goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「キブシ(木五倍子)」 キブシ科 

2022-03-10 08:01:11 | 日記
   「キブシ(木五倍子)」 キブシ科 ☆4月6日の誕生花☆
           花言葉は… 待ち合わせ・出会い




   ♪春が来た 春が来た どこに来た
       山に来た 里に来た 野にも来た
 
  今朝の最低気温は午前6時の2.9℃。 最高気温は午後2時の13.4℃。
 今朝もここ数日と同じ様に雲一つ無い快晴でした。 それだけに朝は冷えました。
 日中は気温上昇、風も弱く穏やかで温かい一日になりそうです。 
 明日の最高気温はは16℃、明後日は17℃、日曜日の13日は20℃の予報です。


 今日の花は 「キブシ(木五倍子)」 です。





散歩中に知り合った奥さんのお庭に咲いています。。
娘さんがお茶を習っておられ、茶室に飾る花として育てておられます。
日本の固有種で北海道から九州の山地に分布するそうです。



 
派手さは有りませんが、素朴な花で、茶の湯の席などに用いられるそうです。 
房状に垂れ下がった花は、簪(かんざし)に付けられる  “下げ飾り”  の様で面白いですね。
それにしても 「木五倍子」 と書いて 「キブシ」 と読ませる… 読めませんねぇ(笑。




先ずは  “フシ(五倍子)”  とは何か? ですが…
“ヌルデ”  の木に黒いアブラムシが寄生し虫コブが出来、これを  “フシ(五倍子)”  と呼ぶのだそうです。
この虫コブはタンニンが多く含まれ、鉄分と結びつくと黒い染料が出来ます。
この染料は  “テツ(鉄漿)”  と云い、黒色染料やインキ、白髪染の原料としても使われているそうです。 




また江戸時代以前は結婚した女性が歯を黒く染める “お歯黒” としても使われています。 
そしてこの 「キブシ(木五倍子)」 の実は入手しやすく 
“フシ(五倍子)”  の代用として使われた事が名前の由来になっています。 
関東地方では “キフジ(黄藤)” と呼ぶ事も有るそうです。 原産地は日本や中国です。 


    過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2018-10-25 今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
昨日のカマキリ騒ぎを起こした子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「昨日は一輪車に乗るとこ見せてもらえんかったのぅ。 今日はカマキリはおらんじゃろう。見せてくれるか?」   
 
 「うん」 するともう一人の子も 「私も見せる」(笑。
 しばらく待っていると出て来ました。 二人手をつないで… 上手に…
 「おう、上手いもんじゃのぅ」 「おっちゃんも乗ってみる?」(汗。
 「いやいや、おっちゃんは絶対無理じゃ。 転んで怪我をするのが関の山じゃ」(笑。


6年生の男の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、あんなぁおっちゃん」
「おう、なんや?」 「体育館の改修が終わって使えるようになってん」
「おう、耐震工事が終わったんか?」 「あんなぁ、耐震工事やなくて改装やってん」
「へえ~、そうじゃったんか? ほいで?」 「今日なぁドッジボールした」

「ほうかぁ、奇麗になっとったか?」 「見違えるほど奇麗になってた。 けどなぁ」
「けど何や?」 「臭いねん」 すると他の子が 「そうかあ~? 良い香りやったけどなぁ」

他の友達は 「体育館の工事が終わって困る事が有んねんなぁ」 「そりゃ何や?」
「朝の朝礼が体育館で有るねん」 聞くと、工事中は教室で放送朝礼だったが、
改修が終わって体育館に集まらなければならなくなったと…(汗。
それも月にたった1回との事(笑。
「なに言いよるんや! おっちゃんら毎日学校の校庭で朝礼が有ったんでぇ!
暑い日も寒い日も…。 屋根が付いとるだけでもありがたい思えっ! 甘ったれるな!」
一喝してやりました(笑。

 2018-10-30 今週は個人面談週間で下校時間は1時15分です。 
いつもは早い下校時間の時は見守りに行かないのですが
(朝の散歩から帰り、昼食をとって直ぐなので休む時間が無い)
今日は子供たちから頼まれた事が有って、見守りに行って来ました。
一斉下校と云う事で子供たちが纏まって帰って来ました。 「おっちゃ~ん」(笑。
「おかえり~おかえり~おかえり~…」 「ただいま~ただいま~ただいま~…」(笑。
「おっちゃん、あれ採って来てくれたぁ?」さぁきた(笑。 「あれって何や?」
「くっ付き虫」 「正式な名前は?」 「オナモミ」(笑。 「おう、採ってきたでぇ」

先日蜻蛉池公園に行く途中の道で、ビニール袋一杯採って来ました 「ちょうだい、ちょうだい」 
「おう、やるけど顔に向かって投げたらいけんで。 目に当ったら大変じゃけぇのぅ」 
「うん、分った」 皆んなに10個位ずつ分けてやりました。 早速投げっこです。 
中には両手を広げて自ら標的になる子も(笑。 こっそり友だちの背中にくっ付ける子も(笑。
「おっちゃんも背中にくっ付いてんでぇ、取ったるわぁ」 「おう、ありがとうありがとう」
…が、家に帰って上着を脱ぐと、5つもくっ付いていました(笑。
あいつ、取ったると言いながらくっ付けやがった(笑。 可愛いやっちゃ(笑。



