小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

早春の「くろんど池」

2018-02-28 08:22:45 | お出かけ

身近な ミズバショウとカタクリの群生地として
とても気に入っている「くろんど池」

昨春は
4月の初めごろ カタクリの花が見ごろだったので
早々と 下見に行ってきました

 

 

今冬の厳しい寒さでか?
やっと ミズバショウの新芽だけがが出始めたところでした
( カタクリは 気配すらナシ )

 

 

デモ
春を待つ 葉を落とした木々の木立は、凛としてマイ好み♪

 

 

そして 葉が少ないおかげでか?
バードウオッチング初心者でも 色んな野鳥さんを発見

 

 

↑ ルリビタキの女の子
この野鳥さんを見つけた所では 多くのカメラマンさんが
「ウソ」を撮るべく 頑張っておられました

撮野鳥さんたちの
凄~いカメラと 一瞬にかける情熱に感動です

 

 

⇅ こちらも ルリビタキの女の子なのかな?
それとも 別の野鳥さん?

 

 

↓ こちらは
ジョウビタキの女の子 

 

 

鳥の世界では、だいだい オスの方が美しいようですが・・・
地味目な?女の子鳥だって
つぶらな瞳に う~んカワ(・∀・)イイ!!

コメント    この記事についてブログを書く
« 今冬の 防寒対策の結果色々... | トップ | 春めいてきた庭の 大急ぎ庭仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事