耐病性 香り サイズ(2メートル)共に
マイ希望通りな上に
花も美しく 下向きに咲く(←個人的には重要です(笑)
とてもお気に入りなブルー系のつるバラ
「ペレニアル・ブルー」
(今春の様子 ローズヒップを楽しむので返り咲きは少し)
病気知らずで 安心して 長年育てていましたが
昨年の夏頃から
怪しげな白い虫が ゴロゴロ!
気持ちの悪い写真ですが
枝や葉に ビッシリと付いています😢
「カイガラムシ」らしいですね
我が家では 見かけなかったので
「新種のカイガラムシ」かと思いましたが・・・
検索すると 一番先に登場してきました!
薬剤散布しても 効果が出にくいのが
「カイガラムシ」なので
古い枝を 株元から切って
風通しを良く 全ての枝葉に光が当たるようにしましたよ
昨夏は この「カイガラムシ」!だけでなく
「イラガ」も酷くって
ついに プロに薬剤散布を依頼しました
(昨夏は 私的に超多忙だったのでネ)
そのおかげで 今春も元気に咲きましたが ↑
やはり 少し涼しくなると
この嫌な「カイガラムシ」が 再び目に付きだしました!
今年も 定期的に薬剤散布してもらっていますが
まずは 物理的な?対策からですね
そして
この「ペレニアル・ブルー」だけでなく
同じく 屋根の下に誘引している
「ラベンダードリーム」でも
この「カイガラムシ」を発見‼ ↑
(今春の「ラベンダードリーム」)
涼しくなったので
(今朝は ナント15度!←寒く感じま~す)
この「ラベンダードリーム」も
剪定して 風通し良くしてあげねば~!