小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

クレマチス「エトワール・ローズ」とそのまわり

2013-08-02 09:40:26 | クレマチス

 ガーデニングには欠かせない、強健で多花性のグループ 「ヴィチセラ系」のクレマチス・・・「エトワール・ローズ(エトワール・ロゼ)」の2番花が、ここ2週間ばかり 花盛り。

                

 「水汲みの乙女」のレリーフの周りも、好みの雰囲気に!

                

                

                

 アナベルが、グリーン → 白 → グリーンと花色をチェンジ。 夏場は、リーフ(葉もの)の美しさに 涼を感じますね!

                

 右下、斑入りのユーフォルビア。 丸葉の ブルーグリーンの葉が美しいのは、イングリッシュゼラニューム(正しい名前は、別にあるようです)。 イングリシュゼラニュームは・・・とても丈夫で 耐寒性 耐暑性 耐陰性にすぐれ・・・個人的には、バラの庭のベストパートナーではと思います。花も、控えめだけれど ステキ。

                

      

コメント