小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

春めいてきた庭の 大急ぎ庭仕事

2018-03-02 07:58:28 | ガーデニング

種まきっ子の スミレたちも
ほぼ咲いてきて

 

 

(この種まきっ子スミレたち
種袋には、ブルー系のスミレの写真に 「良く咲くスミレ」とあったのですが
ブルー系と白系が半々でした)

同じく種からの
 スイートアリッサムも、急に大きくなってきましたよ(^^♪

 

 

クレマチスの新芽も出てきて

 

 

バラも
 種類によっては、かなり新芽が展開しています!

 

 

そこで

今冬のあまりの寒さに
すっかり延び延びになっていた

地植えの植物たちへの 寒肥や土壌改良に
(例年ならば クレマチスは1月 他の植物は1~2月中)

 

 

鉢植えのバラたちへの 芽出し肥などを
(例年は 3月初旬)


全~部まとめて 大急ぎで頑張りました( ´艸`)

 

 

これで 今シーズンの花々たちも
きっと 何とか 勢いよく成長してくれるでしょう
( 遅くなったけれど よろしくね!)


コメント    この記事についてブログを書く
« 早春の「くろんど池」 | トップ | 冬のウオーキングのお供は ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事