染確認 2月5日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに320人感染確認 2月5日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに499人感染確認 2月5日
◇ 大分県 新型コロナ 1人死亡 新たに446人感染確認 2月5日
◇ 青森県 新型コロナ 1人死亡 408人感染確認 過去2番目の多さ 2月5日
◇ 宮崎県 新型コロナ 2人死亡 新たに314人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに542人感染確認 過去3番目の多さ 2月5日
◇ 岐阜県 新型コロナ 1人死亡 937人感染確認 過去3番目の多さ 2 月5日
◇ 沖縄県 新型コロナ 2人死亡 671人感染確認 2月5日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに609人感染確認 2月5日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 971人感染確認 過去3番目の多さ 2月5日
◇ 熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに921人感染確認 2月5日
◇ 長崎県 新型コロナ 2人死亡 新たに603人感染確認 2月5日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに550人感染確認 2月5日
◇ 三重県 新型コロナ 4人死亡 新たに771人感染確認 2月5日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに過去最多の744人感染確認 2月5日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに552人感染確認 2月5日
◇ 佐賀県 新型コロナ 518人感染確認 5日連続500人超 2月5日
◇ 栃木県 新型コロナ 2人死亡 新たに856人感染確認 2月5日
◇ 長野県 新型コロナ 4人死亡 新たに654人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 岡山県 新型コロナ 3人死亡 過去最多1458人感染確認 2月5日
◇ 群馬県 新型コロナ 2人死亡 新たに1172人感染確認 2月5日
◇ 広島県 新型コロナ 3人死亡 新たに1277人感染確認 2月5日
◇ 奈良県 新型コロナ 1016人感染確認 過去2番目の多さ 2月5日
◇ 茨城県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の1555人感染確認 2月5日
◇ 佐賀県 新型コロナ 518人感染確認 5日連続500人超 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 静岡県 新型コロナ 過去最多2069人感染確認 2月5日
◇ 京都府 新型コロナ 2人死亡 新たに2649人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 5人死亡 4046人感染確認 4000人超は初 2月5日
◇ 千葉県 新型コロナ 4人死亡 新たに4716人感染確認 2月5日
◇ 兵庫県 新型コロナ 8人死亡 新たに5855人感染確認 2月5日
◇ 愛知県 新型コロナ 10人死亡 6445人感染確認 過去最多 2月5日
◇ 埼玉県 新型コロナ 2人死亡 新たに過去最多7358人感染確認 2月5日
◇ 神奈川県 新型コロナ 5人死亡 過去最多9097人感染確認 2月5日
◇ 大阪府 新型コロナ 23人死亡 新たに1万918人感染確認 2月5日
◇ 東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ 2月5日
花言葉は… 高潔な心・澄んだ心・上品・忍耐




今朝も青空が広り、その分よく冷えました。 西の風が強く(6m)吹いています。
日差しは有るものの、今日も寒い一日になりそうです。



我が家は築半世紀になろうかという中古物件。 エアコンを点けてはいるのですが、
時折カーテンの下から冷たい風がす~っ…


今朝の最低気温(気温1.0℃、湿度64%・風速6m)を例の『体感温度 - 高精度計算サイト』 に
入力してみると[-12.4℃]と出ました。 経験したことがない気温だけど… ホンマかいな





「梅」 は “桜” と共に日本人に愛されている花で、昔 “お花見” と云えば “梅見”
だったそうですね。 全国に約1800の市区町村が有るそうですが、そのうち、
およそ70の市区町村が 「梅」 をシンボルの花や木として制定しているとか。



NHK出版 “趣味の園芸・知ってますか?” 《紅梅と白梅の秘密》
“その木が紅梅か白梅かは咲いた花の色ではなく、
この木の幹の断面の色によって決められている”
えぇ~? 白い梅が白梅で、紅い梅が紅梅じゃないの?


