信州や 北海道のガーデンで、夏から初冬までの庭を彩る ひときわ素敵な植物 「ノリウツギ」!・・・普通のアジサイの見頃が終わった頃から、咲き始めるアジサイ。 そして 花色も、白からピンクや赤へ さらに グリーンブラウンの色へと移り変わり。 しかも、香りも良いとか?
早速 「これこそ 庭のベストパートナー!」と育ててみました。
ノリウツギの「ピンキーウィンキー」です。 7月頃から、清楚な白い花を咲かせています!
ただ ただ、寒い地方では美しく色移りしていく「ノリウツギ」ですが・・・このノリウツギを買ったお花屋さんで 「いろんなお庭に植えたけれど、奈良では 白から美しく色変わりしたのを 見たことがない」と言われました!・・エッ エぇ~ そんな~!
デモ どうしても あきらめきれず、できるだけ涼しく しかも日当たりは良い所を探しトライ。
7月は真っ白だったお花が
↓
ほんの少し、色付いたような?
香りも、ほんの少しあるような? 今年は大変な猛暑、これから このノリウツギはどうなるのかな?