小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

なごりのオールドローズ&花ガラ切り

2014-06-01 13:00:05 | バラ

 バラの一番開花? 春の一斉開花は、ほぼ終わり。
我が家では、最後のバラ 最も遅咲きの「エクセルサ」が咲き始めました。

庭は華やかだったバラから、静かな美のクレマチスへと
主役が移ってきたようです。

 

当然 一季咲きのオールドローズたちは、
これで、今年の花の見納め!

残り少なくなったオールドローズを、バスケットに集めたり アレンジメントにしたりと
いっぱい いっぱい、最後まで楽しんでいます(笑)

 

白のオールドローズと言えば、多くの人がまず一番先に思い出す 「Mme.Hardy」
このステキなバラも、最後の花が終わりました。

やわらかなグリーンの葉に、 真っ白な花の真ん中のグリーンアイ
ダマスクの甘すぎない強い香り
本当に 心ひかれるバラの一つです。

枝がしなやかで 支えが必要なので
アーチで使用しています。

 

<   花ガラ切り  >

バラの第一開花が終了して、今は 花ガラ切りで大忙し!

ローズヒップを楽しむバラ以外は、花ガラと共に少し枝を切りもどしています。
どこで切るのか?悩みますが、「基本は 伸びた枝の半分位の所」と言われています。
どんなお花も 終わった花を取ってあげると、次の花が上がりますので
「忙しくても 頑張らねば~」ですね。


そして、「たくさん咲いてくれて有難う!」との感謝を込めて
お礼の肥料も、あげていま~す。

 

 

コメント