【紅梅と白梅・・・皆さんは正しく区別しているでしょうか?
紅梅は、枝の内部が赤っぽく、白梅は白っぽい色をしています。

つまり、材木にした時、赤い(茶色が濃い)材が採れるのが紅梅、
白い材が採れるのが白梅ということになります。
当然のことながら、白い花を咲かせる「紅梅」もあります】 …だそうです。
歴史物語 “大鏡” に伝わる “鶯宿梅(おうしゅくばい)”…


清涼殿の梅が春を目前に枯れてしまいました。
残念に思った天皇は新しい梅の木を探すようにお命じになりました。 しかし…
なかなか枯れた梅の木のような立派な木は見付かりません。
ようやく… ある屋敷に枯れた梅の木に勝るとも劣らない梅の木を見つけ、
さっそく掘り起こして清涼殿に植え替えました。

天皇はたいそう喜んですぐに見に行かれました。
そこで… 梅の一枝に、文が結んであるのに気付かれました。
その文には… 「勅なれば いともかしこし鶯の 宿はと問はばいかに答へん」
(帝のご命令なら致し方ありませんが、毎年やって来る鶯に “私の宿は何処に?”
と問われれば、なんと答えれば良いのでしょう)と、
美しくしっかりとした文字で書かれていました。
驚いた天皇は… その梅の木のあった屋敷の素性を調べさせました。

すると… その屋敷は、紀貫之の娘の家で、
父の愛した梅の木を大切にしていたという事が判りました。
天皇はこの木に “鶯宿梅” と名付け、元の所に戻すように命じられたという事です。
旧屋敷跡にはお寺が建てられ、今も京都の相国寺林光院に、
その梅の木が残っているそうです】



6年生の女の子たちが返って来ました 「おかえり~」 「ただいま、おっちゃん昨日なぁ」
「おう、なんや?」 「調理実習でサラダ作った」 「おう、知っとる」 「えぇ~なんで?」
「昨日男の子らに聞いた」 「もう~、あいつら男のくせにお喋りなんやから~」(笑。
「はっはっは、まぁええじゃないか。 ほいでドレッシングもお前らが作ったんか?」
「そうやでぇ、うちらがオーロラソースで男の子らは和風ドレッシング」
「オーロラソース? へぇ~そりゃぁどう云うもんや?」(汗。
「簡単やで、マヨネーズ3にトマトケチャップ1の割合で混ぜるだけやねん」
他の女の子が 「隠し味にウスターソースを少々」(笑。
「なるほど、そりゃぁ奇麗な色になりそうなのぅ、それがオーロラの色なんか?」
北極に輝くオーロラと言えばもちろん赤い色も有りますが、緑とか青のイメージだったので
聞いてみると、オーロラはフランス語で “曙(あけぼの)” の意味なんだそうです(汗。
「なるほどのう、おっちゃん知らんかったわぁ。 お前、今度家でも作ってみにゃぁいけんの~」
「もう、昨日家で作ったでぇ」 …さぞかし美味しかった事でしょうね(笑。

下級生の男女6~7人が纏まって帰って来ました 「おかえり、おかえり、おかえり」
「ただいま」 「ただいま」 「ただいま~、おっちゃんアメちょうだい」
「おう、やるやる、ほいじゃが何か学校で有った事を話してくれや」 「はい、はい、はい」
「よっしゃ、お前」 「今日なぁ、入場行進の練習したぁ」 「ほう、どうやるんや?」
「ぜんた~い止まれで2歩で止まる」 「よっしゃ、おっちゃんがやってみるでぇ」
皆んなが歩いて、ひげが 「ぜんた~い・・・止まれ!」 そして警棒の警笛をピッピッ。
全員ピタッと止まりました。 「おう~、見事見事。 はいアメ」(笑。
そして別れ際 「ぜんた~い・・・止まれ!」 誰も止まりません。
「なんで止まらんのや?」 「うち、止まりたくないもん」(汗。
アメを貰ったらもう… げんきんな奴らです(笑。

「今日は何か面白い事は無かったか? なんか話してくれや」 「今日でなくてもいい?」
「おう、ええよええよ、何や?」 「こないだ虫歯の検査が有って、おれ虫歯無かった」
「ほう、毎日歯を磨いとるんじゃのぅ」 「おれ電動歯ブラシで磨いてる」
「おっちゃんは音波歯ブラシで磨いとるけど、電動歯ブラシって歯がクルクル動くんか?」
「動くのはブラシっ! 歯が動いたら虫歯やんかぁ」(汗。
「えっ? はっはっは、ほうじゃのぅ。 お前頭ええのぅ。 まいった!」(照れ笑い・汗。