 

【国内感染】新型コロナ 213人死亡 6万3742人感染 3月9日

          ↑赤い色の県は過去最多 
☆ 国内で9日,新たに6万3742人の新型コロナ感染者が報告された。
東京1万823人、大阪7080人、神奈川5748人、愛知4638人など。
死者は大阪44人,東京28人、愛知21人など計213人だった。
重症者は前日から27人減り1321人だった。

☆ 春休みや年度末 飲食機会増え感染再拡大に警戒を 都医師会長
東京都医師会の尾崎治夫会長は「春休みや年度末、卒業・入学などで飲食する機会が増えて、
感染が再拡大する可能性もある」「ピークは越えたと思うが当初の想定のように
急速に増えて減るようにはなっておらず、今週、経過を見る必要がある」として、
引き続き感染対策を徹底するよう呼びかけました。
一方、新型コロナのオミクロン株の1つ『BA.2』系統のウイルスに危機感を示し、
引き続きマスクや手洗い、それに換気などの感染対策を徹底するよう呼びかけました。

東京都 コロナ 28人死亡 1万823人感染確認 前週より1800人余減  3月9日



☆ 4日ぶりに1万人を超えたものの、前週水曜の2日(1万2693人)を約1800人下回った。
9日までの7日間平均は9712.1人で、前の週の87.9%でした。 前の週を下回るのは26日連続です。
新たに28人の死亡も確認された。 都の基準による重症者数は前日から3人減の64人。

大阪府 新型コロナ 44人死亡 新たに7080人感染確認  3月9日 

☆ 9日、大阪府で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は7080人だった。
先週水曜日(9219人)から2139人減り、6日連続で前週の同曜日を下回った。
また、44人の死亡が確認された。

☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
3月5日=137人 3月6日=134人 3月7日=38人 3月8日=202人 昨日=170人
 


ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー


※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 山形県 新型コロナ 1人死亡 新たに280人感染確認 3月9日
◇ 徳島県 新型コロナ 新たに177人の感染確認 3月9日
◇ 高知県 新型コロナ 1人死亡 新たに216人の感染確認 3月9日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに299人の感染確認 3月9日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに295人の感染確認 3月9日
◇ 山形県 新型コロナ 1人死亡 新たに279人感染確認 3月9日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに243人感染確認 3月9日
◇ 山梨県 新型コロナ 1人死亡 新たに296人感染確認 3月9日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに230人感染確認 3月9日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに204人感染確認 3月9日

※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに428人の感染確認 3月9日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに327人の感染確認 3月9日
◇ 大分県 新型コロナ 2人死亡 新たに320人の感染確認 3月9日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに438人の感染確認 3月9日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 2人死亡 新たに388人感染確認 3月9日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに404人感染確認 3月9日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに412人感染確認 3月9日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに447人感染確認 3月9日
◇ 山口県 新型コロナ 3人死亡 新たに332人感染確認 3月9日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに469人感染確認 3月9日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに364人感染確認 3月9日

※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに562人感染確認 3月9日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに682人の感染確認 3月9日
◇ 沖縄県 新型コロナ 新たに783人の感染確認 3月9日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに652人の感染確認 3月9日
◇ 岐阜県 新型コロナ 2人死亡 新たに566人の感染確認 3月9日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに631人感染確認 3月9日
◇ 栃木県 新型コロナ 2人死亡 新たに617人感染確認 3月9日
◇ 宮城県 新型コロナ 2人死亡 新たに743人感染確認 3月9日
◇ 青森県 新型コロナ 1人死亡 新たに546人感染確認 3月9日
◇ 熊本県 新型コロナ 2人死亡 新たに782人感染確認 3月9日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに789人感染確認 3月9日
◇ 広島県 新型コロナ 5人死亡 新たに813人感染確認 3月9日

※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 8人死亡 新たに1985人感染確認 3月9日
◇ 茨城県 新型コロナ 7人死亡 新たに1221人感染確認 3月9日
◇ 京都府 新型コロナ 9人死亡 新たに1486人感染確認 3月9日
◇ 奈良県 新型コロナ 4人死亡 新たに1019人感染確認 3月9日
◇ 静岡県 新型コロナ 5人死亡 新たに1464人感染確認 3月9日

※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 福岡県 新型コロナ 10人死亡 新たに2818人感染確認 3月9日

※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 13人死亡 新たに3390人感染確認 3月9日
◇ 兵庫県 新型コロナ 18人死亡 新たに3538人感染確認 3月9日
◇ 埼玉県 新型コロナ 新たに3582人感染確認 3月9日

※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県

※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 19人死亡 新たに5748人感染確認 3月9日
◇ 大阪府 新型コロナ 44人死亡 新たに7080人感染確認 3月9日
◇ 東京都 コロナ 28人死亡 1万823人感染確認 前週より1800人余減 3月9日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする