小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

今日も私はスコップを持って体育館裏へ行き…

2015-11-20 22:22:00 | 雑談
今日も掃除時間に私は体育館裏に穴を掘っていました。
何をしていたかというと
「鳥の死骸を埋める穴掘り}
です。
みなさんの学校にはいませんか?
校舎の窓ガラスにぶち当たって死んでしまっている、もしくは気絶している鳥たち。
私の学校だけでしょうか。
これが非常に多いんです。
緑豊かな所にある学校だからでしょうか。
かなりの頻度で出没します。

そして、以前に私が偶然にもその現場によく出くわし、処理する役目をしていたものですから、いつのまにかこの担当になってしまい。笑

鳥の死骸を見つけたら、子どもたちも先生たちも、
「先生~ またあったよ~」
と、わざわざ教えに来てくれます。笑
(わざわざ教えてくれなくてもいいのに)

もちろんその姿たるや無惨なものです。
悲しいものです。

最初のうちは目をそむけながらやっていましたが、今ではもうすっかり慣れました。笑
しかし今日のはひどかった。
だれも気づかず、何日かそのままだったのでしょう。
死骸を動かしてみると、下にうようよと気味の悪い虫たちがいっぱい…

ずいぶん冷たくなった秋風に吹かれながら、体育館裏で穴を掘り、かわいそうな鳥を埋めながら、教務主任という仕事の大変さを改めてしみじみと感じていました。

…教務主任の仕事か??笑