↑赤い色の県は過去最多
☆ 国内の新型コロナウイルス感染者は5日、新たに10万500人が確認され、過去最多となった。
1日あたりの感染者は今月2日に初めて9万人を超え、3日に9万9753人が確認されていた。


☆ 1週間前の土曜日より3600人余り増えて、およそ1.2倍となり、土曜日としては最多です。
7日間平均は1万7895.1人で、前の週のおよそ1.3倍です。


☆ 大阪府は、府内で1万2302人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと
発表しましたが,このうち、1384人は大阪市のシステム入力の遅れで、
これまでの集計に反映されていなかった人数だということです。





死者も1日が70人、2日が82人、3日が90人、4日が103人、昨日は117人…
増加の一途ですねぇ


※最初116人と発表されましたが、後で1人追加され117人に訂正されました。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
1日=358人 2日=232人 3日=272人 4日=332人 昨日=238人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 鳥取県 新型コロナ 新たに103人感染確認 2月5日
◇ 山形県 新型コロナ 1人死亡 259人感染確認 土曜日では最多 2月5日
◇ 徳島県 新型コロナ 新たに184人感染確認 11日連続100人超 2月5日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに235人感染確認 2月5日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに248人感染確認 5日連続200人超 2月5日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに144人感染確認 2月5日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに299人感染確認 2月5日
◇ 高知県 新型コロナ 1人死亡 248人感染確認 5日連続200人 2月5日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに221人感染確認 2月5日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに256人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに309人感染確認 2月5日
◇ 愛媛県 新型コロナ 2人死亡 新たに313人感染確認 2月5日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに320人感染確認 2月5日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに499人感染確認 2月5日
◇ 大分県 新型コロナ 1人死亡 新たに446人感染確認 2月5日
◇ 青森県 新型コロナ 1人死亡 408人感染確認 過去2番目の多さ 2月5日
◇ 宮崎県 新型コロナ 2人死亡 新たに314人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに542人感染確認 過去3番目の多さ 2月5日
◇ 岐阜県 新型コロナ 1人死亡 937人感染確認 過去3番目の多さ 2 月5日
◇ 沖縄県 新型コロナ 2人死亡 671人感染確認 2月5日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに609人感染確認 2月5日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 971人感染確認 過去3番目の多さ 2月5日
◇ 熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに921人感染確認 2月5日
◇ 長崎県 新型コロナ 2人死亡 新たに603人感染確認 2月5日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに550人感染確認 2月5日
◇ 三重県 新型コロナ 4人死亡 新たに771人感染確認 2月5日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに過去最多の744人感染確認 2月5日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに552人感染確認 2月5日
◇ 佐賀県 新型コロナ 518人感染確認 5日連続500人超 2月5日
◇ 栃木県 新型コロナ 2人死亡 新たに856人感染確認 2月5日
◇ 長野県 新型コロナ 4人死亡 新たに654人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 岡山県 新型コロナ 3人死亡 過去最多1458人感染確認 2月5日
◇ 群馬県 新型コロナ 2人死亡 新たに1172人感染確認 2月5日
◇ 広島県 新型コロナ 3人死亡 新たに1277人感染確認 2月5日
◇ 奈良県 新型コロナ 1016人感染確認 過去2番目の多さ 2月5日
◇ 茨城県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の1555人感染確認 2月5日
◇ 佐賀県 新型コロナ 518人感染確認 5日連続500人超 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 静岡県 新型コロナ 過去最多2069人感染確認 2月5日
◇ 京都府 新型コロナ 2人死亡 新たに2649人感染確認 2月5日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 5人死亡 4046人感染確認 4000人超は初 2月5日
◇ 千葉県 新型コロナ 4人死亡 新たに4716人感染確認 2月5日
◇ 兵庫県 新型コロナ 8人死亡 新たに5855人感染確認 2月5日
◇ 愛知県 新型コロナ 10人死亡 6445人感染確認 過去最多 2月5日
◇ 埼玉県 新型コロナ 2人死亡 新たに過去最多7358人感染確認 2月5日
◇ 神奈川県 新型コロナ 5人死亡 過去最多9097人感染確認 2月5日
◇ 大阪府 新型コロナ 23人死亡 新たに1万918人感染確認 2月5日
◇ 東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ 2月5日