花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

届いたアーティチョークの苗

2020-05-21 20:29:31 | 花・植物

午前中、雨がやんでいる間に出かけようとすると、また降り出してウオーキングは諦めていたら。

お昼ごろ降りやんでいるみたい。

たまに休んでもいいけど、どうする?

ちょっとだけ行こうか。

2時過ぎに宅急便が届くので、その前に戻ってこよう。

 

あちらから歩いてくるのは、いつもお二人で行動している仲良しご夫婦かな。

やっぱりそうでした、毎日欠かさずウオーキングしているようです。

手を振り挨拶だけして、またね~

 

いつも四阿周辺にいるという猫ちゃんたち、スヤスヤと寝ている姿を初めて目撃。

餌を沢山もらってお腹一杯なのか。

雨降りの間もここで寝ているのかしら。

 

雨で頭が重くなって倒れている芍薬。

明日も雨降り、綺麗なのに残念な芍薬。

 

 

芍薬の小径から薔薇園へ、いつものコースです。

まだたくさんの蕾あり嬉しい。

 

どんよりした空が恨めしい、青空が見たいな~

 

ヤマボウシの大木。

 

昨日は制服姿の中学生を見かけたけど、今日は一人も姿を見かけない。

千鳥草だけ残して草取り作業しているなんて、こぼれ種で毎年咲くのでしょうね。

 

天気が悪かったのにあっという間に収穫時になったブロッコリー。

てっぺんを切ると、その周りから小さなブロッコリーが育ってきます。

 

 

大好きなパクチーの成長が楽しみ。

 

あぜ道で見つけた開きかけのカキツバタ?

すごく綺麗な紫色、ちゃんと開花した姿を見たい。

 

1時間で帰宅して間もなく届きました。

待っていたアーティチョークの苗。

注文してから届くまで1週間かかりました。

ほら、あんみつが入っていた箱とほとんどサイズが同じ位。

重さもほとんど一緒。

苗だと思って開けたら、あんみつだったら誰だってびっくりするでしょう。

 

 

今日収穫したブロッコリーとサニーレタスと春菊です。

新鮮な野菜が食べられ幸せです。