小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

年末調整の世話をしてくれる事務の先生も色々

2017-11-23 12:02:39 | 教師の仕事術の攻略法
この時期、年末調整の手続きがあります。
学校の職員は自分で税務署に行って確定申告などの手続きをしなくて済むように、学校の事務の先生が学校で手続きをしてくれるものです。
恵まれています。
必ず年に1回やらなくてはいけないこの作業ですが、私だけでしょうか、何回やっても慣れません…
保険に関する書類を提出したり、普段は書かないような細かい書類を記入したり。
すっかり苦手意識がついてしまっています。

そして、この年末調整のときに見えるのが、事務の先生の親切さです。
私も何度も経験していますが、学校によって、その事務の先生によって、年末調整のやり方に少し違いがあります。
親切な事務の先生ほど、親切に資料を準備してくれるのです。
年末調整は職員一人一人に違いがあります。
既婚者もいれば独身もいる。
借家もいれば持ち家もいる。
長距離通勤もいれば単身もいる。
子持ちもいれば介護もいる。
この様々な形態それぞれに、年末調整のやり方が異なってくるので、一概に決まったやり方があるわけではありません。
そこが年末調整の難しいところです。
ちなみに私も若い頃は単純でしたが、年をとるにつれて、年末調整がややこしくなってきました。
家を持ち、子どもが増え、保険が増え。

親切な事務の先生は、こういった一人一人の状況の違いに丁寧に対応した形で資料を準備してくれますね。
・作成が難しい書類には見本をつけてくれる
・重要な部分にマーカーで線を引いてくれている
・書類の説明だけでは分かりにくいところには手書きで補足の説明を付けてくれている
・都合を合わせて直接口頭で説明してくれる

そんな事務の先生がいると、ものすごくありがたいです。
特に私なんか苦手にしている者には。
こんな事務の先生は、優しいだけでなく、それだけ労力を使うのでしょうが、長い目で見ると、そうした方が提出書類にもミスが少なくなり、先々の仕事が楽になるということが分かっている賢い人でもあるでしょうね。

時に逆の事務の先生もいます。
どの先生にも同様の書類をドサッと渡し、締め切りばかりを口やかましく言う人です。
こんな先生ほど、提出書類にミスがあったりすると、激し責めてきますね。
(だったら最初に教えてよ~)
って思うのは、こちらの甘えすぎでしょうか。笑

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。