奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食い…。

2011年05月02日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、モッチクリームドーナツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地探し・・・・・どんな敷地のカタチにもメリットはありますよね。計画の魅力の考え方次第で・・・。

2011年05月02日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

 

 

5月2日、ゴールデンウィーク真っただ中、大型連休を皆さまはどのように過ごされていますか?

私はご予約の仕事だったり、間に休みを挟んだりで、「連休」とはいかないですが、

家族サービスはきちんと出来そうです。

 

 

 

「休み無しじゃないですか~?」とブログを読んで「メールをくださったAさん、Yさん、Hさん」。

メールに添付いただいたゴールデンウィークの「家族写真」は微笑ましいですね。

流石に「ブログ」にアップできないので、個人的にゆっくり見させていただきました。

 

 

 

さて、現在イロイロと仕事の関連で中古住宅探しや土地探しをしたりもしていますが、

気になるのは風景・ロケーションや学校区、道路幅や車の通行量・・・・・もちろん

インフラ・・・ライフラインなどの上下水道や排水、ガスや電柱などもありますが、

「カタチ」も気になりますよね。

土地の形状です。

道路や隣地との高低差と同じく、「カタチ」も建築計画に大きく関係する部分ですから。

 

 

 

 

 

正方形や長方形は土地分譲地では多い形状ですが、値段もやはりそこそこのもの。

それに、分譲宅地以外ではなかなか無いタイプの形状ですね。

本当は理想ですけども・・・・・。

 

 

 

 

その他にはよく「ホームページ」や「ブログ」からも「お問い合わせ」をいただく、

細長い土地・・・・・「うなぎの寝床」と呼ばれる「縦・横」の長さが極端なケースの土地。

で、残るのが、変形したり、傾斜・・・がけ地をふくむような土地。

 

 

 

後半に出てきた「変形土地」に限らずに、

「敷地を読み解く」というか、土地の特性を把握して「対応」しつつ、

「住まい手さんの暮らし」を反映し、理想を叶える家を考えていくことが、

設計事務所や建築家には求められますが、

建てにくい条件こそが、オリジナリティーが高くなります・・・・・。

 

 

 

それを「知っている」住まい手さんや建て主さんは、「正方形」や「長方形」とは違い、

建てにくそうな土地をあえて「探して」こんな土地があったんですよ~と相談を持ちかけて

くださることも・・・・・・。

 

 

 

 

建築家や設計事務所にもイロイロな「タイプ」がいますが、

総じては「オリジナル」を考えたり、「オリジナリティーの高い建築」を

考える事に長けている・・・・・といった感じでしようか・・・・・。

 

 

 

唯一性のある「普通」とは異なるような「家」。

 

 

 

普通にこだわらない建て主さん達は「えっ!」というような土地の資料をもって

、「ホントに楽しそうな顔」をして経緯を話してくださいますよ・・・・・。

インフラやライフライン、道路などもしっかりしていても、「土地そのものの金額」が

安いという利点もありますからね・・・・・。

 

 

 

但し、建築が特殊になればなるほど「建築費」は「割高」にはなります・・・・・。

単に「安い!」と飛び付く訳ではなくて、先に書いた「そういう土地が好き」プラス、

土地と建物・・・外構(庭・エクステリア)や諸経費も全体計画を見据えて考えてくださいね。

 

 

フェイスブックはこちら

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家 
********************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする