1月ばかり前に購入した ヒヤシンスの芽だし球根。
可愛く 咲き出しました(^^♪
写真だと ありきたりなヒヤシンスの花ですが・・・
1月20日頃に
ホームセンターから 連れて帰り
根っこの土を落とし
(最後はバケツの中で 水洗い)
用意していた チョッピリ今風な?
ガラスの ヒヤシンスポットに入れたり
今は お仕事が無くなった
リスちゃんの灰皿に 入れてみたりしました。
途中 蕾の膨らむのを楽しんだりしつつ
待つこと 約1か月で開花です!
ランと比べると ほとんどゼロのお世話
そして ランとは違う
春を感じさせる 甘~い香り!
この香りをかぐと
毎年「バカだなぁ~」と思いつつも
この芽だし球根遊び 止められません(笑)