![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/4d60eeb1174c2745b8631865906562fe.jpg)
かな~り昔に
素敵なロザリアン様から 戴いた
とても高価な バラの手刺繍のハンカチ♪
ハンカチとしての使用は
余りにも もったいなくて
「何か 有効利用は?」と スタートした
「バラのタペストリー計画」
(製作途中です)
ところが
ここまで仕上げたところで ⇅
今年のバラシーズンが 始まってしまい
一番の見せどころが イマイチだなぁ~
華やかさが ないよねぇ~と 気になりつつも
良いアイデアが 浮かばず
3~4か月も 放置していましたよ(笑)
デモ 今夏は
コロナ感染者数の爆増に 記録的な猛暑
外出もままならず
お外でのガーデニングは 超危険でした
そこで
やっと やっと 再スタート
まずは 大切な刺繍ハンカチ部分に芯地をプラスして
ボリューム感をアップ
残り部分も 残っていたレースで囲いましたよ☝
(このハンカチ部分だけは カットしていないので
いつでも 元のハンカチに戻せます)
食器棚部分や 窓の外部分も
ある限りの手芸材料で 飾り付け(笑)
ティーポット部分も
ビーズでデコレーションしてみました
一見したところ
途中の様子と 大差無いのですが・・・
これで 完成としましたよ
(一応の完成で~す)
椅子も模様替えした この部屋で
完成した?「バラのタペストリー」を眺めながら
来春こそは
バラ友様たちと 安心してお茶を飲んだり
楽しくオシャベリ出来ますようにと 願っています