小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

真夏の 超早期ビオラ育ての②・・・発芽&2回目の種まき

2021-08-15 06:21:00 | 自己交配ビオラ

大変な猛暑だったのが

ここ数日は 梅雨末期のような豪雨!

被害が出ないように 祈っています!


超早期のパンジー・ビオラ育てをしていますが・・・

どうしても
「ローコストでローメンテナンスな花壇」用に
11月までに開花したビオラ苗を
60ポットばかり欲しいので 奮闘しています

 

「ローコストでローメンテナンスな花壇」は 花苗は自分たち持ちなので
(水とバークたい肥は支給)
1ポット100円でも 6000円になるし
出来れば100均的なパンジー・ビオラよりは
 「少しばかりオシャレなビオラたちで彩りた~い」の
素人ガーディナーの心意気? 見栄っ張り?の為の頑張りです(笑)

 

 

第1回目 7月26日スタート分は
約半分を、南向き 和室の屋根の下で育成中 

45%遮光ネットの下で 防虫ネットでも覆われていますが
無事 本葉が展開してきました

 

 

残り半分は
昨年の バッタの食害で全滅したのに懲りて
全てを同じ所で育てるのは 危険と
東向き 屋根の下の高い台の上で 育てています ↑

1月ばかり早く育てだした
高温多湿が苦手そうな「ジキタリス」の幼苗も
ここでは 食害に会わず順調なのでね
リスク分散で~す

 

 

第1回目のビオラたちは
卵パック利用で発芽させ 本葉が4枚頃にポットへ植え替えの予定ですが

 

 

第2回目は
長年使われずいた ミニ紙コップや
ヨーグルトの小分けパックに 発根した種を直接蒔きました ⇅

 

 

室内では 少し場所をとっていますが
今後の 開花までをよりコンパクトに育てられないか?とトライしています

 

 

紙コップの下6割は 普通の培養土
上2割が 種まき専用土

無事発芽してきましたし
幼苗って 密の方が成長が良好って感じるので
これで 開花まで乗り切れないかな~と願っています

 

何と言っても 狭い庭なので
幼苗育てに最適な場所は 少ないですし貴重です(笑)
出来るだけコンパクトに育てるが
これからの課題です

コメント