昨日は先日知り合ったばかりのN氏と林道ツーリング。 見出しの写真は悪谷林道で苦戦した難所入口の登り。ここで熱中症の一歩手前モードに突入。 さてさて,そんなヒートした体のまま,幻の池探索です。
そこで発見したものは・・・。(池が消えていた!) やはり,選ばれた勇者にしか姿を見せない幻の池なのか・・・。
あらためて現場検証です。ここまで延々と続くガレで疲労が蓄積し,自分もよくあるんですが,いいラインを探そうとします。そして左端に土や流れていない石が敷き詰められていて走るラインが存在するんです。
それでも,いい事ばかりでなく,崩れ出てきた石があったりすると素早く見極めてラインを中央へ変更ってのが理想。(いやいや,疲労困憊してくると冷静な判断もできなくなって・・・) そんな回想をしながら盛り土の上に立って後ろを見ると・・・。↓(おおっ,草に隠れているがバイクが水没するには十分な深さだ)周期性を持って移動するって伝説は本当だった。(次回へ続くのか?)
その後,さまよえる幻の池を探索以降は数本の林道を繋ぎ,早めの17時前には帰宅してました。(猛暑の中,体を追い込むのは避けましょう) 追伸:今回は久々のKDX。パワーもあって走りやすいですな。(3速オンリーで走行可能なシーンが多い)登りもブイブイ加速するんで楽しめました。(しかし,加速と急な減速の繰り返しが影響したのか,今日は首の後ろが痛い・・・)